花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

今日の昼もカレーだったので

2016-09-30 22:09:00 | 食い物の話とか
昼食後のデザートあり


そして晩飯はおでん増量で・・・



ようやくたどり着いた・・・明日から週末っ!!まだ早いんだが、えらい眠いので寝ちまおうかなって・・・もちろん爆睡へ。


昼飯がカレーだったので

2016-09-29 21:41:00 | 食い物の話とか
まあ、捕食でミニ焼きそばもつけたんだけど・・・食ったら腹減って

このパターンに。チータラ初登場?


今日の日中は微妙に蒸し暑く・・・なのであえて晩飯のメインを

おでんにしてみた。

再度食ったら腹減り・・・

アーモンド注入。


さて・・・ひとまず明日を乗り切ろう。木曜っていつもこんな気分。まあ他の曜日もパター化してるルーチン野郎な訳です。秋ですね。。。。????

もう9月も終わろうとしているのに・・・

2016-09-28 22:20:00 | 食い物の話とか
何というか、暑い。まあここ数年、10月くらいまでは暑い日があるからなあ・・・

晩飯


テンションだけは秋と言うか愁訴感と言うかなんか上がらんのだが。なんとか練り物の動物性蛋白質で多少は・・・

ようやく中日終了。

「やり残した、さよならの宿題」 小川 晴央

2016-09-27 21:46:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


小学4年生の青斗、夏休み中。引っ込み思案な仲良しの女の子=鈴は、両親の離婚のためもうすぐ引っ越してしまう。だから、今からの時間を彼女にとって最高の夏休みとする事に全力を注ぐことに決めたんだった。その皮きりの日、祠のそばで行き倒れた若い女性を発見する・・・もそもそっと起きてきた彼女は、美大生でおばあちゃんの想い出の町の絵を描きにここへやってきたと言う・・・何より鈴が興味を示したので、この夏休みに素敵なちょっと大人な仲間が加わった・・・そして・・・って感じですか。


ミステリィ的な驚きも配しながら、少年と少女の思いやりと勇気的な物を前面に押し出した「イイハナシ系」の小説です。それが、鼻に付く感じじゃ無く・・・なんとなく自分にははまって・・・俺がすっかりおっさんだからか????いや、素敵ですね。「これ良いよっ!!」って誰かに勧めることはまずないけど・・・ひとまず自分はかなり好きです・・・

非常に面白かったです。