花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

鰻と餃子とハンバーグの美味い奴食いたいと

2017-06-30 23:43:00 | 食い物の話とか
FaceBookの友達の投稿写真とか見てると、食いたい欲を色々刺激される。かといって、いっぺんに食うのは経済的にも健康的にも・・・

と言う事で今日の所は

うな重竹@宮川=3000円でまずは鰻欲を満たす。まず行った時満席で、20分ほど時間つぶして再来店してまで食らう(笑) 専門店なんでやっぱ美味しい。ビバ鰻。

これで後は餃子とハンバーグの美味い奴・・・・実はさっきカレー欲も追加されている・・・

晩飯は

昨日のリピート


明日は多分餃子かな・・・

「パーマネント神喜劇」 万城目 学

2017-06-30 23:36:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


とある神社の縁結びの神様の所に、フリーライターな勤め処空き待ちな神様が取材に来た。はてさて、神様はどんな手腕で人の縁を結ぶのか・・・な連作短編。

笑いと涙?系のほんわかコメディです。主役のベタなキャラが何とも言えず、温かい間抜け笑いの世界を作りだし・・・トシ&シュンがベストトラックかな・・・バベル九朔やかのこちゃんがチラッと出てきたりもおまけ的に。

面白かったです。

「月世界紳士録」 三木 笙子

2017-06-30 16:22:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ

宇宙技術振興推進株式会社=STePに勤める割と生真面目な待宵澄雄。「竹取班」が、移動先で・・・そこには桂靖久って、ちょい気が合いそうにない月マニアが居て・・・で竹取班が何するかって言うと、月にまつわる万全般+トラブル雑用対応???ってな感じで月にまつわるちょっとした事件のミステリィに係わる事に・・・ってな感じ?

ソフトBL度はいつもより大分薄めで、まあそこはかとなく・・・男子二人が主人公なんで、まあ他の作品読んでる人なら薄くは感じられるのかな?部隊が現代だからか若干ポップ目。でもミステリィ部の「洒落っ気」とかは、やっぱ割とこの作者さんらしい感じで安定してます。軽めだけど、何となく気持ちよく読めるんで吉。

サラッと面白かったです。

なんかずっと腹ペコだ・・・

2017-06-29 23:43:00 | 食い物の話とか
食ってるんだが・・・・

お昼はFOOD&WINE deuxで


若鶏と玉ねぎのトマト煮=1058円。ガッツは無くとも優しい感じで、このソースでパスタ食ったら美味いかなあなんて・・・

晩飯は

こんな。ハムっぽいのはかしわの燻製とか言う奴。まあ・・・ローストチキンの燻製か? ニンニクと合う。

そんなっした。


iQOS来た

2017-06-29 02:16:00 | 食い物の話とか
結局キャンペーン中のオンラインショップでサクッと・・・


これで、御臨終寸前の旧型と2台体制。デザインは色々変わってるけど・・・寿命はどうなんだろう?まあ、また1年保証期間付くしな。


雨だったので・・・




こんなでした。

明日の昼は良いもん食いたい・・・