花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

イイニクの日、ブラックフライデー、花金

2019-11-29 21:24:00 | 食い物の話とか
3拍子揃った本日。お昼はその中の「イイニクの日」に敬意を表そうと・・・でも昨日焼肉食ったなと・・・

ローストビーフ丼@しゃぶり庵=1210円に。


こんな感じで綺麗に盛られた奴を。


胡椒大量にぶっかけてぐちゃぐちゃっといつも通り。上品さと下品さを兼ね備えたこのメニューの美味さ、やはり好き。


帰路、登録アプリに衣類限定のブラックフライデークーポンなんてものが来てたので、つい乗り換えの中央林間の・・・

トレジャーファクトリーでアウター×3散財・・・


そして帰宅後晩飯は

練り物&ナッツ。

花金要素は無かったな。


さて、週末です。爆睡しよう。明日はなんかNTTの回線工事が入るんだっけ・・・

水木分

2019-11-28 21:26:00 | 食い物の話とか
昨日27日水曜日。寒いし雨だし近場で暖まる昼をとラー博へ

実はそんなに得意じゃない博多とんこつ、それでもクーポンにつられ(笑)、博多・薬院 八ちゃんラーメンをチョイス


770円とラー博価格としてはリーズナブルな、レギュラー「カタ」に替え玉付けて。


食ってみれば薬味効果もあり、意外と大丈夫と・・・スープまで飲み干したら、やはり若干後味が・・・臭い&くどい系が「ラーメンでは」苦手なんだな・・・それでも暖まり、替え玉で満腹なので総合的には幸せに♡

夜は決起集会的に

ただ酒ただ飯。いつもよりは料理が美味かったような・・・で、割としっかり酔っ払って帰宅した昨夜。


明けて今日28日、木曜日

午前中はパシフィコで、電子レンジの即売してそうな名前の展示会に(無いです)。


お昼は二週連続でカンゲンに


ダッシュランチ=1000円。今日のチョイスは、カルビ、ロース&ハラミと王道で。スーツがピチピチになりつつある事に目をつぶり、今日もご飯はしっかりおかわり。カロリー摂取に励み、満腹幸せ♡


その後出社してバタバタっと仕事して帰宅

練り物ディナー。この後アーモンド&キャンディを・・・


そしてあとは寝るだけ。明日頑張れば週末だ・・・

三連休明けは冬?

2019-11-26 21:03:00 | 食い物の話とか
今日から手袋出動。もうすぐコートもかな・・・明日もっと冷えるらしいんで薄手の奴を来てこうか若干思案中。年明けたら厚手のコート?最後はマフラー。それが冬。

お昼は昨日休んだので火曜日の万田作造

今日も美味しくて幸せなのは、まあ・・・半ば中毒か・・・合法で良かったっ!?(笑)


晩飯は

ハマケイで買い込み


こういう感じ。ここでの「とり天」って・・・要は鶏のさつま揚げ的な奴だ!!チキン野郎かつ練り物好きな花男としては割とツボなメニューだ。

さて・・・今週はあと3日。頑張ろう。

3連休!!

2019-11-25 20:43:00 | 食い物の話とか
いやああっという間だった・・・

土曜は知人のイラストレータも活躍したらしい

イオンのブラックフライデーセールから。専門店はまだ開かない、朝の9時半にもう結構な賑わい。こないだも書いたけど・・・本当のブラックフライデーは29日だけど、踊らされて半額スーツを2着買う。

で10時にヨーカドー側に移動して大戸屋でブランチ

カキフライとさんまで迷ったけど・・・



今週も生さんまの炭火焼き定食=980円にクーポンとろろで。なんだかんだ言ってさんまで良かったなと、思えるくらいには美味しかった。来年は丸っと太った奴が食いたいな・・・



amazonから久々の音盤。2枚とも同じ人達。

こんな人達

2009~2011年あたりに活動してた人達らしい。何年か前に買ったオムニバスに入ってた曲が、こないだ久々耳に入ったのが購入トリガです。ドラムとベースが土台を造り、ピアノとギターが装飾。割りとアコースティックで楽器の音が全て気持ちよいし、必要な音しか無い感じ。皆さん達者です。でちゃんと「歌を訊かせる」サウンドに仕上がってますね。爽やかでも少し物悲しい晩秋に合うポップス。ガッツリ好きと言うより程よい気持ちよさがBGMに最適。


で晩飯

練り物。


翌日=昨日=24日の日曜日は神奈川県を南下。途中乗り換えの藤沢駅で

お昼食おうとうろついて

12時40分ごろ、前に1度来た↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6121.html

藤沢ビストロハンバーグってお店に

しようと来たら・・・


待ち客ありを目にして、止めとこうとUターンしたら・・・背後で一気に客履ける気配感じで再Uターン。めでたく入店。



ランチのビストロハンバーグ300gにベーコンとチェダートッピングして=2300円。

箸を入れる前は

こんな。

角度を変えて・・・

あんま変わんないか・・・

箸を入れれば


素敵な生肉バーグ。ハンバーグ?
と言うより、焼き石の上に置かれたタルタルステーキを突き崩しながら焼いて食ってく感じ。似たようなメニューは他にもあるけど・・・すぐに潰れちゃった鶴間駅前に一瞬あった「GRILL FUKUYOSHI」とか・・・それらより、ここのはかなり美味しい。好みは別れるかと思うけど、自分は大分好き。またそのうち食いたいな。

そしてさらに神奈川県を南下して

衣笠駅下車。高3まで横須賀住んでたが、初下車かも・・・衣笠って京急無いから、バスで来るところってイメージだった。

んで・・・COOLCOOLってお店で

高校の先輩後輩とかその知り合いとか前に自分が居たバンドとかのライブを観戦し・・・

二次会まで

堪能し、都合6時間超?ひたすらグレープフルーツサワーを飲み続け・・・楽しくべろんべろんになり、2時間かけて帰宅したら11時半ごろで・・・シャワー浴びて就寝・・・

明けて本日=25日月曜日。呑んだ次の日は汁物だけど、平日休みなら食っとかなきゃいけないものがある。まあカレーは飲み物だし・・・と言う事はカツカレーはクリームソーダ的な位置づけなのだろうか等とくだらないことを考えながら


よしのでカツカレー=650円。今年もう一回くらい食えるかどうか・・・おばさん大分具合が悪そうだったな・・・


間食は安売りしてた

クルミが追加され、よりヤバく・・・


晩飯は

決しておでんではないが、トリビュート系の何かを自作する・・・

そして明日からまたお仕事なのは致し方ないので頑張ります。