ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

今日はとても涼しい。

2021-08-16 18:15:32 | ごはん
鶏のから揚げ
枝豆
ドリア風リゾット

昨日の晩ごはんです

連休最後のごはんは鶏もも肉2枚分使った山盛りのから揚げ。
と、先日のポークチョップの残りをリメイクしてリゾット風に。
それをグラタン皿に入れて、薄切りのじゃが芋ととろけるチーズをのせて焼いて、更にドリア風にしたというややこしい料理です(笑)
また。が作ってくれました。
ずむり。はレタスを切ったのと冷凍枝豆を出したのみ。
休み中は自然とまた。が作ってくれます。
また平日に戻ったら私も頑張るからね~。

せっかく来たのにネコの食べられるものはないとわかって倒れるたら坊。

ふてくされてるんだか、体調が悪いからか、
たぶんどっちもなんじゃないかと思います。
食欲があるのは有難いけどね。


静岡からこんにちは。のち

長かったお盆休みが終わって、また。は今日から出勤。
また日常を頑張ります。
実のところ、ずむり。は何が違うんだと思いますけど(笑)

昼過ぎまでしとしと降っていた雨がやっと上がりました。
それでも日差しはなくて、今日はとても涼しいです。(24度)
エアコンなしで過ごせたなんて何日ぶりでしょう。

休み明けだからか、涼しいからか、
今日はちょっとやる気が沸いて、
キッチンやリビングの棚の整理などしました。
収納に関してはいつもなんとなく納得できず、
気が向くとちょこちょこ変えてますが、いまだに完成形にたどり着けません。

途中、ちょっと用足しにイオンへ。
お盆休みが済んで、売り場にもなんとなくお疲れ様ムードが漂ってます(笑)
お盆過ぎたら夏は終わりなんですねぇ。
まだ暑さは戻るでしょうが、それでももう8月も半ば過ぎ。
半月後には9月ですものね。
婦人服の売り場はすっかり秋服になっていて、
急に涼しくなったこともあり、夏服を着てるのが場違いみたいに感じてしまいます。
今年は(今年も?)夏服をあまり買わないうちに終わっちゃったなぁ。

服って、買わなきゃ買わなくとも何ともないなぁと思う今日この頃。
コロナ禍で、出かけたり人に会う機会もないですからねぇ。
タオルくらい枚数が限られてて、どんどん傷むものだと、買い足さないと困るけど、
服はないといっても枚数はあるから、裸ん坊になったりしないのです。
とりあえず服を着てさえいれば、なんとかなりますし(笑)
そういうの、化粧も同じだなぁと思います。
いちおうほぼ毎日化粧しているけど、しなきゃしないで自分は何ともないです。

化粧をしないのも、個性的な服装も、
それが似合うくらいのパワーがある人ならいいけど、
他人はわざわざ悪いことを言ってくれたりはしないもので、
妙な服を着てても別に通りすがりに非難されたりはしないけれど、自然と相応の扱いをされてるのです。

と思うと、この状況に甘んじていてはいけないなぁ、と。
急には取り繕いきれないから、普段から心がけてないとね。

静岡県も緊急事態宣言になるかもしれず、
しばらくは家籠りの日々になりそうですが。
秋には服を買いに出かけられますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み最終日。

2021-08-15 17:08:01 | 日記
刺身三種盛り
アヒージョ
サラダ
フォカッチャ

昨日の晩ごはんです

お刺身(イカ・マグロ・サーモン)と、
海老とアスパラを買ってアヒージョに。
家に残っていたしめじも入れました。
連休も終わりが迫ってきたので、大蒜をたっぷり使えるのは昨日がラストチャンス!(笑)

さっぱりとソーダで割ったワインを飲みつつ。
美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。一時

9連休もとうとう最終日。
昨日に続けて今日も雨が降ったり止んだりです。

昨日一昨日と洗濯してなかったので、
今日は薄物やタオルなど洗って部屋干しにしました。
エアコンをかけていればけっこう問題なく乾くものですね。
とはいってもそろそろ晴れて欲しいものです。

さて。

昨夜はたら坊の様子がちょっとおかしくなり。
これは発作の予兆なのかもと、
早めに痙攣止めの座薬を入れてみたところ、
またヨロヨロにはなったけど、大発作は回避できました。

昨夜はリビングに布団を敷いて二人+二匹で就寝。
夜中にお腹が空いてごはんを食べて、
今朝はまだぼんやりしてはいるものの落ち着いてます。

元気になるといいねぇ。

先月初めに発作が起きた時に、4週間効果が持続する注射(炎症を抑える抗生剤。その前の発作の時も打ってる)を打ってもらっていて、
その効果が切れる時期なのと関係があるのかどうか、ちょっと様子を見ます。


休みも今日までですが今日も家籠り。
今日もポケモンGOのコミュニティデイですが、それほど力も入らず。

昼前に買い出しに行って、
お昼は蕎麦を茹でました。


午後、雨の止み間にまた。は猫のトイレの掃除を。
ずむり。もちょっと庭に出てみました。

謎の種から生えた名前がわからない植物、
ツルが伸びて周りの木に絡みだしてます。

雨続きで庭が荒れてるから世話せねば~。

とは思うものの、
この時期はいろんな意味で虫が多くて。
雨ではできないし、晴れれば暑くてできないし。
ただでさえ庭仕事は重労働で大変なのに、今は敵が多すぎるのですよ。
そうこうするうちに秋の植物の季節になっちゃって、
ガーデニング的には夏はあっという間に過ぎていきます。


パッとしない夏休みでしたが、ゆっくりはできました。
明日から心を入れ替えて(?)、
また日常を頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はたこ焼き。

2021-08-14 18:10:38 | ごはん
スペアリブと煮玉子
焼き茄子
トマト

昨日の晩ごはんです

お昼にハンバーガーを食べたらなかなかお腹が空かないので、残り物などで簡単に。
前日のスペアリブ、トマト、
先日の丸茄子を焼いて、今回はポン酢でさっぱりと。

ナッツなどもつまみつつ、美味しくいただきました。

食後にはアイス。

初めて買ったあいすまんじゅうの塩バニラ、とても美味しい。
あいすまんじゅうはどれもおいしいけど、
これは氷が入っててシャリシャリした食感が夏向きです。


静岡からこんにちは。時々

9連休八日目。
休みも残り二日の今日も雨。
夜中には激しい雨の音で目が覚めるほどでした。
梅雨にあまり降らなった分のように、8月になってよく降ります。
西の方では大雨の被害が出ているようです。
この辺りでは今日はそれほどでもないけど、今晩から激しく降る予報です。

そんな今日明日の二日間、
ポケモンGOはコミュニティデイ。
イーブイは2回目なのでそれほど力は入らず、ボチボチやってます。

昼前にポケ活がてら材料を買いに行って、
お昼はまた。にたこ焼きを作ってもらいました。


熱々です。

昼なのでオールフリーと一緒に。
ずむり。12個、また。が16個食べました。

午後は録画してあった大河ドラマを観たりして過ごしました。
ゴロゴロしていてはお腹が空かないので、
夕方、雨の止み間に公園までポケ活散歩。


玄関の鉢植えにカエルくん。

植物がヨレヨレになってきてるから、
涼しくなったら植え替えしなくちゃ。


明日は連休最終日。
何日あっても休みが終わるのは名残惜しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフロックダウンもしくはステイホーム。

2021-08-13 17:41:12 | ごはん
スペアリブと煮玉子
茄子としめじのレンジ蒸し
サラダ

昨日の晩ごはんです

また。が圧力鍋で一日かけて作ったスペアリブ。
煮込んでから仕上げにフライパンで焼いて焦げ目をつけてます。
残った煮汁で煮た玉ねぎにはサラダ豆を加えてチリビーンズ風に。

合わせるとこんな感じ。

肉がホロホロっとほぐれる柔らかさです。

もう少し野菜が欲しいかなと、
サラダに、茄子としめじをレンジで加熱して簡単蒸し野菜にしました。
ポン酢をかけてさっぱりと。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

9連休七日目。
朝から降ったり止んだりです。
涼しいけど、窓が開けられず湿度が高いので、結局エアコンを使ってます。
もう夏の間は仕方ないね~。

さて。

コロナ感染者増に歯止めがかかりません。
静岡県でも連日の過去最多更新で、ビクビクしながら暮らしております。
もともと人には会わない生活なので、
セルフロックダウンだかステイホームだか、呼び方はいろいろですが、
もう今はできる限り外に出ないのが一番なのでしょう。
来週末に実家に行くことになりそうなので、
(入院中の義父が退院するのです)
それまではいっそう身を慎んで過ごさねばと思います。

お昼は【マクドナルド】のドライブスルーで買ってきました。

たんぱく質を摂ろうと、初めてエグチ(エッグチーズバーガー)にしてみたけど、味が薄まっちゃうので玉子はイマイチでした。
やっぱりビッグマックかチーズバーガーが好きだな。

マックに行く途中で簡単にポケ活も済ませて、午後はおこもり。
時間があるのでめずらしく映画を2本も観ました。
という訳で映画鑑賞記録、
今月2本め、今年の20本めは「ヲタクに恋は難しい」。
ずむり。は高畑充希が好きなので、楽しく観ていたのですが、
なんと!
録画した日に大きな地震があったようで、
途中から地震の緊急報道になってしまい、
最後の10分が録画できてませんでした。

続けて今月3本め、通しで21本めは「スマホを落としただけなのに」。
これはまた。が見ていたついでで、
ずむり。は2回めだけど、やっぱり面白かったです。
続編も観たいな。


今日のネコ。

たまには起きているたら坊さん。


きっと明日もこんな感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びの静かな日常。

2021-08-12 18:50:41 | 日記
静岡からこんにちは。のち

夜中に雨が降りだし、
午前中は止んでましたが、昼前にはまた大雨に。
連休の残りはずっとこんな感じのようです。
雨でなければ今日か明日でやらなきゃと思ってることがあったけど、これじゃしかたないねぇ。

9連休六日目。
コンチが帰り、夫婦二人の静かな日常です。

昨日は夕方6時のレイドアワーに参戦のあと、
録画した番組を観ながらテレビの前で気ままに晩酌。

あ~しあわせ~。
大人って楽しいなと思わずにいられません。

その流れで、先日【シャトレーゼ】で買った冷凍ピザを焼いて、簡単に晩ごはん。

ここ数日食べ過ぎだったから軽めにね。
庭のバジルが大活躍です。

食後はコンチのお土産、
【柳月】の『あんバタサン』。

予想より柔らかい、クッキーとケーキの中間くらいの食感のお菓子でした。
北海道のものにハズレなしです。


今日は昼前に杏林堂へ買い出しに行って、あとはおこもり。
静岡県もコロナ感染に歯止めがかからず、今日はまた過去最多を更新。
ららぽーとのある隣町もまん防の新たに指定地域になり、
県からは「セルフロックダウンを」と言われています。
ずむり。もしばらくはステイホームだな。

若い人と違って、普段から動きが少ない分、
家にいても小さな楽しみで満足できるので、こういう時には強いです。
逆に変化や刺激には弱いですけどね。


今日のネコ。
さっきゲーが出ちゃったまめこさん。

吐いた後はママちゃんの様子を伺いに来ます。
ネコでもちょっとまずいと思うのかしら(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする