中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(9.3) 草花  MLB

2018-09-03 13:50:50 | 日常
9月3日  (月曜日)   台風の影響で曇天状況時折り雨

果肉植物の葉に子供の芽がでて来た。
観葉植物/シコロベンケイ(コダカラベンケイソウ)と言うらしい。    


少し前からヤブランも咲きだしている。

玉すだれも・・



雨に打たれてみかんの実が枝を垂らしてきた。


ハーブ類の”ローズマリー”がいっぱい伸びたので
玄関やトイレにカットしておいて消臭効果を狙ってみている。


==========================
今日はMLB・エンジェルスの大谷が肘の故障から復帰。



相手は強敵アストロズ、大谷は打者11人でホームランで2失点。

会場が一球一球を見守るので、静かなスタンドだ。
2回1/3で降板した。ソーサ監督も様子を見るのであろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(9.3)台風21号  サンマ

2018-09-03 10:07:32 | 日常
9月3日  (月曜日)    雨

スケールの大きい台風21号が迫って来た。
9月1日(土)には発達のピークを迎え、
中心気圧は905hPaまで下がり
中心付近の最大風速は毎秒55メートル、最大瞬間風速は80メートルと、
今年発生した台風では最強となりそうです。
アースから渦を見てみる。
クリックしてみると・・。凄い渦が。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
庶民の魚が・・・
 「初サンマ1匹7万円」。
  7月の新聞でこの見出しを見たとき、
  今年も大好物はあきらめるしかないと・・
  釧路港などに水揚げされたサンマの初セリで、
  1キロ当たり50万円という、過去最高値がついたというのだ。
~~~~~~~~~~~~
 ▼ここ数年、深刻な不漁が続いてきた。
  特に昨年の落ち込みは極端だった。
  海水温や潮流の変化によって、日本沿岸に近づくサンマの数が減っている。
  公海上での、台湾や中国の大型船による乱獲も要因の一つである。

 ▼ところが8月下旬に入ると、一転して北海道沖で漁獲が回復してきた。
  卸値も前年の同じ時期に比べて半値近くも安くなっている。
  鮮魚売り場の目玉商品にするスーパーも目立つ。
  このまま好漁が続くのを祈るばかりである。

 ▼次の日曜日、東京都品川区の目黒駅前商店街では、
  食欲を誘う白い煙が立ちこめているはずだ。
 「目黒のさんま祭り」が開催され、
  岩手県宮古市が提供する7千匹のサンマが無料で振る舞われる。

 ▼近くの養護老人ホームでは、祭りのきっかけとなった
  古典落語の「目黒のさんま」が披露される。
 「さんまは目黒にかぎる」と決めつけた殿様は、実在したらしい。
  しかも将軍である。
 「三代家光か、八代吉宗か定かではないが、
  目黒に住む百姓彦四郎なる者の茶屋で休息、さんまを食した記録があるという」
 (『落語食譜』矢野誠一著)。

 ▼「サンマかイワシのようなもの」。
  病床にあった昭和天皇は、医師から食べたいものを聞かれて、
  こう答えられたという。
 〈遠方の雲に暑を置き青さんま〉(飯田龍太)。
  平成の次の時代も、サンマは秋の味覚の代表でいてくれるだろうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★魚もどんどん高額になって庶民から遠のくなあ~!
 マグロ・のどぐろ「アカムツ」なども
 子供のころ”カズノコ”などいつもおやつ代わりのおしゃぶり品だったが
 黄色いダイヤと名前も変わったニシンの子だ。
 今思うと美味しいものだったかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする