青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

ランドセルの思い出

2021-04-02 | 昭和・思い出は色褪せない

僕の母親が「凄いな・・」と思うのは、入学式の写真で僕のうしろ姿、つまりランドセルを背負っている所を撮っているところです!

普通は正面から写真を撮るところを、後ろ姿も撮っている。女性の着物姿を撮影する時は、後ろ姿も撮るのと同じなのでしょう。さすがに洋裁をしていた女性だけのことはあるな~と今なら思います。

「ランドセルを撮るからね」とでも言われたのでしょう、僕も俯いてランドセルが写りやすいようにと、しなくていい協力をしています。(笑)

向こう正面は「4戸いち」の住宅で、突き当りを右折すればすぐに小学校でした。ただ学校まで家から1分の距離でしたが、朝の7:30には登校して運動場で遊んでいました。



右手の家は「文化住宅」と呼ばれた建物です。②の写真は改築を重ねて昭和30年代後半から一昨年まであった同じ建物です。

しかし、現在は取り壊されて③のようにマンションになりました。

昔は家の前で写真を撮るのが普通でしたから、今になってもこのように、写真を見ながら時代の変遷を楽しむことが出来ます。