わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ08号感想。

2022-01-28 10:03:35 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

今週も無事に乗り切りました!
しかしいまだオミクロン株の陽性者数は右肩上がりで上がり続けてます。
広島は毎日1000~1500人くらいですね。

娘の高校はあいかわらずポツポツと新規感染者が出てるようですが、
もう休校措置なんか取らずに、陽性者と濃厚接触者だけ休ませてあとは通常登校です。
今さら一人二人出たくらいで休みにしてられっか、ってトコでしょうか…
まぁオンライン授業受けられる素地はもうできてるし、自宅療養になっても問題は無いと言えば無いんですけど。

今週は休みの日に図書館に本返して、新しい本借りに行こうと思ってたのに、図書館やってなかった。
行く前に前もってHPチェックしてよかった。
司書さんにコロナが出たのかな、と思ったら、濃厚接触者が出たため今週いっぱい窓口以外閉鎖、とのこと。

さ…さすがにそれはやり過ぎでは?濃厚接触者で一週間書架閉鎖とか!人手が足りなくなったってこと?
ちなみに返却ボックスに本を返しに行くことは可能らしいけど、
それだけだと新しく本を借りに行くという一番の目的が達せられないので行くのをあきらめた。
各種イベントが中止になったり居酒屋が営業できなくなったりするのはまったく痛手でないインドア派の私にもこんな被害が…。


んでは、来週の私はどうなってるか分からんけど、
WJ感想です!
祝・連載2シュー念のマッシュルが表紙のヤツです。
ワンピは休載です。短いです。


ヒロアカ。
暗い絵が多くて(雰囲気じゃなく明度が)紙のジャンプでは全然見えないでござる。
弔はいったいどういう状態になってんの?


高校生。
いやいやいやいや、そういう漫画だった?


ウィッチ。
スケダンじゃん!
「ぼくのじゃないですよ」「じゃあ誰が?」的やりとりからもう「あ、これチュウさん回だ」ってわかっちゃったもんね。
自分で自分の漫画のパロディ描いてるようなもんだもんなぁ。
もうスケダン描けばいいのに…ってたびたび思ってしまう。


逃げ若。
あいかわらず変なキャラ作るの上手いなー。
本心が「ヒマだから遊んで」は可愛い。


マグちゃん。
やっぱルルちゃんがラムちゃんでビューティフルドリーマーだったわ…。
最後、第一話にもどっちゃった。このまま最終回に向かう流れ?


PPP。
「楽譜の中のすべてには意味がある」って「のだめ」の千秋君も同じようなこと言ってたなあ。
PPPはこう見えてもちゃんとした音楽漫画なのかしら。
自分が音楽知識が全くないから分からんのだけども。


アンデラ。
巻末からの巻頭からの巻末。
アンデラの扱いがひどい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ07号感想。

2022-01-21 10:11:21 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

元気だよ!一週間生き延びたよ!
しかし、あいかわらず広島の新規感染者数はまいにち激しく増え続けています。
もう最近は沖縄を超えてるからね。

娘の学校では一クラスだけ、オンラインに切り替わった模様。娘のクラスではないけど感染者が出たらしく。
しかしそのクラス、オンラインに切り替わった後に数人新たに陽性反応がでたそうで。クラスター発生か?

そしてとうとう我が店にも陽性者が出ました。
といってももう10日以上勤務に入ってないクルーで。
保健所からの指導で、半日だけ店閉めて清掃消毒しただけで、あとは通常営業です。

幼稚園や保育園は、高校のように一クラスだけ閉鎖という訳にはいかず丸ごと閉鎖するのがほとんどのようで、
小さいお子さんを持つご家庭はたいへん。子供預けられなきゃ仕事行かれんし。仕事休んだら収入は減るし。
店としてもお母さんたちが仕事休んだら人手が足りないし。

いやホント、今コロナのせいでどっこも人手が足りないよ。
運転手が自宅待機などでいなくなって運行を減らしたり取りやめたりするバス会社もあるくらい。
マックに限らず、どこでも、人が少なくて店が全然回ってなくても客は文句言わないで気長に待っててほしい。
店が開いてるだけでもありがたいと思って欲しい。

広島は今そんな戦場です。


来週の私はどうなってるのか分からんけど…。
とりあえず今週のWJ感想です。
祝・連載2周年のアンデラが表紙のヤツです。


ワンピ。
第1037話 ”酒龍八卦”
おぉ、前回あんな引きで終わっても、今回は「一方その頃ビッグマムは」みたいな感じで始まるんだろうと思ってしまってた。
ちゃんとルフィカイドウ戦やってた!

最初のページのおっさん二人はなにかモデルがいそうな感じのキャラですね。
尾田っちの好きな昔の役者さんとかなのかな。

酔っ払いじゃん…めっちゃ酒に飲まれてるじゃん。めっちゃめんどくさいヤツじゃん。
楽しくてよかったね。本気でサシでやりあえるって喜んでるけど、
今のルフィが若いころの白ひげくらい強くなってるってことかな?
ゆうてもカイドウももうお爺ちゃんだしな…。ワンピ界ではお爺ちゃんなのはあまり強さには関係ないのか。

油断してると現れる五老星。
「消すべき」って…。ルフィのことっぽいけどどうだろう?
ワノ国近海にはすでに世界政府の船がたくさん来てる。戦いが終わってももうひと悶着ありそう。

「あの」悪魔の実ってのもたぶんゴムゴムの実のことだろうね?
絵的にゾウのことか?とも思ったけど、あれは実の力で存在してるわけではないよね?ゾウゾウの実を食べた島とか。

フーズフーがあんだけゴムゴムの実の重要性を匂わせてたから、素直に考えたらやっぱゴムゴムのことなんだろう。
「ゴムゴムの実」とは世を忍ぶ仮の名前で!本当は、覚醒したら大変なことになる実らしい!
いやでもゴムじゃなきゃなんなんかね?ただ伸びるだけの特性ならエネルが可哀想だよ!ゴムだからエネルは負けたんだよ!

エネルと言えば月なんだけど、きっとゴムゴム(仮)は覚醒しちゃったらもう大気圏も突き抜けるレベルで伸びちゃうんだよ。
月に行けちゃうんだよ。月の遺跡は、世界政府にとったら絶対ばれたらいけんヤツなんだよ。
でももうエネルが見つけちゃったけどね!という投げっぱなしの妄想。


ウィッチ。
もう一人住めそうな部屋がひとつある。
ねむちゃんは名前に6が入ってるから有力候補にも思えるけど、
他のメンバーみたいに「守る」系の意味が名前に含まれてないから違うかな…。
「む」で終わる動詞はいくつかあるけど、ちょうどいい意味合いのが思い浮かばんなぁ。
「つつむ」とか「かこむ」とかはちょっと違うかなあ。


読切り。GAIN。
寺坂先生、すごく絵が上手くなって!!
ゴルフ漫画がジャンプで当たるかどうかは分からないけども、このくらい描けるならなんでもいけるかもよ!


石医師。
やっぱり人気キャラ龍水は斬り捨てちゃいかんよね!
つか…抜け落ちた髪の毛まで人体判定されて石化されるの??


マグちゃん。
人間たちが何を望むのか知りたい、って、これガチでビューティフルドリーマーオチあるね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いしヤバいし。

2022-01-14 10:16:22 | 徒然。
えれはいむです、元気です。

今週はジャンプ発売ないですよ~。
感想は来週から再開です。


毎日寒いねぇ!
雪の積もらないこちらでも、昨日は突然吹雪いたりしてびっくりした!
私はお店にいたんだけど、吹雪にあったお客さんがガチガチしながら避難してきて、ホットコーヒーを頼むのであった。
今ホットコーヒー全サイズ100円だしね!ラッキーだったね!

しかし広島の平地でこんだけ寒いんだから、日本海側はどんなにか…!
ニュースで東北の人がせっせと雪かきしてる映像が出て、見てるだけで腰が痛くなりました。あれホントきついんよね。

そんななか娘は「今日は体育マラソン…」と涙目で学校に行きました。可哀想すぎる。
こんなめちゃくちゃに寒い中マラソンして何か得るものがあるのか…。実際前回のマラソンの後、娘風邪ひいてるしね。
帰ってきてすぐ暖かいココアが飲めるようにポットにお湯を沸かしておく。くらいしか私にはできない。

しかも娘の学校、今週あたまにまたコロナ陽性が出て一日休校になってるんだよね。
だって今広島は毎日新規コロナ感染者数過去最高記録を更新し続けておるのよ…
去年はどこかで一人陽性者が出るだけで大騒ぎだったのに、今はもうあちこちで出過ぎて、騒ぎにもならないくらい。マヒしてる…!
店休日でもないのに暗く閉め切ってるお店を見つけると、「あ、出たのだな」と思って軽くやりすごすくらいに。


来週の今ごろは私もどうなってるか分からんね…(ごくり)
みなさま、元気だったら来週またお会いしましょう。お気を付けてお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ05・06合併号感想。

2022-01-07 18:36:32 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

まぁなんだかんだで元気ですよ、あけましておめでとうございます皆さま。

年末年始でオミクロン株が広がるね怖いねなんてクリスマス頃に書いてたわけですが、すごいことになってるなぁ。
東京、大阪など大都市圏に次いで、その他の首都近郊県を上回る勢いで広島、山口の感染者増える増える。
一番多いのは沖縄なんですが。つまり。でかい米軍基地があるところから広がってんですね。
山口の基地のある岩国市は広島に隣接してるから、岩国に通勤してる広島県民、広島に通勤してる岩国市民がどんどん広げて、て感じらしい。

ウチのお店にも、家族が岩国に通勤してて濃厚接触者になってしまった!て人がいて、一瞬震撼したよね。
どうやら陰性だったらしいんだけど、もうホントに!そこまで来てる!
オミクロンは重症にはならないとはいうけど、軽症でもいやだ…入院とか隔離とかいやだ…自由に生きたい…。


そんなこんなで案の定、息子の成人式も延期になりましたね。
成人式3日前の発表とか笑うしかないですね。振袖とか美容院とか予約してた女の子たち、どうなるんだろうか。
でもしょうがないよね。あつまりゃみんな騒ぐだろうし、飲み行こうぜ、ってなるだろうし。

新年あけても先行き不透明ですが、
今年もどうぞよろしくお願いしますね。



んでは新年初のWJ感想。
な…なんか不気味な感じの、モチの集合絵が表紙のヤツです…。



ワンピ。
第1036話 ”武士道と云うは死ぬことと見つけたり”
キングのカイドウへの思いは、ゾロのルフィへの思いと同じだった。
けどカイドウってそんなに海賊王になりたそうにしてなかった気もするんだけどどうなのかしらね。
やたら死にたがってたし実際自殺未遂みたいのしてたし、それはキング的にどうだったんだろう。
どうせあんなんで死ぬわきゃないし、ってスルーしてたんかねw

イゾウ今までどこにいたっけ?(普通に思い出せない)遅いよ!菊ちゃんもう死にそうだよ!
イゾウはウソップのこと知ってくれてるのに、ウソップはイゾウを知らないのか。みんなから話聞いてないの?それでなくても有名人なはずなのに。

アプーがまだ生き延びてるーー。しつこいーー。
まだアプーに何か役割があるのか。
CP0の帽子の方、ボロボロのドレーク相手にこれだけ苦戦してるとはたいしたことないんでは。

あぁやっと、ルフィとカイドウの一騎打ちに話が戻ってきた。
…と思ったけど、その前にビッグマムvsキッドローの方を先に決着つけなきゃいかんのか。
こっちも長くなりそうだなぁ。


サカモト。
最後の扉の開け方すごっ。
サカモトは映画のパロとかたまにやるそうだけど、これはオリジナル?(映画に疎いからわからぬ
オリジナルならすごいセンスだ。


呪術。
一見便利そうな術だけど、これ一枚のレシート一回こっきりしか使えないんだよね?トラック購入のレシートとかどこで手に入れるんよw
スーパーやコンビニのゴミ箱を漁ってみたところで、大根や弁当しか召喚できないしね。喰うには困らないけどね。


石医師。
あー、千空のおでこがつるっつるになっちゃって!赤ちゃんみたいに見える。
いや百夜の宇宙ステーション残ってるんですけど…どころかパワーアップして存在してるんですけど。
これって絶対無視したまま話は進めないと思うんだけど、当然読者は百夜リブート読んでるよね?って前提で進めるのかなあ?


食戟のサンジ。
あれ、今まで描くのを避け続けていたウソップが普通に冒頭から登場した!
がんばって描けるようになったのかな。前回のニューカマー作画でなにか掴んだんだろうか。
けど肝心のサンジの顔がえらく不細工になっちゃってない?
原作に似せて瞳を小さくしたのもあるけど、なんか鼻とか顎とかとがってて髭もきたないしモブのチンピラみたい。
とはいえもうワノ国まで来ちゃったし、食戟のサンジシリーズもこれで終わりかな。お疲れ様でした、両センセイ。
あとは新連載をお待ちしています。


ブラクロ。
展開とか敵キャラのデザインとかが最近すごくブリーチっぽい。
けど、ブリーチみたいな「声に出して読みたい台詞」はやっぱクボタイ先生でないと出てこないんだな。


マグちゃん。
「こんな平和な毎日がずっと続いてくれたらいいなぁ」っていう流々ちゃんの言葉がこの世界を生み出したんだね。
ってビューティフルドリーマー世代は言うよね。(言うよね)


次号発売日は17日ですよ!
寺坂先生の読み切りが載るみたい。絵が上手くなってる気がする…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする