花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

アナゴ、メバル、ガザミ

2007-06-30 12:57:10 | 釣りの話とか

那珂湊で、0時半~5時半の5時間で。坊主では無いが・・・やっぱパッとはしない。

人気の少ない堤防、先端側で広々と釣りをしていたが、後からやってきた親子連れ、せっかく人が少ないのにありえないほど真横に陣を取る・・・・どうしても竿を出したいポイントだったのか?「少しでも先端の方が釣れる気がする」と言う気持ちは分からなくも無いが・・・しかしそれにしてもこちらが少しずれたらさらに侵食!!ずらっと竿を出す。さらにはオヤジの方、花男が竿出してる足元でテトラ際探り始める・・・「良いですか?」の断りも無く。このくらい図太い方が世の中幸せに渡りきれるのかも知れない。


それにしても、どうも「空間」を阻害されると言うのは気分が悪い。結構、それ花男の怒りの「ツボ」の一つらしい。奴等、花男が帰るまでの間、坊主の様だったのがせめてもの救い(オヤジは釣り続けていたが、子供は早々に車に帰って寝てしまった模様)。


でお魚の方は

なんかきっちり調理するのもめんどくさいのでメバルは刺身、アナゴは湯引き、ガザミはゆでていただきました。


今週は二度目のセブンイレブン

2007-06-28 00:52:12 | 食い物の話とか


若干定番化ジューシーハムサンド。やっぱ好き。

珍しく小説モード長く続いており、かつマンガも読まなきゃ行けなかったり(?)で睡眠不足も継続中。週末には海に行こうかと・・・それには体力の温存も必要だが・・・・

そんな事考えてる間に寝っつう話だ。

本日のBGMはブーチーのクリスマスアルバムとジョンレノンのベストでした。


たいらやにて

2007-06-26 23:49:42 | 食い物の話とか


「中売り」の焼き鳥、やっぱ美味くは無い。当たり前の事なのだが、外売りの質が落ちたからと言って、中売りの質が上がるわけでは無いのだ。なのに、何故か自分の中ですっかり「中売り焼き鳥解禁」モードに・・・どう言う心理だ?どうも心の奥底で勘違いをしていた模様。

そんな自分の事が自分で判らないまま不惑を控える梅雨の夜だった。

今週のセブンイレブン

2007-06-25 23:32:08 | 食い物の話とか


セブンイレブンお馴染み「出戻り新製品」より2点。

本日のBGMで思ったこと・・・

リターン・トゥー・フォーエバーの「浪漫の騎士」なんかほんとに浪漫。

セネガル出身のフレンチさん?Teteさん良いです。「la sacne des Lemmings」とか言うアルバム。

まだまだ月曜。いつもこのタイミングでは「本当に一週間乗り切れるのか?」と思うが、なんだかんだ何とかなるもの。なんか気分的に綱渡りな勤労ではある。かれこれもうすぐ15年?なんかすげえなあ・・・

でもそうは思いたくないが、きっと先は長いのだった・・・