わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

爆弾破裂。

2016-11-27 02:26:29 | 徒然。
えれはいむです、元気じゃねーわっ。(キレ気味)

前回の更新の後、腰痛めた。
今は前かがみでお婆さんのようによろよろ歩いておる。

出かけ先から帰ってきて着替えようと、ジーパンを足でポイッと脱ぎ捨てる瞬間に、ピリッと来た。
「あ、これイカンやつ…っ!」とすぐに分かった。

もうね、恒例行事だから。私が腰痛めるの。常に腰に爆弾抱えつつ生きてるから。最近はもうみんなあんまり心配してくれない…(涙
でも今回は腰というより、お尻が痛いの。
お尻の筋肉が捻挫?したようだ。どんなジーパンの脱ぎ方をしたのやら。

爆心地が腰だともうどう動いても痛いし、立ち上がることもままならないんだけど、お尻なら割かし立てる!
でも歩こうとすると痛い。あたりまえだけど、お尻の筋肉使うと痛い。

湿布して無理しない程度に動きつつ安静にしてると数日でよくなってくるのがまぁいつものパターンなので、今回もきっとそんな感じで。


さっきテレビつけたらフィギュアスケートをやってて、三回転だか三回転半だかしらんけど、くるくる回ってた。
歩くこともままならん私は「うわ、痛そうっ…」とか訳の分からんリアクションをしつつ。
今私がジャンプして回転したら再起不能になる…ガクガク。

しかしなんだってこう立て続けに痛い目に遭うのか。
それともそこまで体が限界に弱ってたのか。

皆さんもくれぐれも腰には気を付けて…。
ちなみにね、ぎっくり腰ってね。漫画みたいに、転んだり階段から落ちたりしてなるんじゃないんだよ。
椅子から立ったりとか、くしゃみしたりとか、今回の着替えとか、日常の普通の動きで突然なるんだよ。怖いよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ51号感想。

2016-11-24 02:43:32 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。今は…。
ちょっと前までは元気でなかった。

こないだの日曜にお仕事終えたんだけども。お仕事中に思いっきり体調崩した。
ちょっとね…。先月末からお仕事続いて。まぁそれはいつものことなんだけど、
このたびは特にお仕事以外でいろいろあったりして睡眠時間が取れない日々が続いて。

血尿でた…。まじでこれはいかんと思った…。

生まれてはじめて泌尿器科受診しました。
診断は別に珍しくもない膀胱炎とのことで。女性は割となりやすいらしく。疲れとか、ストレスとかで。
「あ、初めてなのー?」とか軽く言われ。
薬飲んだらすぐよくなるからねー、と飲み薬3日分もらい、まぁたしかにすぐよくなった。

でもさすがにビビったよ。おばちゃんビビったよ。

しかし原因が睡眠不足のせいなのか、ストレスのせいなのか。まぁ両方だな…。
自分のせいでないところが大きいのでどうしたものか、と思ったり。

まぁ今年のお仕事はこれで終了しました。あとは気ままに(?)過ごします。



んでは、WJ感想です。




ワンピ。
第846話 ”タマゴの警備”
扉絵…Sさんて誰だろう?て思ったら、あぁ、縞々の豚…しまブー…。ってことか。
今年はお別れが多い一年だよね。

本編。
ナミさんも逃げてなかったんか…!
でもナミさんのおかげで多くの敵を倒せたようだ。
前回の軍隊の絵の中にいかした女性が二人いたのが気になってたんだけど、どっちもえげつない感じの女性だった!

一人はイトイトの実の能力者みたいな??なんだろね。
帽子の人怖いわ…これ普通に怖いわ。切られてるのが木だからいいのか。アリなのか。木でも無理だわ私。

幸い生け捕り指示だそうで。ナミさんはいつも攫われるだけで、基本痛い目見ないんだよね。ロビンはいつも痛い目見るのにね…。
でもナミさんは普通にビッグマムに気に入られそうな気がする。

前回のプロポーズだけでもショッキングだったであろうサンジファンですが。
今回は嫁の親に会って「必ず幸せにする」宣言とは参りましたね…。
男に二言はないよね。やっぱりサンジはホントに結婚すると思うなぁ。

つかこのビッグマムすごく可愛くない?
あれ、もっと化け物みたいな感じじゃなかった?見慣れたせい?
なんかココロさんとかダダンとかと同じ感じのおもろいおばちゃんに見えてきたんだが。

いきなりポーネグリフの話。
タマゴさんの話、分かりやすいね。この図も分かりやすいね。
図は分かりやすいけど、記憶の糸を手繰るのがしんどいね!

30個のうち、3つ(そのうち一つは赤)はママが持ってる。
ロビンがこれまでに出会ったのが、

・オハラ
・アラバスタ
・空島
・魚人島
・ゾウ

の5つ。(うち赤一つ。)
だよね?見落しないよね?

全部合わせてもまだ半分も出てないじゃん!どうすんのよ。
あ、そうか、ワノ国に行けば写しがいっぱいあるのか。いっぺんに手に入るのも有難みがないけど…。

今回ブルックがいい味だしておる。
ブルックって、いっつもストーリーの中心にいないポジショニングだけど、実は一番ルフィへの忠誠心もってるんだよね。
FILM Zではすごい分かりやすく忠誠心出してたけど、
普通に雑談シーンでも、ルフィが無茶言っても絶対反対しないし、「ルフィさん以外の命令は聞きたくありません」とかさらっと言っちゃうしね。

実はルフィを一番海賊王にしたいと思ってるのはブルックなんじゃないかと思ってます。
だからペドロの話に感動したし、囮になってくれませんか?ってセリフが出たんだと思う。
忠臣かっこええわ…。



新連載。
ファンタジーバトル漫画ってとこですかね。
今ある中ではブラッククローバーとジャンルがかぶる感じかな?それよりかなりシリアスな感じだけど。
でもちょっと新しみがない…以後期待。
あと腕が時々ありえない感じに生えてるのが気になるんだな。



トリコ。
終わっちゃったよ、とうとうトリコも終わっちゃったよ、お疲れさま!
最後はトリコとリンの子供が出てくるパターンかと思ったけど、そこまで未来じゃなかった模様。



ぬら亀。
超神田寿司、ソーマに続いて人気だなぁ。しかも今回夏春都まで登場してるし、目の付け所がいいわ。(夏春都好き)
しかも、絵柄はぬらりひょんでありながらキャラはみんなすごく忠実に再現されてる。
みんなやっぱこち亀大好きなんだなぁ。



ワートリ休載…しかも本格的に休載…。
私の中ではかなりジャンプのお楽しみ作品であったワートリが…。
どうなってんのよ。どうすんのよ。ジャンプ。
次から始まる新連載もまたサッカーだしww

息子はヒロアカがあるから読む!と言ってるけど、わたしそんなにヒロアカ大好きって程じゃないんだよね…。
火ノ丸、ソーマくらいかな、ワンピ以外では。ほいでもってワンピは休載も多いし。

なんかないのか、打開策は…!
ハンターは帰ってくる気配もないし…(涙)
つうか、ジャンプに早く帰ってきてほしい漫画家さん、ジャンプ+で描いてるもんなぁ。
私の好きな、絵のうまい漫画家さんたち…。
叶先生、篠原先生、天野先生、そして天野先生(別人)とか。
本誌が大変だよ、先生方…っ!誰か本誌に来て…っ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ50号感想。

2016-11-17 02:45:05 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

WJ感想のんびり書いてたらお仕事始まってしまった。
慌てて感想だけ投下します!




んではWJ感想、
とはいえワンピは休載ですよ。





ワンピもワートリもこち亀も載ってないジャンプなんて!
と最初思ったけど、そこそこ今回のWJは濃かった。


ソーマ。
ソーマももう4周年かぁ。
なんとジャンプ+から人気投票に参加できるとのこと。入れるかな…堂島センパイに。



サモナー。
ちょっと前振りがなー。ネビロス召喚が読めてしまって残念!



こちスケ。
篠原先生は相変わらず絵がクソ上手いし、いやスケダンの時よりもっとうまくなってるかもしれない。
このこだわりは何なの?どんだけ気合入れたの、この企画に!
篠原先生、こち亀めちゃくちゃ愛してんだな…ってのがあちこちからあふれだしてる。
こち亀の設定もスケダンの設定もがっつり生きてて、読んでてこっちも嬉しくなるわ。



トリコ。
トリコは連載始まった時から読んでたし、初期は息子がハマっててアニメやゲームにも付き合ってたから、今回の話はいろいろしみじみとしたよ。
つかガララワニフルコースにいれちゃう?(笑)
あのゲーセンのカードゲームなー、泥率がすごい渋くて、トリコとかココとかサニーとか全然出ず、このガララワニとシルバーバックばっっっっかり出て、モチベーション上がらず、すぐにやめてしまったんだよなぁ、息子。
まもなくゲーム自体も消えてしまったがw
ガララワニの思い出。



青春兵器。
焼野原塵の時よりだいぶ絵が上手くなったなあ、と最初は思ったけど、
週間連載が続くとどんどん絵が荒くなってきた感じ。今となってはやっぱ焼野原塵とさほど変わらない気が…。



読切り、エンタロウ。
絵、上手いな!!
ストーリーはありがちだけど、でもまぁ読み切りだし…。
他のも読みたい。



読切り。天使にエール。
ワートリが急きょ休載につき、ページ埋めに…って感じで載った読み切りなわけですが。
普通に可愛らしい話でびっくりした。少年漫画で、アイドルを主人公にしてこんなに色気に欠ける話でいいのかな?って心配しちゃうくらい。



ラブラッシュ。
最終回でした…。お疲れ様でした。
と同時に、これまたびっくりしたなぁ。
少年漫画でも少女漫画でも、男女がくっついて終わりでしょ。たいていは。

さすがにおばちゃんこの歳になると、付き合ってから結婚するまで、そして結婚してからの人生の方が恐ろしく長くいことを知ってるからね…
夢の無いこと言うと、正直ニセコイのようなラストを見ても、「うん、よかったね」とは思うけども、
実際問題別にだからって他の女の子との縁が完全に切れたわけじゃないし、この先どうなるか分かんないよね…とは思う。(笑)

だから今回の最終回、カップルができたかに見えて、「好きな気持ちもいつかは消えちゃうかもしれない」とか「恋の先がどうなるかは分からない」とか言っちゃうのってすごいと思うわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ49号感想。

2016-11-13 02:19:56 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

お仕事の一時休みにつき、またWJ感想投下しに来ました。
あと一週間ほどお仕事続きます。それで今年のお仕事は終わる予定です。

しかし今週はかなり追い詰められてた…。いっぱいいっぱいだった。
自宅と自宅前のスーパーの往復のみの毎日だった。あと、夜は息子の塾の送迎。
ずっと自宅にこもってた。まさにカンヅメ。


今までは、仕事中はお仕事ときどきダンバト、な毎日を送ってたんだけど、
ダンバト終了が決まってからやっぱりダンバトをすることががっくり減って。

今はジャンプ+で、ちょっと前のジャンプ作品を呼んでることが多くなってる。
一話ずつ読むと、息抜きにちょうどいいしね。
ネウロとかヒカルの碁、BLEACHとか1話から読んでる!
ネウロはリアルタイムで1話から読んでたから面白さは知ってるけど、ヒカルの碁は実は全く読んだことなくて、BLEACHも最初の方は読んだことなくて。

ジャンプはすごいなぁ。こうやって過去の名作をずっとチマチマ出してたってネタに尽きることないもんなぁ。
もう一回読んでみたい過去のジャンプ作品、って自分で考えただけでもエンドレスに出てくるもんなぁ。


でもやっぱり漫画は紙で読みたいなぁ…。





んではWJ感想。
最新の…49号です。
11月14日発売のヤツです。





WJ表紙。
先週に引き続きブラッククローバーが表紙。
困るわ…せめてもう全然違う表紙にしてや。
おんなじじゃん…。

こちとらただでさえカンヅメ生活で今日が何日かかもわからない生活を送ってるのに、
今日は月曜日のはずだからジャンプ買うぜ!って雑誌売り場見たら先週の(と同じような)ジャンプが置いてある…。
あれ、今日は月曜じゃない?何曜日?私は誰?みたいになるからさぁ。



ワンピ。
第845話 ”怒りの軍団”
扉絵リクエスト、知ってる人の名前が載っていますw
しかし尾田っち…。これは解釈がどうこうじゃなく、ただのツッコミ待ちだと思います。「そっちじゃねえよ!」っていう。
ナミはいちおう子供とか好きだけど、お世話に奔走するタイプじゃないんだろうねー。


本編。
ここを動かないと宣言したルフィのもとに怒りの軍団がさしむけられる。って、思った以上に大人数だな!
敵のレベルも高そうだから、覇王色の覇気で一気に倒すとかもできなそう。
サンジ、ルフィがその場を離れないのはわかってるはずなのに、どんな気持ちで軍団とすれちがったのか。。

紅茶のシーンはまさにディズニーワールドですな。あれはアリスじゃなくて、美女と野獣だったかな?ティーポットのキャラが出てくるの。(よく知らない)

プリンの部屋にはでっかい鏡があるね…。
チョッパーたちがここから出入りできそうだ。

しかし結婚するのを「地獄に帰ってきた」とは、当のプリンちゃんを相手に失礼なこと言ったもんだね!
結婚さえしたら別にジェルマと一緒に暮らさなくていいんだからそこまで地獄じゃないと思うんだけど、そういう問題じゃないのか…。

つうか、ルフィに事実を言えばよかったのにね。こういう理由で一度一味を抜けて結婚するから、早くビッグマム倒して迎えに来いって。それはそれでプライドが許さないのか。


んで!
日本中のサンジファンが騒然としたプロポーズシーンでございますよ!
プロポーズシーンだというのに肝心のサンジが顔ボコボコだったり、窓の外は雷鳴とどろいてたり、スイートな雰囲気は皆無なわけですが。

でもこれって、結構本気な感じですよね。状況が状況とはいえ、建前のプロポーズではないものね。
たとえこれビッグマムを倒して結婚式がうやむやになったとしても、
「じゃ、あのプロポーズはなかったってことで!」で済む感じのノリじゃないものね?

それこそルフィが言ってたように、嫁連れて一味に帰ってくるとか…そういうのもアリなような気がしてきた。
もしくはブルックのように、必ず帰ってくると約束してプリンちゃんを残して行くとか…。
いずれにしても、今までのように軽いノリでメロリンサンジでいてはいけないような感じに。

大体ラブコメ漫画のこういう強制結婚イベントって、相手も実は乗り気じゃない、実は別に好きな人がいる、ってパターンなんだけど、今回プリンちゃん普通に乗り気だからなぁ。どうなることやら。
そういえばプリンちゃんのおでこの三つ目もまだ出てこないが。いつどんな形で発動するんだろう。

それにしても…それにしてもだわ。サンジファンにはきついと思うわ。
さんざん出番なくてまたされて、今年はサンジイヤーとか持ち上げられて、これはきついな…。
アニメで平田ボイスでこのシーンやられたらもっとつらいだろうな。
いや、ファンはもうこの回のアニメは見ないかもしれないな。
というか確実にファン減ったな。

どうなんだろう、悟空やベジータの時はどうだったんだろう。
サンジもいっそさっさと結婚して子供作ってお父さんキャラとして別の層をつかみにかかればいいと思う!

そういえば尾田っち、コミックス新刊のSBSでは腐女子も殺しにかかってたなぁ。
ネット上の腐女子たちがずいぶん暴走してたのを見たけど…なんといっても原作者様の言うことですから。現実は現実として受け入れないとね。





ヒロアカ。
えぇえっ!?敵キャラだけのカラー扉描いたら怒られるの?なんで?編集部バカなの?
みんなどんどん描けばいいよ!
尾田っちも海軍だけのカラー扉とか描けばいいよ!



銀魂。
や…最後のページ、どさくさに紛れて鯱いない?



レッドスプライト。
なんかいい話なんだけど。だめなのか。
もう間に合わないのか。打ち切りは変わらないのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ48号感想。

2016-11-06 02:32:58 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。週末だけお仕事休みで、WJ感想書きにやってきました。


この前の記事は、まだ日本シリーズの真っ最中だったのかー。
その後、実に悲しい結果に終わってしまったわけですが。

しかしそんなことは無かったかのように、今日(昨日)は広島市街地で、カープの優勝パレードがあり、30数万もの人たちが沿道に集まったらしいです。
我が家からも旦那が一人で行ってました。
ん?その割に帰ってから感動とか感想とかそんなことを口にしないが…いいポジションが取れずにろくに見れなかったのかもしれない…触れないでおいてやろう。
パレードはテレビで見るのが一番よく見えるよ!(台無しなひとこと)

ちなみに暇だったのは旦那だけで、この日は娘の小学校の音楽発表会と、PTAによるバザーが開かれる日で、私も娘も朝から大忙し。
息子は昼から普通に塾なので、パレード?あぁそう…気楽でいいね。とみんなから思われてる旦那w
つうか、娘の発表会よりパレードを迷いなく選んだ時点でどうなんだろうね、という。

発表会、さすがに5年生ともなるとクオリティも高く、娘もよく頑張ってた。
バザーは今年はうどん係ですよ。
とはいえ当番まわってくるのが遅めだったので、ほぼ片付け要員でしたが。
固い体育館の床に長時間座った後に、長テーブルやごみを運び出すのはあまりに腰がアレだった。

これでお神輿からの町内運動会、バザー、という秋の三大めんどくさい行事が終わったわけです。
そして週明けとともにまた私のお仕事も再開するので、次のWJ感想もまた週末くらいになるかもです。





んではWJ感想。10がつ31日発売のヤツです。
短いです。





ワンピ。
第844話 ”ルフィVSサンジ”
タイトルはルフィVSサンジですが。
深い意味では確かに戦ってるとは言えそうだけども、実際戦いにはなりませんでしたね。
ルフィは一切手出ししない。ウソップの時とは違うもんね。

前回、ルフィもカチン!としてたからまさか真に受けて怒ってるのかと思ったけど、そこはさすがの船長でした。
むしろ、ナミさんがマジ切れしてるのが不思議でした。あんなに長い付き合いなのに!あんなに大切にされてたのに!

サンジの蹴りめっちゃルフィに効いてるね。痛そう…。サンジが覇気を纏って蹴ってて、ルフィはあえて覇気を使わずに受けてるってことか。ドM…。

そしてルフィらしからぬ宣言が飛び出した。
「待つ」と「食わねえ」だと…!
ルフィの口から「待つ」とか「食わねえ」なんて言葉が出る日が来るとはww
「待て」と言っても絶対待てない、「食うな」と言っても絶対食うルフィが!

待つのはともかく、食わないはかなり無理な気がする!
だってさっきまでビスケットではちきれそうだった腹が、寝てるだけで全部消費されちゃったんだよ?
一日食わないだけでも餓死するんじゃない?
サンジマジ急いで!



ワートリ。
本人抜きで話進んでて可笑しい。
チカちゃんはオッサムがいないとイヤに決まってんじゃん!



こち亀@仲間せんせい
磯兵衛とのコラボだと思い込んでたから、ちゃんとした漫画でびっくりした。
何この切ない話…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする