花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

週が始まり月が終わる

2022-01-31 07:14:00 | 食い物の話とか
1月も終わり。あっという間だったような、年が明けたのなんてだいぶ前の様な・・・なんか色々がマヒしてる感じだ。

で今日は在宅勤務。お昼は


タイ酒場サラパオ。




カオマンガイ=980円を。シンプルな料理だけどやはり美味しい。店内流れるタイのポップスも気持ち良く、今日のランチも幸せ💛

晩飯は

シラスサラダ。追加オプションは何年も前に買った鰹節のパックが冷蔵庫から出てきたので・・・まあ保存食かつ小分けパックかつ冷所なんでちゃんと普通に鰹節。


明日も在宅勤務。

週末

2022-01-30 08:14:00 | 食い物の話とか
食ったもん等。昨日、29日の土曜日は


一週間フライングで約月イチドンキー、今日もボサノヴァ流れるこちらに。今日の入店は8時台でまさに朝からバーグ。

限定の

旨辛バーグも気になったけど、こちらは10時以降の提供と言う事で残念。

結局いつもの


チーズバーグディッシュ300=1365円からスタンプ満了クーポンで500円引き。かれこれ35年位の付き合いになるこの味わい、ワンアンドオンリーな美味しさ。今回も満たされ幸せ💛

週末のBGM補充はタワレコにレコメンドされたシリーズ

アラン・トゥーサン、名盤サザンナイトは30年くらい前に買って、当時は悪くないけど地味だなあと言う失礼な印象で。。。でも少し前アルバム最近はPCに取り込んで、流れてくると「おっ?!」とかぐっと来ることばかりで、今までゴメンナサイとタワレコレコメンドを機会に安いしこちらも購入。残り3枚はブリーフエンカウンターっていうレアな方々らしく、視聴して気持ちよさそうだったのでまとめて。アラン・トゥーサン様・・・かなり良い。でもやはり地味かも(笑) 滋味と行ったほうが良いか? ジワジワ来ます♪

今週末はまた未読小説枯渇したのでマンガ祭り。

小手川ゆあ祭りで。

晩飯は

あさりサラダ。

明けて本日は30日の日曜日。朝からオークシティ買い出し。イオンの人がやけに多いと思ったら「二十日三十日は5%オフ♪」ってやつか・・・

イオンモールの

ベルべの跡地、イベントスペースだった隣にも拡張して


成城石井が出来る模様。元は高級スーパーだったけど最近は違うと聞くけど、ではイオンとの棲み分けは・・・ややおしゃれ目な輸入食材とかやっぱ並ぶんだろうか?

そして


クーポン消費とカレー摂取2週連続@はなまるうどん。から揚げはまだキャンペーン価格中で、

冷たいぶっかけのカレーセット+から揚げ×2=780円のはなまるブランチ。




今日もガツッと腹にたまり、きっちり美味しく、なんか懐かしい。近代の日本に生まれて育って今も暮らしてて良かったと思う食事がこれで良いのかという気もしながら、思っちゃったので幸せ💛

マンガ祭りは

この辺に延長し

晩飯は

ホタルイカサラダ。


そして明日からまたお仕事。在宅勤務から。その前に今晩はもうちょいマンガ読んでから倒れる予定。

今週の業務終了

2022-01-28 07:11:00 | 食い物の話とか
今日は在宅勤務。お昼は、なんとなくリッチに景気づけしたくて


ご近所フレンチのフランス料理サカモトへ。去年の7月以来。

1番高いエレガントランチ=2750円を魚で。寒平目のパイ包み焼きがメイン。

相変わらず無塩バター美味しい。パンのおかわりが進む。


ガツッと酸味の効いた濃厚なトマトのスープはいただくとシャキッとする。



メインは白身魚なヒラメの旨味を閉じ込めて、後にぐっと前に出した感じが良い。ちまきの中みたいなリゾットの付け合せがまた美味しい。



食後にはコーヒーとデザート盛り合わせ。



デザートはいちごのシャーベット、ブラマンジェケーキにりんごのタルト。3つとも美味しいけど濃厚なリンゴのタルトの優勝か。

家から1番近い食事処とほ言え、しょっちゅうは来れないけど、やっぱ来たら幸せ💛

お仕事終えて、晩飯は

パストラミビーフ乗っけた。


そして週末へ。重症化しにくいとは言え、急激な広がりで世間はざわるいてるし、やはり今週末も、おひとり様外食ランチと食材改題以外は基本はひきこもりで。もちろん爆睡からスタート。

突然かつ一瞬の発熱から一週間無風

2022-01-27 17:03:00 | 食い物の話とか
発熱で若干会社をざわつかせたのが先週の木曜日。明け方発熱から、午前中には平熱まで下がり、その後何事もなく・・・まあ自分ではそんなもんだと思ってたけど、この時代?おちおち体調も崩せない。

で、4時起き出社でした。お昼はツキイチ贅沢ランチへと

日本料理きた山行ってみたら・・・


マンボウ休業。この感じだと、2/14からの再開っつうのも難しそうだな・・・また去年みたいにしばらく休業か?

で、和な気分のまま流れていったのは


鮨かね久。

いつも通り



蘭にぎり1.5人前=1000円を。やはりお得だ。寿司って日本のファストフードだなと再認識するくらいあっという間に出てきてあっという間に食い終わるけど、それもまた幸せ💛

晩飯は

ハマケイの鶏むね肉のから揚げ乗っけた。

明日は在宅勤務で乗り切れば週末。

中日在宅

2022-01-26 07:10:00 | 食い物の話とか
今日は在宅勤務。お昼は


やる気は感じられないけど、なかなか美味しいつくば屋へ。

2品選べる日替わり定食=1000円を

今回はもつ煮とから揚げで。


ケンタ風味のから揚げ、酒粕がちょっと入ってるっぽいマイルドなもつ煮、共にナイス。一人で呑まんので、夜来た事は無いですが、そちら側の利用にも良いかも。


今時珍しく喫煙可。食後にはアイスコーヒーで〆て幸せ

晩飯は

伊藤ハムのグリルドビーフ乗っけた。ローストビーフ的ではあるが、確かになんか違うし、そう名乗れない調理法定義の違いとかあるんだろう。

明日は4時起き出社。