花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

今年も半分終了??

2015-06-30 23:20:00 | 食い物の話とか
毎度言ってるが、やっぱ過ぎ去ってみるとアホみたいに速く・・・しかも加速度っぷりもここ最近ハンパナイ。このペースだとあっという間に還暦だな・・・


晩飯はやっぱこんなで・・・

一方、Weekdayの体感通過速度は結構ゆっくりで・・・まだ火曜日だ。

まだ月曜だよね・・・

2015-06-29 23:52:00 | 食い物の話とか
今日は武蔵中原へ・・・の途中お昼は中央林間で。

駅ビル工事中なんで、昼飯食う所物色してるとき・・・「あれ?焼肉屋?・・・やってるかな・・・」と近づいてみたら

不動産屋だった・・・なんかこの色使いで、何故か反射的に焼肉屋と思ってしまったんだが・・・


気を取り直してあるってたら夜居酒屋な感じなランチ食える店発見

「日替わりは店内でお尋ねください」とあったので、今日の日替わりは何かと尋ねたら、食い気味で「終了しました」と回答されたんで・・・・鯖定食

843円。可もなく不可もなく・・・


でお仕事して、帰って・・・晩飯はやっぱこんな



すでにヘロヘロ。

「終わりの志穂さんは優しすぎるから」 八重野 統摩

2015-06-29 23:42:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


「この絵が完成しなかったらこの島に骨を埋めよう・・・」そんな気持ちで離島で絵を描く画家=森。ある日突然やってきた美しい女性が「絵を描くところを見ていてよいですか?」と・・・彼女はそれからチョクチョクやって来ては、黙って作業をにこやかに見守る・・・彼女はいったい・・・そんな感じ。


裏書によれば、ライトホラーミステリって言うらしい?ストーリーとか、オチとかも結構ありがちなんだけど・・・大したお話じゃないはずなんだけど・・・でもなんかわかっちゃいるけどいい感じで・・・ほんわか?あと、本筋じゃ無い所で割とピリッと締まった構成になってるからだれた感があんまなかったのかな・・・

面白かったです。

食ったもん

2015-06-28 23:45:00 | 食い物の話とか
土曜の昼はオリジン


晩は狸小路で

しょうが焼きセット=1026円。

今日のお昼はまた狸小路で

石焼き麻婆丼=540円。

で・・・今日は、人生初ではないか?自由が丘へお出かけ。なるほど、オシャレな人達が住みそうな街だ。来週に控えた高校の部活のOB/OG会の余興の練習を同級生達・・・人妻3名に囲まれハーレム状態で。スタジオで1時間。

その後、一人おうちの事情で帰宅したので、残った人妻2名と自由が丘っぽくない居酒屋へ

刺身とか美味かったです。で・・・同級生って時々会っておくと楽しい。ほぼやっつけにしては、演奏はまあ仕上がった・・・事にしておこう。


そして、また一週間お仕事っす。はぁ・・・




「ジャイロスコープ」 伊坂 幸太郎

2015-06-28 23:42:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


伊坂幸太郎の短編集・・・連作でも無いのは珍しいような・・・一部既読でした。


なんか集中できずに読み切ってしまった感が・・・多分自分のバイオリズムとかのせいだと思うんだけど・・・

面白いはず・・・なのにな感じです。そのうち読み返すかな・・・