花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

ちかれる

2019-10-31 20:52:00 | 食い物の話とか
お昼は魚鐡。迷ったけど前回いまいちだったさんまは見送り、


揚げ物御膳=カキフライ=1000円を。これも以前より若干質が落ちたかな・・・でも普通には美味しいし、混ぜご飯があるかぎり、大盛りで満腹幸せ。

会社のお仕事で講義的な物をやって、一人でひたすらしゃべり倒し若干声がハスキーになるほど・・・ちかれた・・・

帰宅して晩飯fromハマケイ


ジャンボ手羽&チキンナゲットと鶏づくし。


さて、明日頑張れば三連休・・・

寒暖差

2019-10-30 20:20:00 | 食い物の話とか
でもまあ寒さの方が強めか。明後日の日中はかなり暖かいらしいな・・・

お昼は腰塚へ。

他にも色々美味そうなメニューがあるんだけど・・・

これが=主には高級コンビーフが食いたかったので初志貫徹

腰塚三昧丼=1298円。

醤油をちろっと、胡椒をたっぷりとかけて・・・

ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食らう。タマラン・・・幸せ♡ と言う感じ。やっぱ大分美味しいです。2階なのに一基のみの小さいエレベータじゃないと上がれず、そこで結構並んでたりするんで(他の店もあるビルで)、なんか敬遠しがちだけど、やはりたまには来ないとなと思ったお昼でした。


帰宅しての晩飯は

練り物&アーモンド。後にキャンディも・・・


ようやく中日通過。あと2日頑張ろう。

冷たい雨

2019-10-29 20:45:00 | 食い物の話とか
本日のお昼。別の所に行くつもりも、小雨だろうと傘持たずに外出たらそれなりにしっかりした雨。事務所に傘取りに戻るのも面倒で、一番濡れる時間の短い星乃珈琲に。


きのことモッツァレラチーズのグラタン&パンケーキセット=1320円と期せずの高級ランチに。

美味しいけど大分少ない。量的にも味的にも上品ランチに・・・


帰宅して晩飯

もはや糖質カットは何処へやら・・・でも美味しい・・・せめて次回からはコロッケ2個までにしようか・・・と思ってたのはこの前も(笑)


やっぱ今週長い。明日はようやく中日。

土日

2019-10-27 20:53:00 | 食い物の話とか
土曜日=26日はまず病院で首伸ばし、大和駅近隣の昼飯処が開くのに少し間があったので古着屋のバーゲンを性懲りもなく冷やかし、上着+セーターで1700円ほど散財し・・・

いや、靴だけじゃ無く家の衣類が割と大変な事になってるんだよね

分散収納も限界(Tシャツ類や下着、帽子などはまた別)=ってかなるべくとっかえひっかえ着てるけど着て無い服が結構(笑) おしぇれでは無い。収集癖と言うか掘り出し僻と言うか・・・


まあそんなこんなで開店待って昼飯@魚貝亭

相変わらずシルバー層多めで賑わっている。大分みなさん元気です=かなりの騒音。 いや、加齢の果てにこれだけエネルギーがあるのは素晴らしいこと。しかし少なくない店内スタッフでもさばききれない様で、人によってはやや殺気立ってた(笑)

日替わり定食=まぐろのかま煮=1078円を。



若干生臭いかな・・・でもまあ美味しい。そしてご飯お代わり自由で満腹幸せになる。

で帰宅して間食



そして再度お出かけ=2か月に一度の定点確認

今回セットしないように頼んでみた。昭和の技術を駆使しないと落ち武者の様だ(笑)


帰りがけに

食材も衝動買い(笑)


だから晩飯は


こうなった。



明けて今日=日曜日の27日。宅急便待って・・・GET


最近今のが調子悪かったので、昨日発注したらもう来た

New IQos=3DUO をGETしました。少しスリムに。2本連続吸いも出来るらしい。これで、2.4をバックアップへ。

でお昼は麺やいかり。2日遅れで汁物。焼き煮干しらーめん大=900円と何故か50円ダウン?他のメニューは上がったり、追加メニューもあったりの中の一貫との事。中身も変わったのかなとこの段階でやや不安。


ああ、味玉が無くなったのね。オプションで100円なんで実質50円アップか。ちと寂しいけど、無しでも美味しいので次回はどうする?まあ味玉抜きでも美味しく暖まって幸せにはなった。

軽く間食して


そして上大岡へ

12月にやる予定のアコの企てのための練習@スタジオ24。

終えて帰宅途中に晩飯はオリジンでGET


大分マイルールから逸脱した晩飯な気はする・・・そしてまた増量する。健康範囲内にある位置に、少し節制しようとは思っているが今の所「まだ大丈夫」」と言う油断&食本能が強い。

さて・・・明日から5連勤・・・頑張りましょう、各位。