2月18日 日曜日 ジョグ鉄・飯田線 新城市長山駅から豊橋駅
ジョグ鉄・飯田線の続きです。今回で3回目。
今までは豊橋に近い新城市の一部を、適当に走ってました。本来は「起点から終点まで」というように、きちんと端から端まで走るのが「ジョグ鉄」の正統派活動なんですけど、私の場合は、
「細切れで途中でもええやん」
「線路に沿わなくてもええやん」
という超いい加減なジョグ鉄でおます。
さすがに混乱するので、前々回の南側「長山駅」から、起点の豊橋駅まで走りました。
普通のジョグ鉄さんは、走り終えた後、。
「ご褒美として電車に乗って帰る」んだそうだ。
しかし今回私は、
最初に飯田線に乗って長山駅に行き、走って豊橋駅に帰る、という逆パターン。
何で逆をするかというと、
〇長山駅からだと、下り坂になるので楽。
〇豊橋駅前には駐車場がある。長山駅には無い。
ただ単に楽をしたいだけである!これまた超いい加減な理由(笑)。
さて飯田線の時刻表を見て気が付いたのは・・・列車の本数が少ないという事実。
正確に言いますと、
〇豊川まではけっこうある。
〇新城市まではまあまあある。
〇それ以北はほとんど無い。
まさか私の地元の名鉄西蒲線より少ないとは(笑)。
新城以北は、電車を使って走る事が多いので、時刻表など注意しなければいけません。
さて長山駅付近はド田舎でして(失礼!)、山や森が綺麗なんですけど、そこから国道に出てしばらくすると、もう郊外型量販店が出没。あっという間に車社会です。
三河一宮駅に寄って、住宅地を走っていきますと、豊川駅に到着。門前町を通って豊川稲荷に参拝し、そこのベンチで持参した弁当を食べる。ビールを飲もうかと思ったんだけど、帰りは運転があるのでノンアルにしました。ここで1時間の休憩。
さすがに豊川稲荷は外国人が居ません。観光客は日本人ばかりです。
先日嫁が京都と大阪に行ってきたのですが、春節の終わりと重なって、心斎橋道頓堀は中国人だらけだったそうです。中国は不動産不況で大変らしいけど、お金持ちには関係無いみたいです。
愛知県や私がよく行く静岡県は、外国人観光客はあまり増えていませんね。やはり外国人にとってはあまり魅力が無いんでしょうか。
鉄ちゃんからすると、静岡県の大井川鉄道という素晴らしい観光資源だと思うんだけど、復旧の目途立ってないですしね。大井川鉄道は、このまま廃線になってしまうのではないかと危惧しております。
静岡県もねえ、たった10リットルの水のために、リニア反対活動に手間暇かけるんだったら、大井川鉄道を支援してほしいよ。全く頭のおかしい知事さんだな。
大井川鉄道は、子供が4歳の頃に家族で乗りに行きました。行きは蒸気機関車で帰りは旧京阪特急(笑)。京阪電車は懐かしかったですねえ。大阪から京都の大学に通っていたので、ほぼ毎日使っておりました。
大井川鉄道も廃線を見越して、いつかはジョグ鉄をやってみたいなと思います。
牛久保駅まで旧東海道と豊川を結ぶ街道沿いを走っておりましたが、あまりにも交通量が多く、行きかう車に危険を感じたので、並行する国道247号を走っております。
その後雨がポツリポツリ。
あっいかん、降りそうだ。
国道1号線を越えて小坂井駅に寄ろうと思ったけど、降られると困るので、そのまま旧東海道に入って豊橋駅を目指しました。
駅近くの駐車場に到着して、豊橋駅線路をパチリ。距離にして17.1km。かかった時間は4時間55分でした。久しぶりの長距離旅ランでした。
次回のジョグ鉄・飯田線は、新城市東新町駅から北上します。
ジョグ鉄・旅ランって気持ちいいですね。これから春なので、どんどんやっていこうと思います。雨でなければなあ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
ジョグ鉄・飯田線の続きです。今回で3回目。
今までは豊橋に近い新城市の一部を、適当に走ってました。本来は「起点から終点まで」というように、きちんと端から端まで走るのが「ジョグ鉄」の正統派活動なんですけど、私の場合は、
「細切れで途中でもええやん」
「線路に沿わなくてもええやん」
という超いい加減なジョグ鉄でおます。
さすがに混乱するので、前々回の南側「長山駅」から、起点の豊橋駅まで走りました。
普通のジョグ鉄さんは、走り終えた後、。
「ご褒美として電車に乗って帰る」んだそうだ。
しかし今回私は、
最初に飯田線に乗って長山駅に行き、走って豊橋駅に帰る、という逆パターン。
何で逆をするかというと、
〇長山駅からだと、下り坂になるので楽。
〇豊橋駅前には駐車場がある。長山駅には無い。
ただ単に楽をしたいだけである!これまた超いい加減な理由(笑)。
さて飯田線の時刻表を見て気が付いたのは・・・列車の本数が少ないという事実。
正確に言いますと、
〇豊川まではけっこうある。
〇新城市まではまあまあある。
〇それ以北はほとんど無い。
まさか私の地元の名鉄西蒲線より少ないとは(笑)。
新城以北は、電車を使って走る事が多いので、時刻表など注意しなければいけません。
さて長山駅付近はド田舎でして(失礼!)、山や森が綺麗なんですけど、そこから国道に出てしばらくすると、もう郊外型量販店が出没。あっという間に車社会です。
三河一宮駅に寄って、住宅地を走っていきますと、豊川駅に到着。門前町を通って豊川稲荷に参拝し、そこのベンチで持参した弁当を食べる。ビールを飲もうかと思ったんだけど、帰りは運転があるのでノンアルにしました。ここで1時間の休憩。
さすがに豊川稲荷は外国人が居ません。観光客は日本人ばかりです。
先日嫁が京都と大阪に行ってきたのですが、春節の終わりと重なって、心斎橋道頓堀は中国人だらけだったそうです。中国は不動産不況で大変らしいけど、お金持ちには関係無いみたいです。
愛知県や私がよく行く静岡県は、外国人観光客はあまり増えていませんね。やはり外国人にとってはあまり魅力が無いんでしょうか。
鉄ちゃんからすると、静岡県の大井川鉄道という素晴らしい観光資源だと思うんだけど、復旧の目途立ってないですしね。大井川鉄道は、このまま廃線になってしまうのではないかと危惧しております。
静岡県もねえ、たった10リットルの水のために、リニア反対活動に手間暇かけるんだったら、大井川鉄道を支援してほしいよ。全く頭のおかしい知事さんだな。
大井川鉄道は、子供が4歳の頃に家族で乗りに行きました。行きは蒸気機関車で帰りは旧京阪特急(笑)。京阪電車は懐かしかったですねえ。大阪から京都の大学に通っていたので、ほぼ毎日使っておりました。
大井川鉄道も廃線を見越して、いつかはジョグ鉄をやってみたいなと思います。
牛久保駅まで旧東海道と豊川を結ぶ街道沿いを走っておりましたが、あまりにも交通量が多く、行きかう車に危険を感じたので、並行する国道247号を走っております。
その後雨がポツリポツリ。
あっいかん、降りそうだ。
国道1号線を越えて小坂井駅に寄ろうと思ったけど、降られると困るので、そのまま旧東海道に入って豊橋駅を目指しました。
駅近くの駐車場に到着して、豊橋駅線路をパチリ。距離にして17.1km。かかった時間は4時間55分でした。久しぶりの長距離旅ランでした。
次回のジョグ鉄・飯田線は、新城市東新町駅から北上します。
ジョグ鉄・旅ランって気持ちいいですね。これから春なので、どんどんやっていこうと思います。雨でなければなあ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村