花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

5月も終わるな

2019-05-31 20:50:00 | 食い物の話とか
生タンが食いたくて、今日のお昼は濱たんへ。

リピートメニューとなった? 牛たんタタキ定食=980円を。


レアに仕上がった牛たんのタタキがどうもたまらない。


麦とろがまた幸せにいざなうったらありゃしない。

今週平日たちも、お昼は幸せでした。



晩飯

夏野菜と豚ロースの炒め物をメインに。


そして爆睡からゆっくり過ごす週末へっ!!適当にヘロヘロ過ごそう。


相変わらず

2019-05-30 20:35:00 | 食い物の話とか
下界はキッチリ初夏かそれ以上も、相変わらず弊社の事務所は極寒・・・なんで、

季節外れのカキフライを食って寒さ耐性を思い出そうと(笑)

揚物御膳=カキフライ@魚鐡=1000円。冷凍物上等、ちゃんと美味しい。そして、大盛りひじきご飯で、燃焼原料もしっかりチャージ==>午後は少し暖かく感じられるように・・・

そして何故か夕方5時過ぎから「上着が邪魔だな」とようやく感じだし・・・立ち上がりが遅いのだな。


帰宅して、晩飯はソウルフードの定期摂取


崎陽軒のシウマイ、令和初だ。

ひょうちゃんは

パッケージで令和、中では昭和。


さて・・・ひとまずあと一日頑張りましょうか・・・


Go肉の日

2019-05-29 21:04:00 | 食い物の話とか
まあさっき気づいたんだけど・・・

でも無意識でもお昼は肉。

ローストビーフ丼@しゃぶり庵=1188円。高級ランチの部類ではあるが、昨日の星乃より安いと思うと得した気分に(笑)



ぐちゃっと混ぜると幸せになれるのは何時もと同じ仕組み。臭の中日の肉注入。

晩飯は豚

夏野菜=茄子+トマト+ズッキーニと豚ロースを炒める。ゴリッと唐辛子効かせてより夏っぽく。


と言うほど実は体感気温は暑くない。まだスーツ着こんでます。さて、明日はどんなだ?

昼飯食いに出たら急に雨

2019-05-28 20:50:00 | 食い物の話とか
いきなり振ってきた・・・ので、目的地を再近場に変更し


ビーフととろ~りチーズのオムライス&パンケーキセット星乃珈琲店@=1296円。高いな・・・美味かったけど。


まあ・・・で、特に牛乳といただくパンケーキが素敵だったぶん、幸せ。幸せにもコスパってあるよね。


晩飯は最近利用頻度高めのハマケイ

アジフライ×2+ジャンボ手羽がメイン。やっぱ美味い・・・と言うか馴染むな。


明日はようやく中日。

日曜たっぷり休んだはずなんだが・・・

2019-05-27 21:14:00 | 食い物の話とか
なんか今日も疲労継続・・・やっぱ土曜遊び過ぎか。

とりあえず、月曜だしこれに癒される。


日替わりランチ@万田作造=1000円。変わり映えは無いのだが、毎週食ってるのだが、今日のバリエーションももう何度食ったか判らん位なのだが、全然飽きずに美味しく幸せ。こうして美味い物に癒され続ければ、じきにふつうモードには復活するだろう。

晩飯

やまかけ。2日目と言う事もあり、ちょっと魚の質がいまいちだったかな・・・

そしてようやく月曜終了。暑くともまだまだ湿度は低いし、おそらく今日とかも世間一般の人ほど暑さを感じて無いのだが(事務所寒かったし、ずっと上着着てるし・・・)、明日は少し気温が下がると聞けば多少は嬉しい今日この頃。