中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(9.4)台風21号 上陸

2018-09-04 15:24:11 | 日常
9月4日  (火曜日)   台風21号

雲の動きが台風の影響で早い!湿気も強い。

稲穂が波を打つ。

TVはどのチャンネルも台風情報だ。徳島に上陸後神戸付近に再上陸と・・

スピードが速い!

淡路島の洲本のヤシの木が横殴りの風で大揺れだ。
何回か通った洲本の工場へ行く途中の見慣れた海辺が映る。

関空の風速が58.1Mと・・凄い強風だ。
結構早い速度で日本海に抜けていくかもと・・・

======================
現在のアースによる画像。凄いスピードで回転している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(9.4)茗荷

2018-09-04 14:22:00 | 日常
9月4日  (火曜日) 台風の影響で雨  

秋の茗荷をいただいた。

いつも定期的に沢山いただく。
~~~~~~~~~~~~
私は無類の茗荷好きだ。
食べ過ぎると馬鹿になると言われているがそれは迷信だ。
しかし馬鹿になってもいい。今更・・
★茗荷の汁を作って卵を落した物がシンプルで良い。毎日でもいい。

いつからこんなに好くようになったか記憶に薄いが記憶をたどれば
会社の寮生に入った新人従業員宅を長期休暇時に家族と環境を知るとかで
総務部からの打診で強制ではないが廻っておいたら・・があった。
今にして思えば随分やさしいのんびりした企画だ。

群馬の山間部の村や新潟・山形・福島などを中心に行った時
お昼に茗荷汁ものを手早く作って出してくれたのがとても美味しくて
記憶に強いことから・・多分この時期からかなあ~ぁ
~~~~~~~~~~
季節の花から
・生姜(しょうが)科。「sringavera(角形の)」が語源。 根茎の形から。
・東アジア原産。・山地の樹陰などに生える。
 野菜として栽培される・葉っぱは笹をややブ厚くした形。
~~~~~~~~~~
・夏から秋にかけて、根元近くで花穂を出す。この花序と若い茎が食用となる。
 薬味や酢のもの 天ぷらなどで利用。根元近くで花が咲くのは
 葉蘭 も同じ。
古名の「めが(芽香・女加)」が「みょうが」に変化した。
 また、「せうが」(ショウガの古語。「せ」は「男」)
 に対し「めうが」(ミョウガの古語。「め」は「女」)
 の名前になったともいわれる。
~~~~~~~~~~~~~
・別名「鈍根草(どんごんそう)
   たくさん食べて愚純になった、という昔語りから。
   でもそんなことはないから、おいしくどんどん、いただきましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする