れもん&みるく

徒然日記

バイクのジャケット染めてみた

2024年05月16日 08時54分00秒 | バイク


2年前に買ったジャケット

スリーシーズン用で

この後 サマージャケットを買って

そっちの方をよく着ていたので


春と秋のツーリングに

何度か着ただけで

クローゼットに入っていたから

日焼けする環境ではなかったのに

白っぽく変色してしまって

着てるの見てると恥ずかしいと

れみパパに言われた


20000円のジャケットを

どうせ捨てるのなら捨てる前に

染めてやろう


手芸洋品店で

綿とナイロンが染まる染粉を買って

ジャケットを染めてみました



元の色より濃い色で染めないと

上手く染まらないので

ネイビーブルーの染料


綿とナイロンなので

まず染液に塩を入れて

20分つけると

綿の部分に染料が入る


その染液に酢を入れ

また20分つけたら

ナイロンの部分が染まる


洗って色止め液に20分ひたす


結構時間がかかったし

水もかなり使ったね


でもしっかりネイビーに染まりました

捨てずにしばらく着ることができそう


染粉が500円くらいで

色止め液が500円くらいで

蘇ったら安いもんだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする