花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

日本のセブンイレブンとはしばしお別れ

2006-01-25 22:46:17 | 食い物の話とか
やっぱセブンイレブンは日本だね。アメリカのは変なサンドイッチくらいしか売ってなかったしなあ。ヨーロッパではどうなんだろう?そもそもセブンイレブンがあるのか?

と言うことで昨日今日と連夜のセブンイレブン

アメリカの食い物は概ね不味かったけど、中には美味いものもあった。そんな数少ない美味かったものの一つがニューイングランドクラムチャウダーだ(店によっては「はずれ」もあったが)。でセブンイレブンの新メニュー「アサリのクリームスープ(だったかな・・・)」を見かけ、「おっ?あんな感じかなあ」と思いトライ。イメージはやや異なる。ちょっとスープが「しゃびしゃび」過ぎ。粘度不足?あと、ちょっとコクが不足してて安っぽいかな・・・アサリの味はむしろ強い。不味いと言うほどじゃなかったけどいまいち。ペペロンチーノは美味かった。


今日のはどっちもぱっとしなかった。イチゴサンドが一番ナイスだった。

明日は早起きして成田へ向かう。ハンブルグ、バルセロナ、パリな感じらしい。良くわからないがとりあえず行く。そんなんで良いのか?スケジュール見る限り、観光不能と思われるがなんか食い物くらいは写真でも取ってこようかな・・・

なもんで、恐らくこれが今月最後の更新。

「Mellow Gold」 by Beck 1994

2006-01-23 20:41:56 | 音楽の話とか

ジャンクSPORTSでお馴染み(?)のBECKさん。その後のアルバムもそれなりに聴いてるけど、やっぱこのメジャーデビュー版(なのかな?)が好き。いや、ヒットした”Loser”が好きなのだ。

調度この頃「ローファイ」と呼ばれてた「Soul Coughing」とか「G Love with special Souse」とかが好きだったのでその線かなあって聴いてみた。馬鹿売れしてたらしい”Loser”もほとんど耳にしてなかったし。

そしたら一風似てる感じはするけど、なんか全然違う。「こいつ・・・オタク?」とか思った。なんか「Soul Coughing」や「G Love」はなんだかんだ言ってバンドっぽかったし、友達いそうだったし、すかしてたし(良い意味でね)、ちょいとばかりJAZZっぽかったり・・・・でもBECKは一人でぐひぐひ笑いながら作り上げてる感じがした。友達いなそうだった。それで居て音の仕上がりはかなりポップ。ややひねくれてるがあくまでポップ。ともかく本人はなんか楽しそう。正直最初はカッコイイなとは思ったんだけど、「俺が好きなのとはちょっと・・・うーん・・なんか違うかな~」って感じだった。一曲目の”Loser”を除いて。

“Loser”は最初から好きだったなあ。「べいべ~♪ おいらあ負け犬だぜ~♪ 殺しちまえよ~♪」なんて歌ってる(んだよね・・・)サビが妙に耳について、”たっるーい”ブレークビートもちょいドブロっぽいスライドギターも気持ちよくて、なんかこう非常にポップで好きだった。まあ、んでもって結局そのうち他の曲も結構好きになった。でも今でもLoserがダントツ好き。

と言うわけでBECKさん、この後アルバムとしてはずっと密度の濃い奴を発表し続けるわけだが、なんか聴きたくなるのはこのアルバム。去年出た「Guero」なんて買ったは良いが2回くらいしか聴いてない・・あ、なんか年末そっくりなジャケットのアルバム出してた?こないだレコード屋でジャケット見て「あれ?持ってる?」と思い家に帰って確認したら微妙に違ってた。買おうかなあ・・どうしようかなあ・・

それにしても、Loserってもう12年くらい前の曲なんだねえ~。しみじみ。


今回も山形じゃ何も食ってねえ

2006-01-23 19:35:16 | 食い物の話とか
道路には若干の積雪。家のそばのバス停からバスに乗る。宇都宮駅まで普段40分程度だが雪の影響もあるだろうと、1時間20分ほど見てみた。やはり見事に渋滞。しかし今日は余裕なのだ!!・・・・ん?おいおい・・・歩いても10分の3つ先のバス停まで40分を要す・・・さすがにこれじゃ無理だろ?タクシーにしとけば良かったか?

本日同行する同僚に連絡を取る。どうやら彼も遅れそうである。予定より一時間遅い新幹線で向かう事にし、客に連絡してもらう。いずれにせよこの時点で昼飯は車内駅弁が決定。

結局バスはその後比較的スムーズに動き出し、1時間半で宇都宮駅に。つまり当初の予定にはぎりぎりOUT。結果的にはもう一本前のバスなら間に合っていた?駅に着いた頃には天気はすっかり晴れ。次の山形行き新幹線の発車までは一時間弱。立ち食いそばを食い、鶏弁当を購入し、合流した同僚としばらく茶しばいて時間つぶしていざ山形へ!!


吹雪いちょります・・・しかも車はガンガン走っとるとです。そういや自分も一年前までは吹雪いてても運転してたよなと思い返す。北国の逞しさと宇都宮の交通の雪に対する脆弱さを感じながら、客に行って用事をすます。山形の食い物に後ろ髪を引かれながらも(鶏の出汁の美味い蕎麦があるらしいのだが・・・)、宇都宮へ戻る。

味噌ラーメンが売りらしいラーメン屋へ入り醤油チャーシュー麺と餃子を頼む。


・・・・チャーシューは美味かった。スープが・・・やっぱ味噌が売りのところで醤油を頼んじゃだめらしい。同僚は塩ラーメンとチャーハンを頼んでいたが、塩ラーメンはありえないくらいアッサリしていてチャーハンを「おかず」にしてなんとか食ったと・・・味噌ラーメンが売りの店で塩ラーメンも頼まない方が無難らしい。まあチャーシューが美味かっただけでも良しとしよう。でもやっぱなんか一食「美味いものに出会う機会」を損した気分だ。

ちなみに雪のおかげか、風が少なかったせいか山形は寒さはそれほど厳しくなかった。客の守衛所のところで雪で滑って1回こけた。一年足らずですっかり雪には弱くなっている。

さて、そろそろ欧州行きの準備しないとなあ・・・