花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

今日から水無月で一カ月ぶりに布団干せてすっきり系のラーメン食い晩は分厚いベーコンを

2024-06-01 21:49:17 | 食い物の話とか

旧暦にしても序盤は梅雨だしそんな雨が少ない印象も無いが、何故か水無月。暑くなって日照りで干からびるからと言う説やら、梅雨で天の水が無くなる月やら、"な"="の"で実は水の月と言う意味だとか、田んぼに水を引くから「水張月」から変化した等・・・真逆含んで諸説あるらしい。

 

ともかく、嬉しいことにアパートの外壁工事が終わって初の(ほぼ)晴れの日だったので

約1カ月ぶりに布団を干せた。さて、今夜の寝心地はどうだろうか・・・

 

で、やっぱ朝に

鉄分補給して

 

お昼はすっきり系のラーメンが食いたくてらぁ麺大和へ。13時回ったとは言え、土曜の昼にお客さんは自分入れて4人とやや少なめですかね。初めて見るおじちゃんが一人で回してました。
鶏醤油らぁめん大盛り=1030円を、麺は細麺で。おじちゃんの手際が決して慣れてる感じではなく挙動不審な感もあり、自分の前のお客さんのオータも間違えてたり、丼の出し方雑だったり。。。
味の方もやや不安でしたが、時間はいつもよりかかったり柚子胡椒の出し忘れはあったものの、ちゃんと美味しかったです😆 
 
強いて言えばいつもより多分タレが多めで味付け強めだったか。
 
終盤の柚子胡椒での味変はやはり良いですね。
 
せっかく美味しいラーメンなのでオペレーションも頑張って、何とか継続営業していただきたいですね。
 
スープはもちろん飲み干しました。
 
幸せ💛

 

 

その後散歩がてら町中の喫煙所

へ行ったらば、おば····おねえさん😁が近寄ってきて「すみません、ライターありませんか?」と。

 

残念ながら、

iQOS←加熱式なんですと告げると「そぉですよねぇ···せっかく来たのにライター忘れちゃって」と残念そうでした。最近はこう言う事態もあるあるなんですかね?

 

晩飯は

米久の原形ベーコンを焼いて乗っけた

かぶりつくと背徳感交じりの美味しさ。

 

そんな土曜日。明日の天気はあまりよくなそうだけど、まあまったりと過ごそうか。


皐月最終日は在宅勤務でカレー食って晩はハム

2024-05-31 21:38:24 | 食い物の話とか

今日も始業前に

鉄分補給からの在宅勤務。

 

午前のweb会議が12時半ごろまでかかって、お昼はさてどうするかと。鶴間駅付近まで来て、結構ピークな時間帯でサッと入れそうなところはと・・・で、何年かぶりで鶴間駅前の珈琲館のマジョリカに。

日記調べたら

 

会社のメールサーバがかれこれ40時間ダウン中 - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

近年の特に海外がらみのトラブルは、メールをトリガとしてやってくる故・・・つかの間&かりそめの平和?それはそれで復帰後が怖いが・・・まあ本気のトラブルなら電話なり...

goo blog

 

2014年の3月4日以来と10年ぶり超えでした。場所も便利で悪くもないのに何故か利用してなかったこちら、おばさんが一人でやってるお店で、確かに記憶の中の彼女より大分枯れて腰も曲がっておばあさんと言う感じに。お客さんも自分より大分歳上の女性が2人。

店内も更に枯れている感じがしました。

 

なんかカレー気分だったので

ビーフカレー=800円をいただきました。
 
ドロドロに煮込まれたカレー、なかなかスパイシーで美味しいです。マスタード系の物が結構効いてるのかそんな刺激あり。割とユニークかも。これはこれで美味しい。量は控えめですね。
カレー成分摂取して幸せ💛
 
 
晩飯は
伊藤ハムの厚切りロースハムステーキを炙って
これも定番の一つですね。美味しい。
 
 
と言う事で今週の業務終了で・・・大分前から都度都度?内示は出てて、来週から新設部署に異動だがついに事前発令出なかったな。まあそれはともかく週末へっ!!
爆睡します。

在宅勤務で豚肉メインも割とヘルシーな昼飯食って晩はハム

2024-05-30 21:21:39 | 食い物の話とか

今日は在宅勤務で8時頃ゆっくり起きて

始業前にはやはり鉄分補給を。

 

体重増加が
順調過ぎるので、
 
付け焼き刃ながらお昼は比較的ヘルシーなCafe ばぁばんちへ。
日替わりランチ=1000円は豚肉のみそ焼き定食でした。
 
豚肉を除けば
 
とことんヘルシーです。味付けは減塩寄り。いりこ出汁の味噌汁とかもなかなか癒されます。
 
豚肉と煮干しは居ますが常食と精進料理の中間位に居そうな穏やかさというのが、厳かさと言うのかそういう物を感じます😁
 
腹六分目ぐらいですが、優しく幸せ💛
 
 
 
晩飯は
伊藤ハムのももハム切り落としを
 
明らかに前回使用後の手入れが不十分だったフライパンで焼いた仕上がりですが、ちゃんと食えました😆
withアーモンドでまた鉄分補給を継続。
 
 
んで、明日も在宅勤務。今日アパートの外壁工事の外の鉄骨が取れたので布団も干したいが・・・明日は雨らしい・・・
乗り切れば週末、もうひと頑張り。

出社してラー博でからみそラーメン食いあとはおやつで晩は抜き

2024-05-29 21:24:18 | 食い物の話とか

今日も出社日で4時前に起きて、出発前に

鉄分補給。

 

出社したらまだ三作せんべいがあったので

朝飯にいただく

 

お昼はラー博。クーポンがまだある店はどこも行列。。。一番短そうだった龍上海で15分ほど並びました。席についてまたしばし待ち、
赤湯からみそラーメン=1000円+トッピング追加チャーシューをいただきました。
 
縮れ太麺で味噌ラーメン。本来好みじゃないんですが、ここのは美味しいですね。まあストレート細麺選べたら麺はそっちにしちゃうけど😁 
 
にんにく効いたからみそが徐々に溶け出しまた美味しい。
 
もちろんスープは飲み干して、
幸せ💛
 
 
午後はフランスからの来客が
サブレ?お土産にいただき、おやつにいただく。ハーブが効いてる感じでなかなか美味しかったです。
 
お客さんが帰ったのが17時半ごろ、それから仕事して18時半ごろ終業、帰宅したら20時回ってて晩飯抜いて飴しゃぶる。あとはもうシャワーだけ浴びて寝よう。
 
 
 
明日は出社予定を行かなくて済みそうな仕事しかないので在宅に切り替えてゆっくり起きよう。

出社してホッケと納豆と生卵でガッツリ米食って晩はチキンな夕餉に新機軸

2024-05-28 18:53:39 | 食い物の話とか

今日は出社日だったので4時前に起きて

出発前に鉄分補給

 

6時過ぎには事務所に到着。ご自由にお取りくださいコーナからまた朝飯GETでした。

ドーナツ系のお菓子の身体に悪そうな美味しさで朝からスイッチ・オンって感じです🍩

 

でお昼。今日と明日は作造さん、ランチ休みと連絡もらい、でも魚気分だなと。なので、かなり久々にシンヨコ商店へ
 

出社・連日カレー・昼夜から揚げ - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日は4時起き出社。お昼は相当久々にシンヨコ商店へ。前回が納める-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日のお昼はGEMESのおくうで焼肉食おうと、着いたら何が起こったのか...

goo blog

 

2022年の6月以来だからもう約2年ぶり。

 

魚気分だったのでもちろん

焼き魚定食=1000円を。今日はホッケでした。
 
ちゃんと美味しいです。生卵と納豆も付いてきてご飯は食べ放題。
 
健康考慮で1杯目大盛り、自盛りの2杯め
ガッツリ盛りの2杯で何とかとどめました😆
 
終盤は納豆後の生卵投入。
 
結果満腹になり幸せ💛
 
 
 
で帰宅したら晩飯チキンな夕餉withアーモンド。
ハマケイから新作のスモーキーサラダチキンに定番のむね肉から揚げ✕4つけて5/31円。
スモーキーサラダチキンは名の通りかなりスモーキー。ボリュームも結構あります。から揚げは鉄板。鉄分補給もバッチリ。
ビバチキン🐓ビバナッツ🥜
 
 
そして明日も出社・・・すなわちまた4時前起床。外は強い雨だし、夜の散歩はお休みでとっとと寝よう。