2月4日 日曜日 ジョグ鉄・飯田線を走る 豊明市長山駅~新城市野田城駅
新しく「知多四国八十八箇所ウォーク」という企画を始めましたが、同時にランニングの企画も始めました。「飯田線を全部走る」という企画です。
帰りに温泉に入る事を前提に、本宮の湯の隣にある公園の駐車場に車を停めました。そこから南下して飯田線永山駅を目指す。梅が咲き始めております。
ああ、下りは楽だ(笑)。
今はもう無いのですが、タモリ倶楽部という番組が好きでして、その中でも「鉄ヲタ」企画の時が一番好きでした。ある時観ていますと、「電車の路線に沿ってランニングをする」マニアの方が出演されておりました。
「おお!鉄道とマラソンの融合やん!」
と驚いたことがありました。別名「ジョグ鉄」と言うらしいです。
で、2年前にランニングではなくて、ウオーキングの企画として、
「近鉄志摩線を歩く」
「遠州鉄道を歩く」
というのをやってみたんだけど、これがなかなか面白い。でもやはり「ランで出来ないかなあ」と考えていたのが「飯田線を全部ランする」というもの。
地図だとわかりにくいのですが、非常にアップダウンが激しい。以前「豊川全制覇」企画の時には、飯田線と並行する豊川沿いを走りました。川沿いが多かったので、そんなにアップダウンが無かった記憶があります(上流は別)。
電車も起伏は少ないはずなんですが、傍に道があるわけではなく、迂回したりして起伏だらけです。国道151号線が多少マシなぐらい。
一応駅舎は全部訪ねました。ただし駅舎の写真だけではあまりにも面白くないので、時々変なものを撮影しております。
長山駅・江島駅・東上駅は距離が近かったのですが、最後の野田城駅は遠かった。
「まだかよ~」
とボヤキながら走ってます。国道から離れて農道を走っております。気持ちがホントに良い。
ネットで拝見しますと、ジョグ鉄愛好家さん達が結構おられます。その皆さんは私なんかより段違いの健脚家さん達です。
それぞれの皆さんは、細かいルールを決められている方もおられまして・・・、
「なるべく線路沿いの道を走る」
「起点から終点まで走る」
とかが多いのですが、私の場合はそういう拘りが無く、
「細切れOK」「途中からOK」「少々離れてもOK」「逆走OK」
節操のない鉄ちゃん(笑)。
時々電車を見て、景色を楽しみながら走りたいと思います。
田上城駅から山に北上して、坂道を2km駆け上がり、県道21号を通ってアップダウンを繰り返しながら、本宮の湯隣の駐車場に帰りました。
走った距離は14.6km。かかった時間は2時間25分。撮った写真は35枚。半分ぐらいが坂道でしたので、ハーフを走った時よりしんどい。
まだ豊橋に近いので、アプローチしやすいコースです。
天竜峡付近には、どうやって行こう?沿線の道自体が無いではないか。それを考えるのも楽しみの一つです。1~2年かかると思いますが、飯田線と天竜峡を極めてみたい。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
新しく「知多四国八十八箇所ウォーク」という企画を始めましたが、同時にランニングの企画も始めました。「飯田線を全部走る」という企画です。
帰りに温泉に入る事を前提に、本宮の湯の隣にある公園の駐車場に車を停めました。そこから南下して飯田線永山駅を目指す。梅が咲き始めております。
ああ、下りは楽だ(笑)。
今はもう無いのですが、タモリ倶楽部という番組が好きでして、その中でも「鉄ヲタ」企画の時が一番好きでした。ある時観ていますと、「電車の路線に沿ってランニングをする」マニアの方が出演されておりました。
「おお!鉄道とマラソンの融合やん!」
と驚いたことがありました。別名「ジョグ鉄」と言うらしいです。
で、2年前にランニングではなくて、ウオーキングの企画として、
「近鉄志摩線を歩く」
「遠州鉄道を歩く」
というのをやってみたんだけど、これがなかなか面白い。でもやはり「ランで出来ないかなあ」と考えていたのが「飯田線を全部ランする」というもの。
地図だとわかりにくいのですが、非常にアップダウンが激しい。以前「豊川全制覇」企画の時には、飯田線と並行する豊川沿いを走りました。川沿いが多かったので、そんなにアップダウンが無かった記憶があります(上流は別)。
電車も起伏は少ないはずなんですが、傍に道があるわけではなく、迂回したりして起伏だらけです。国道151号線が多少マシなぐらい。
一応駅舎は全部訪ねました。ただし駅舎の写真だけではあまりにも面白くないので、時々変なものを撮影しております。
長山駅・江島駅・東上駅は距離が近かったのですが、最後の野田城駅は遠かった。
「まだかよ~」
とボヤキながら走ってます。国道から離れて農道を走っております。気持ちがホントに良い。
ネットで拝見しますと、ジョグ鉄愛好家さん達が結構おられます。その皆さんは私なんかより段違いの健脚家さん達です。
それぞれの皆さんは、細かいルールを決められている方もおられまして・・・、
「なるべく線路沿いの道を走る」
「起点から終点まで走る」
とかが多いのですが、私の場合はそういう拘りが無く、
「細切れOK」「途中からOK」「少々離れてもOK」「逆走OK」
節操のない鉄ちゃん(笑)。
時々電車を見て、景色を楽しみながら走りたいと思います。
田上城駅から山に北上して、坂道を2km駆け上がり、県道21号を通ってアップダウンを繰り返しながら、本宮の湯隣の駐車場に帰りました。
走った距離は14.6km。かかった時間は2時間25分。撮った写真は35枚。半分ぐらいが坂道でしたので、ハーフを走った時よりしんどい。
まだ豊橋に近いので、アプローチしやすいコースです。
天竜峡付近には、どうやって行こう?沿線の道自体が無いではないか。それを考えるのも楽しみの一つです。1~2年かかると思いますが、飯田線と天竜峡を極めてみたい。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村