わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ39号感想。

2013-08-30 23:20:46 | WJ感想。
お仕事始まっています。そしてとりあえずの一区切りはつきまして、WJ感想書きに来ました。
また3日からお仕事始まりますので、来週の感想もまたちょっと遅れるかもです…(汗


お仕事してるといつも時間が止まったような気になる。けど世間は普通に時間が流れてる。
この一週間でずいぶん過ごしやすくなったものね。あんなに、永遠にこの暑さが続くんじゃないかと思わせた猛暑だったのに。
任天ドゥがなんかふざけたDSを発売するとか。台風が近づいてるとか。カープが柄にもなくずいぶん勝ってるとか。
ちゃんと世間の流れを押さえていますヨ。

カープCSマジで行きそうだなドキドキ。
10月末は毎年お仕事シーズンだから、日本シリーズ行けなくないか、なんとか調整せねば(とらぬ狸の




んでは、今更過ぎるWJ感想。26日発売のヤツです。
といっても、展開上やはり短いです。






扉絵。
カリブーコリブー兄弟がババァを助けに来たのか、と思ったけど、これ軍艦違くない?
コリブーが奪ってきた軍艦はG-5って書いてあったよね?
これホンマモンの軍艦?それともただの作画誤り?

カリブーコリブーだとしたら、海軍の軍艦で攻撃することで四皇vs海軍が勝手に勃発してしまうことになる!?
本物だとしたら、それはそれで誰の軍艦なのかが気になる!



本編。
バスティーユさん全く出てきてねぇだらーが!
それどころかイッショウさんも出てきてねぇだらーが!
若ガープ回想に至ってはホントにヤル気あるんだらーか!?


満を持しての、「ムシムシの実」登場!こんなところでカブトムシとかスズメバチとか強そうなのを二つも使っちゃっていいのか!?
でも虫の種類は無限にあるし、惜しむこともないか…。カブトムシだけでも凄い種類あるしな…ムシキングのカード凄いたくさん種類あったもんな…。
ちなみに初出は「ムシムシの実モデルオニグモ」のオニグモ中将に決まっている!

ずいぶん昔の話が出てきて。
きっとお花畑にもポーネグリフがあったりするんでしょうね。

オモチャに変える能力はこの人ではなかったのか。誰かな。幼女かな。幼女っぽいな。

いつの間にかドフラvsローのタイマン勝負になっとる。イッショウさんどこ行った…。
まさかやられてるとは思わないけど。気になる…!



ニセコイ。
なんか千棘さん髪型変わってる?っつか、なんか気づいたらだいぶ絵が綺麗になってるなぁ。
と感心して読んでたらストーリーがそれか!それって、もうどうにもなんないほどネタが切れたときに使う最終兵器なんじゃぁ…!?



相撲読み切り。
いいじゃんこれ!何この安定感!
NEXT!のは読んでないけど、これはいいよ!
早よ連載にしてくれ!



べるぜ。
分かってはいたんだけど、心からスッキリしました。


スモーキー。
なんて緊迫感のない野球漫画だ…詰め込みすぎて、スポーツニュースのダイジェスト見てるみたいだな(苦笑)
でもこれ実はウチの息子読んでんだよ…?
こないだ漢字の書き取りしてる時にブツブツ言ってたもの。
「奮…コグンフントウの奮…奮…奮…(カキカキ」
「糖…おさとう、スパイス、それにすてきなものいっぱい、の糖…糖…糖…(カキカキ」
「灰…はいむらえんじろうの灰…灰…灰…(カキカキ」
って。
ビックリしたよww私、灰のつく言葉何個思い出したって、灰村煙爾郎出てこないもの!
息子のためにももうちょっと頑張ってほしかった…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすぶる。

2013-08-24 23:52:09 | 徒然。
たいそう作画の乱れた二時間アニメ「エピソードオブメリー」を見ていたらいつの間にかこんな時間に!
しかしひどい出来だった。あんだけ番宣して期待させといてアレは無いわな…
家事しながらのチラ見だったので問題のクザンのシーンは見てなかったんですが、それでなくてもかなりひどかったぞ。
フランキーの鼻が普通に肌色だったりしたぞ。
っつか、厳密に言えばエピソードオブメリーじゃなかったしね。
でもおかげで、別の意味で楽しめましたよ…まかりまちがってDVDになったりしても絶対買ったり借りたりしないけどね。


で、なんでそんなグズグズなアニメを見て逆の意味で盛り上がっていたのかと言うと、まだお仕事が始まってないから。
本来なら今頃お仕事につきっきりだったはずなんだけど。
相変わらず会社に振り回されております。お仕事回ってきませんでした。来週まで持ち越し。
くそ…ヘロヘロになってる時には無理やりにでも大量に送りつけてくるくせに…大人って勝手だ。

というわけで、不完全燃焼な私は夏休み中の子供達とマリオパーティしたりミスドに行ったりゲーセンに行ったりしてました…。
ミスドのポイントカードが9月で無くなるのはしってたけど、ポイントは生きてるらしい?
今あるポイントをドーナツ代に全部使い果たしてください、ってゆったら、10月からスケジュール帳とか何とかとか始まりますけどよろしいですか?とか聞かれた。
めんどくさいので「いいです」って言っちゃった。
なんなんだ一体…。

ホームページ見てみたけど、グッズはドーナツとのセット販売、と言う形になるそうで。
9月までに溜めたポイントは、新たに増やすことはできないけど、グッズとの交換には使える、ということらしい。
ぷぎ。分かりにくい。こうゆう形にしたくてカードやめたんです?
それならあんまり…グッズ要らないかも…ハッピーセットのおもちゃが別料金だったら、ほぼ要らないよね、ぶっちゃけ(苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ37・38合併号感想。

2013-08-20 23:01:53 | WJ感想。
遅くなりましたが…一週間前のWJ感想を投下しに来ましたよ。
そして。
←お分かりいただけただろうか。ブログのサイドにツイッタを貼り付けてみましたよ。
や、最初っからこういう感じにしたかったんだけど、いまいちやり方がよく分かんなくて(汗
ちゃんと調べてやってみたら何てことなかった!

下らんことしか言ってないので披露すべき程のものでもないんですが、リアルタイムでえれはいむの動向が探れます。(別に探りたかねーよ…)
帰省中とか、お仕事中とか、ブログ更新が停滞してるときは役に立つかな、と思います。


そう…お盆休みが開けたら早速お仕事!が毎年恒例になってますね。
今年もそんな感じです。すでにお勉強モードに入っています。

お仕事量は始まってみないと分かんないんですが、来週のWJ感想も遅れてしまったらごめんよ…!!





ンでは、超!今更ながらのWJ合併号の感想です。
12日発売のやつです。
ワンピ以外あまり書くことも見つからなかったのでほぼワンピの事しか書いてないです。








あー、このヒロイン集合ポスター、懐かしいねェ!前は河下先生バージョンだったっけ?
ビッチセンセイ美しいねェ!
前回はたま子先生が最年長だったけど、今回はハッカーズの顧問の先生が最年長か…?
前回のもとっとけばよかったなぁ~。
別にエロ目的じゃなく、何か可愛いからこの企画すき。



ワンピ。
この裏にカラー扉つけちゃったか…w
赤フンはいいですよね。はいいけど、尾田っち大丈夫なんかしらね。
なんかすごく荒くないです?この扉絵。
尾田っちをもっといたわってあげてほしいです、編集部。今回別に水着ポスターだけでよかったじゃないの。
カラー描かせるなら、もっとゆっくり余裕を持って描かせてあげてほしいよ。



覇王色は新世界にはざらにいるそうです。
新世界にざらにいるのに、海軍に一人もいないのは解せぬ。
ホントはセンゴクさんや爺ちゃんも持ってんじゃないの?

どんだけ若ガープひっぱる気だ!そんだけ恨みつらみ並べるんなら、早く回想しろよ!
つか…なんか引っ張りすぎて…実はすっげぇ下らない理由で恨んでるんじゃないかと思い始めた。

デュバルがサンジを恨んでたり、サンジがアブサロムを恨んでたり、最初は「え、過去に何か因縁が?」と思わせておいて、実はくっっだらない理由、とかいう展開が過去にあったからねー。
財宝とか。青春とか。
実は食い物の恨みとか、ガープの奥さんに片思いしてたとか、そんなんじゃないの??

と、ここで全く予期せぬ中将登場!
バスティーユさんね!お名前と顔は存じ上げておりますよ!
しかしそうか、喋るのは初めてだったか!

名前はずいぶんおフランスなのに、喋ると山陰訛りなバスティーユさんwww

ちょうど鳥取でこのジャンプを読んでたので、母や兄に「これは鳥取弁だろうか?」と聞いてみるが、どうも「だらぁ」の使い方がちょっと違うような。
「だらぁか」「だらぁが」は鳥取中部~東部でも使うけど、「なぜ出て来んだら!」がなぁ。違うんだよなぁ…。そんなところに「だら」はつかないんだよなぁ。
「だら」を使う方言は鳥取だけじゃないだろうから、また違うのかもしれない。
もしくは全くのバスティーユ弁なのかもしれない。カクのなんちゃって広島弁みたいに。


メイナードさんがあっさりのされちゃって、もう中将の評価ガタ落ちなんですけど、そのメイナードさんを若造呼ばわりするバスティーユさんにはちょっとは期待していいんですかね?
身長だけなら大将なみですがね…。

これでバスティーユさんも雑魚だったら、私一体これから何を信じていけば…
白ひげ海賊団も一目おくような本部中将たちだったはず…。二年前中将が雑魚なら白ひげ海賊団も雑魚ってことに。

いやそもそも「鮫切り」て二つ名はどうなの?今適当に考えたような二つ名だな!
鮫くらいそら切るだろ…。バスティーユさんの不安要素の最たるものがこの二つ名だな。

おもちゃが元は人間だった、っていうはまぁ予想通りって感じですが。
そうか、忘れちゃうのか。そりゃせつないな。
あのおばちゃんの能力にはそんなのもあるのか?もしそうならチョパとナミも忘れられちゃう!?

そうか、工場はコロシアムの下にあんのか。
コロシアムの出場者も、みんなコロシアムの下にいるのかな。
お花畑組もみんな最終的にはコロシアムに集まるのかな。
ドフラの部下たちもコロシアム下にいるのかな。
おい…いよいよバスティーユさん一人じゃどうにもならないぞwww



天野氏よみきり。
おぉおおおお。いまだかつてないほどに連載を意識しまくった読み切りですな!
まァちょっと詰め込みすぎだったり伏線の挟み込みが強引だったりするけど、それは読み切りだから致し方ないこととして。
連載にもっていくのかなぁー。どっかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまー。

2013-08-17 23:56:58 | 徒然。
広島に戻って来ました。今日の夕方です。
もう…もう…永遠のようにも感じられた、長い長い一週間でしたよ。
だから言ったじゃん、旦那の盆休み一週間もいらんて…。

鳥取行って温泉行って、カニ見て、買い物して、墓参りして、祭り行って、水木しげるロード行って、帰って。
山口行ってプール行って、焼き肉して、帰って。

どちらも二泊なんだけど、人数多くてウワァアアアアアってなってドタバタ帰ってくる鳥取と対照的に、
山口はホントに、静かで、かつ特にやることもなく、手持無沙汰なのがまた逆に耐えられない感じの。そんなパターンです。

もう…もう…早くお家に帰りたかった…!
しかしお家に帰るといろいろやるべきことがあり、こんな時間までPCいじれなかったという。

WJ感想ね…わかってる、わかってるて。
落ち着いたら書くよ!
しかしこのWJ、一番新しいWJのハズなのに、一番ぼろいよ。
盆休み初日に買ったWJ、旦那が読んで息子が読んで私が読んで兄が読んで、ずっと荷物の中にあったから、もうボッロボロ。
疲れ切った合間に読んだから、なんか内容よく覚えてないし、もっかい読み返してから感想書く!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in鳥取。

2013-08-13 23:45:29 | 広島県民として。
お盆前半戦ということで鳥取に来ています。
今年は兄嫁実家がゴタゴタしてるのもあって甥っ子のお世話も任された上、例年通りの騒がしさと慌ただしさ、さらに暑さもハンパなく。
すでにかなり体力消耗しております。
まだ前半戦も終わって無いのに…?

親戚揃ってのあれやこれやは今日でおわり、明日は水木しげるロード行ってから広島のお家に帰れる!!

しかし明後日から後半戦、旦那実家に二泊ですよ…。
誰か…代わって下さい…←

WJはいちおう読めましたが、感想をのんびり書ける状況ではないのですみませをんがまた…!
期待して来られた方々すみませをん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆がくる。

2013-08-10 23:54:33 | 徒然。
いよいよお盆休みに突入しようとしております。
今年は旦那が一週間近く休みを取れたらしく、なんだか複雑な気分です。

でもおかげで鳥取から山口への強行軍を強いられなくても済みそう。
先に鳥取行って、一度広島の自宅に戻ってから山口に行く、と言うスタイルで。
一日でも自宅に戻れるのは、おうち好きなわたしには嬉しい限り。PCいじれるしね。


しかし鳥取の実家には去年の夏以来帰っていないので、孫に会うのを首を長くして待っておるようです。
年末に息子が寝込んで急きょ帰省をとりやめたのでね。

鳥取では温泉入ったり、ひい婆ちゃんトコの納涼祭に行ったり、水木しげるロードに行ったりしようかと思います。
水木しげるロードは、できて間もないころに一回、そして息子がよちよち歩きの時に一回行ったんですが。
なんと今頃になってわが子たちの間に鬼太郎ブームがやってきて。CSで放送しだしたからなんですが。

図書館で妖怪大図鑑とかいろいろ借りてきてみたりしています。なつかしいなぁ。
マニアックな妖怪の名前を言い当てる母をちょっと子供たち尊敬気味。
そりゃそうだ、水木しげるのおひざ元で育った母だもの!
妖怪図鑑とか妖怪文庫とか、何度も何度も読んだもの!(別に鳥取県民が皆こんななわけではありません)



そして山口では、またプール行ったりするんでしょうかね。
去年は私も水着着てプール入ってみたんですが、日焼けするし塩素で肌ガサガサだし、お化粧もはげるしで大変だったので
今回はプールサイドで見るだけにします。
つか旦那実家は5月の連休に行ったばっかしだから別に行かなくてもブチブチ…。



留守中の朝顔&ミニトマトの水やりも気になるところですが、ご近所のママ友さんがお盆はずっと家にいるというので、
そこのお坊ちゃん(4歳)に水やりのバイトを打診したところ、めっちゃやる気まんまんになったので、彼にお願いすることにしました。
目玉おやじ饅頭をお土産に買っていこう。



で、そんな感じなので、12日発売のWJの感想はねー。18日とか19日とかになるかもよ!
14日の夜に一度自宅に帰ってきたときにアプできればいいけど、そんな体力ないかもしれない…。


そして赤誕!ダメなんだ、16日は朝から晩まで旦那実家なんだ…。
15日の朝…ではなんか先走りすぎだし、やっぱこれまた17日に…とか。とか。
毎年当日に祝ってきたのに全くやるせない!やるせなさすぎる!文太さんなんでお盆に生まれたし…(涙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ36号感想。

2013-08-06 23:37:07 | WJ感想。
今日は広島平和記念式典のある日。
夏休み入ってから、夜更かしからの朝寝坊の毎日でしたが、なぜかこの日は早く目が覚めます。

8時前にはテレビの前に息子と二人座って、記念式典の様子を見ていました。
8時15分にはテレビからも、外からもサイレンが鳴り、黙とう。
非力な私に、被爆者の方たちのために何ができるとも思わないんですが、これだけは毎年欠かしませんよ。
娘は布団でスーピー寝てましたが。



そして今年の夏も私は体調を崩したのでした。
なんか去年の夏も体調不良でお医者の世話になったような…と一年前のブログを見たら、ホントにおんなじ時期だった。
やっぱり夏って…怖いよね。
外気温とエアコンとの温度差とか…夏休みならではの不規則な生活とか…寝る前にうっかりスマホいじったりしたりとか…
いろんな要因があるのだろうとは思いますが。
ちなみに去年のブログに、「もう寝る前のスマホいじりはやめる」と断言しておりました…よ…。
ばか…わたしのばか…。




んではWJ簡素。じゃなくて感想。
まぁ簡素ですが。








ワンピ。
若ガープ、若ガープ、(あわよくば若センゴク)、と今回もドキをムネムネさせながら開きましたがそんなものは無かったよ…。

ジャケジャケの実ね。
誰かに着てもらうことが前提ならあまり役に立たないやね…。私がジャケットになっても誰も着たがらないだろ…。
誰かをジャケットにして着ることができる能力ならまだしもなー。


ハンパなく恨まれてんなガープさん(笑)
海賊の財産やら青春やらなんぞ知ったことかよ。
あ~。見たい。悪魔のような若ガープみたい!!!だって読者はみんな、孫が生まれた後の、カドの取れたガープしか見たことないんだぜ?
0話のガープさんが見たいんだよぅ~~!!
ゆっくり回想しろ!

いやぶっちゃけ来週チンジャオ負けるじゃないですか(ぶっちゃけ過ぎ)来週がホントに最後のチャンスなんですけど…!
その時に走馬灯のようにだな…



殺せんせい。
カルマくん、マジがっかりだよww
普通にキミはやってくれると思い込んでたよ。



ジャコ。
ジャコが11話限定なの今週初めて知った。11分の4て書いてあるわ…。
「えーせっかく面白かったのにー」とは息子の談。



ハイキュー。
なんか…こうゆうのよく見るね、部活スポーツ漫画に。
なんだかんだいって、みんな一夜漬けでギリギリとおっちゃうんだよね。
普通に考えて、赤点で試合に出られないスポーツ漫画なんてあるわけないから←
これまたみんな通っちゃうんだろうけど、そのベタをどうベタでない感じでやるかっていうのが難しそうだな…
古舘センセならやってくれるんじゃないかな。



いぬまるくん。
絵柄がめっちゃ変わってたら嫌だったけど、普通に連載中のような自然さ。
しかしなんで今タイ…?



こち亀。
ホントにベーゴマがオリンピック競技になったのかと思ったww



銀魂。
一番最初のマダオの話が一番怖かったよ…



無刀。
ただいまて…。最後まで剣心気取りかよ…。
「もしもるろ剣が短期打ち切り漫画だったら」みたいな感じでしたな。
弥彦も左之も蒼紫も操ちゃんも救われないまま終わるるろ剣…。



ら!来週ジャンプあんのかぁぁぁ!
今週が合併号だと思ってた…。
読む暇ないよ、っつかいつ買うんだよ…。12日に買ってそのまま鳥取とか山口まで持って移動した後広島に帰って読むかw
あ~~~でもそれだと、若ガープが登場した際、周りのフィーバーに置いてかれる恐れが!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JC71巻感想?

2013-08-03 23:58:23 | 主腐として。
今週で前期ラジオ体操も終了ーー。
そして本格的に昼夜逆転の夏休みデイズに突入。

そう、今どきのラジオ体操って、夏休み中毎日やってるんじゃないの。
後半はお盆明けにちょっぴり。
まぁあれだよね、毎日やると、それだけ当番も多く回ってきちゃうから、これっくらいでいいんじゃないですかね。

私の当番は無事終了しました。
寝過ごしてラジオ無しラジオ体操になっちゃったらどうしようと緊張してめっちゃ早起きしちゃいましたよ。
さぁ、わたしも来週いっぱいダラダラすごすぞ。
再来週は旦那も盆休み突入で、鳥取やら山口やらです。
そして盆休みが明けると、毎年恒例の夏のお仕事開始です。

来週だけなんだ、ゴロゴロできるの。
その間に赤誕をなんとかしよう。むにゃむにゃ。



そういえばワンピの新刊、71巻出てますよ。
70巻に、次巻は早く出ますよ、みたいなこと言ってたけど、
その後本人が体調崩して休載に次ぐ休載になっちゃったもんだから、すぐに出すのは無理かな、と思ってたんだけど。
ちゃんと出たね。表紙も描き下ろしだね。中身、ほぼ連載に追いついちゃってるね。

えーと、イッショウさん、イッショウさん…と表紙絵を探し…探し…。
いませんでしたー。ぐす。
しかしこうやってコミックスに登場したという事は、もう全国的に解禁ですねー。
と思ったまではよかったけど、私にイッショウさんを描ける気がまるでしない……orz

それにしても本編もSBSもロー祭り開催中でおばはんついていけんわ…。
みんなもっとイッショウさんや西川君について聞いてくれよ。
イッショウさんの誕生日は11月29日で決定でいいですか?とか。
キャベさんのモデルは西川君ですか?とか。まぁこれは私が言ってるだけだけど。
他にもたくさんモデルのいるキャラ登場してるのになぁ。
しかもアブサロムがモリアをうんぬんっつぅのは、こんなところでバラすのでいいの?
もっと本編で華々しく再登場させてやってほしかった…。
アレかな、尾田っちも最後まで連載できるか分からなくなってきて、早くにバラしたくなってきてんのかな…?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする