わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ25号感想。

2021-05-28 19:28:24 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

元気だよ、よかったよ。
先週よりはまだましな状況とはいえそれでもひどい状況には違いなく、
どうやら広島の緊急事態宣言は延長しそうな風向きです。

娘は隔日登校なんだけど、部活が無いのでものすごーーーーーくつまらなそうです。
「部活がしたくて高校に入ったのに…」と。
土日はせめて市営のスポーツセンターに行って体動かしてこようとするも、当然閉まっている。
いや閉まってなかったとしても行かせないけどね!だってスポーツする人たちマスクしないじゃん。
「その辺ひとりで走ってきなよ!」と言うと、「そういうことじゃない」と怒る。

息子の大学も分散登校だったのにそれでもクラスターが発生してしまったようで、また完全オンラインに。
こちらはまったくストレスフリーで自宅でルンルンしてる。私と同じタイプ。おうち大好き。

そしてとうとう息子のバイトが決まった。スーパーのレジ。ウチから徒歩2分です。(また近場
やっぱりたまになんか腹立つ客もいるらしいけど、今のトコ楽しそうにやってる。




んではWJ感想。
夜桜さんが表紙のヤツです。
ワンピは休載なので短めです。






ワンピは載ってないけど、全世界人気投票の結果発表は載ってるよ!
むぅ…じゃぁ今回は人気投票上位キャラのカラー扉絵は無しかー。
と思ったら!上位50人全部描くそうです!どういう形で発表されるのかは分かんないけど、超大作になりそうね。
ちなみにサカズキさんは53位だけどね!チクショーっ!!!こんなことならもっとまじめに投票しとくんだった。たまには入れてたんだけどね。

全世界投票ならだいぶ意外な結果が出るかな、と思ったけど、やっぱゾロサンジローは強いのね。
でも地域によってはルフィよりゾロの方が人気があったみたい。
なんといってもキャロットが大躍進だよ。日本以外の全エリアでトップ10入りって!
なんでだろうね??お子様人気とかなのかな?それともスーロンの美しさからかな?ちなみにウチの娘もキャロット大好き。


呪術。
真希さん(だけ)は逝かずにすんだー。
しかもめっちゃパワーアップしたー。
これから全部壊すんだね!ワクワク。やっておしまい。


石医師。
感激のメンバー再会から間髪入れず、新事実判明。
死んだ人間も生き返らせる、ってこともでかいけど、
これクロムだけが隠れて聞いてしまった、って展開が不安にさせるね。
その前にクロムは「カセキを長生きさせる裏技」みたいなこと言い出してたし。

医学の進んだ現代人からすれば、死をも拒絶する道具なんて悪魔の発明でしかないんだけど、
クロムたちはそもそも、重病や重傷を負えば即、死に直結する生活を送ってきてるわけだし、
ここで現代人グループと意見の相違が生まれそう。あんまり深刻な対立展開はいやだなー。
今回の大量殺戮展開も嫌だったし、これからはしばらく平和にやってってほしい…。



読切り。バッドトリッパー。
初めて書いた読み切りが前回ので、二度目に書いたのが今回のって。すげーーーーな。
前回の読み切りの感想ブログ見てきたら、レベルの高さに当時の私もびびってたよ。
話の作り方が上手いんだよね。きっとこの人、死ぬほど本読んだり映画見たりしてるんじゃないかなぁ。
ちなみに前回、プロフィール欄の「好きな漫画」のとこに「ミノタウロスの皿」って書いてあったのにも私は激しく反応してたw
今回は「シニカル・ヒステリー・アワー」って書いてある!懐かしいなあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ24号感想。

2021-05-21 15:36:50 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

かろうじて我が家はみんな元気です。
先週、とうとう広島にも緊急事態宣言が!という話をしたんですけども。
皆さまご存じのとおり(?)、この一週間で広島は阿鼻叫喚の地獄と化しました(言い過ぎ)

某広島球団のレギュラー選手数人にコロナ患者が出まして。
二軍の選手と入れ替えつつ試合を続けてたんですが、
続いてどんどんコロナ患者が出まして。
もう、試合ができるほどの面子すら揃えられない、しかもまだまだ隠れ陽性者がいるかもしれない、ということで今日以降の試合はすべて延期…。
予定は完全未定状態です。

広島はいまこんな状態なのです。
こんな惨状を誰が予想したであろうか。
娘の高校はまだ大丈夫らしいけど、近所の高校、小学校、どんどんコロナ患者確認からの休校措置、が出まくってます。

さすがにこれまでにない危機感を私も感じておるところです。
来週の私、再来週の私は果たして無事なのか…?子供たちは無事なのか…?
どキドキです。



んではWJ感想。
TVアニメ続編制作決定!の石医師が表紙のヤツです。




ワンピ。
第1013話 ”Anarchy In The BM”

やっぱナミの心意気だけでは倒せないよね…結果的にビッグマムに助けられた感じに。
ナミはこの悔しさでさらにパワーアップするかなあ?これから先、クリマタクトで倒せるのはザコくらいだろうし。
ペーたんとうるティはこれで退場かな?一度や二度やられてもまたすぐ参戦してくるからきりがないんだよね。

まさかのゼウス回だったのか、今回。
ゼウスは一度ママを裏切ってるわけだから、やられてもしょうがない身ではあるんだけど。
なんだかんだでナミのペットとして固定するのかと思ってた。
ママがくれるわけないから勘当される的な感じかと思ったら、そうか、ゼウスはそもそもママの魂でできてるのか。
それならまぁ…返さんと(苦笑)

絞られて喰われた…。可哀想なシーンだったんだろうか、よく分からん…いかんせんゼウスにそんなに思い入れがない。
ビッグマムは登場回から普通に「生命あるお菓子」をバクバク食べてるしなぁ。
今回のゼウス回にどんな意味があったのだろうか…??ゼウスを食べたヘラの方に何か起こるんかな?

絶体絶命のナミとウソップをキッドが助けに来た!のよね。
最近キッドがいいヤツ化してきてて、「失せろ」とか「おれの獲物だ」とか言いつつ、身を挺して逃がしてくれてんだね…としか思えない。
だってキッド一人でどうにかできるとは思えないし…(コラ)でもキッドも覇王色持ってるんだよね?纏え、纏え!

ルフィまたやられとる!!
「やられる→退場」展開はもうすでに序盤でいっかいやってんだから、これ以上繰り返さないでくれ…いつまでやるんだこの戦い…。
そして次号は休載と。



石医師。
千空はこんなこともあろうかと、復活液の作り方をルビ付きで残してたのか…。
でもスイカ一人で硫酸とか使わせるの危ないよ!
戦国時代の日本でも行われていた…ってヤツ、ブラタモリの白川郷回で見たよ!

スイカ一人で7年とか…よく頑張ったね…精神強すぎる。
よく見たら千空の服も新しく作ってあげてるしね。
個人的には小っちゃいスイカちゃんがいなくなっちゃったのがさみしいけど。
髪がスイカの葉っぱの役を果たし始めてるから(?)、もうスイカかぶることもなさそうだし。さみしい。


ウィッチ。
魔法で学園のお悩み解決!いよいよスケダンスタイルに軌道修正した模様。
けど主人公2人が椿とミモリンみたいなキャラだからなぁ…。弱いよなぁ。


クーロン。
まだ9人そろってもないどころか入学すらしてないのに、もう刺客が送り込まれるのかww
悔しいな…ジャンプで野球漫画が打ち切られてくのを何度見送ったことだろう。
でもその中でもクーロンはかなりいい出来だったよ?悔しいのぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ23号感想。

2021-05-14 18:05:10 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。


えれはいむは元気だが、世間では大変なことになってる。
そうね…4月末のGW始まりから、ちょうど2週間たつころだもんね。なんとなく予想はできてたけどね。

広島もやばいのです。コロナ新規患者数がうなぎ上りです。
そして本日、緊急事態宣言が広島に発令されることになりました。月曜から。
なんで月曜からなん。土日抑えなきゃ意味ないじゃん…。

連休中は、娘も部活の試合で他校まで電車で行ったりしてたんだよね。
今のところ元気そうだけど、これから発熱とかないかドキドキだよ。
本当に、なんで部活遠征とか自粛しなかったんだろうね。こんなにも部活クラスターが全国で出まくってるのに。
命危険にさらしてまで部活する意味が全く分からん…。

マックは来週からどうなるのかな、去年みたいにまた店内飲食無しになるのかな。
そうなるとまたドライブスルーが大渋滞して暴動が起きる気がする…(ブルブル
いろんな意味で恐怖を感じる緊急事態宣言。

よそはどうか知らないけど、広島では、高齢者のワクチン接種が終わるのが10月ごろ、って言われてるんだよね。
う~ん、私たちに回ってくるのはまだまだ先だな…。それまでなんとか!なんとか持ちこたえねば。



んでは、WJ感想。
超人気御礼の逃げ若が表紙のヤツです。




ワンピ。
第1012話 ”うず”
「うず」ってなんだろう?って今タイトル書きながら思って。
本編読み返してみたら、ヤマトの「うずうず」しか該当しそうなものが無い…。どういうタイトルのつけ方。

で、結局ヤマトはモモを置いていっちゃったよ。
おでんの航海記を読むモモ。これ読んで覚醒しちゃったりするんかな?

サンジ久しぶり!元気そうで何より。
サンジってなんだかんだ言っても男性にも親切よな。

骨を2・30本やられてるって。もう完全に戦線離脱よね、これ。
それともひと眠りして酒飲んだら復活するヤツなの?
ちゃんと副木で固定してぐるぐる巻きにしたうえで仰向けになるように担いでるの優しい。
でもこれホント戦うには邪魔だなw

動物と子供への暴力反対。
お玉ちゃんは登場してからこっち、ひどい目に遭いすぎだよね。
ペンチでほっぺ引っ張られたり、ウマ美ちゃんと一緒にカイドウにやられたり。
今回のこれおもっきし顔引っかかれてんじゃん!ガシュッ!って。めっちゃ血ィ吹いてるし。

これはママもナミもキレるべき。でも電撃はうるティにはたいして効かないのでは…?
ママとのタッグで倒すのかしら。そういえばゼウスがこっちに向かってるし、正式にゼウスを譲り受けるイベントもありそう。


逃げ若。
尊氏編が本格的に始まるのかと思ったら、そういう訳でもなかった。
宮将軍だー。頑張ったのに報われないことに定評のある宮将軍、めっちゃイケメンじゃないの。
でもめっちゃザコ扱い…可哀想だ…。


石医師。
コハクの石像をぎゅっとハグするスイカが可愛い…切ない…しんどい…(こればっかり
ルーナとチェルシー、復活液持ってなかったんかいーーー。一個だけだったんかいーーー。
石像に話しかけるスイカ、寄り添って寝るスイカが可愛い…切ない…しんどい…。
作るの?一人で?どうやって??原料もそうだけど、フラスコとかコイルとかどうすんの???



ウィッチ。
え、軌道修正入った???割と人気ある掲載順なのに?
それとも、そこそこいけそうだからここらでちょっとお遊び入れるか、っていう感じ?
これスケダンのスイッチおたくら回じゃん!篠原先生の真骨頂じゃん!
主人公もヒロインも抜きで、魔法もバトルも恋愛も抜きで、これただのスイッチおたくら君回じゃん!
思い切ったな~~。
ちなみに、息子は今までウィッチは全然評価してなかったのに、「今回初めて死ぬほど笑った」って言ってた。
今までのウィッチの支持者からしたら逆にナニコレ状態だろうなあ。今回の反応次第で以後の出方を変えるんだろうか。
しかしこれキャラの関係性の解釈が「尊い」とかでぼかしてあるけど、現実の腐女子のファンアートは割とえげつないのも多いからなぁ…。
原作準拠の解釈をしてる人の方が少ないのでは…?(個人の感想です)



ロボコ。
アオハコでパロはまだちょっと早すぎる気がするよ?
リアルタイムでジャンプ読んでる人には分かるけど、コミックスで読む人には????ってなるよ?
まだ軌道にものっていないのに…このまま打ち切りになったら…。


高校生。
どういうテンションで読めばいいのだろうか戸惑う。


読切り夜叉。
キャラの顔に見覚えがあって、「あ~これ何だったかな~~~」と考えながら読んでた。
読み終わっても出てこなかったのでしばらくうんうんうなってた。
でも数分で出てきたよ。卓球の連載してた人だよね!(タイトルが出てこない)
キャラの顔は変わってないけど、全体のタッチはだいぶ変わったね。少年漫画っぽい。


クーロン。
加速したwww
三人目光速で加入。来週は二人加入予定。
九人そろって打ち切りかよ…悔しいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かなる連休終了。

2021-05-07 15:15:59 | 母として。
えれはいむです、元気です。


ゴールデンウィーク終わりましたね、お疲れ様でした。(?)
世間ではいろんな観光施設やイベントが閉鎖、中止の状態で。
にもかかわらず各地の公園や山にくりだす家族連れで人ごみぎっちり…。
なんてのをニュースで見たけども。お疲れ様でした。(?)

去年のGWはもっと自粛自粛、な空気が流れていたのに、今年はあまり緊張感ないね?
去年の今ごろより今年の方が状況ははるかに悪いのに、不思議だね??


私はと言えば、結局家とマックの往復w
一日だけ、混まない夕方以降を狙ってショッピングセンターにて娘や息子の買い物につきあい、
ラーメン屋さんでラーメン食べて帰りました。
夜間のショッピングセンターはいい感じに人が少なくてよかったぞ。

全然関係ないけど某広島球団は、この連休中に一回も勝てずじまいでした。
マジか…びっくりだわ…野球こそ自粛しておけばよかったんじゃ…(結果論


ともかく連休終わりーーー。
学校も始まりーーーー。
息子は思い出したようにまたバイト探しを始めたようだ。
部屋に履歴書の残骸がいっぱい落ちてた。下書きしてから書けとなんど言ったら…

娘は今月は初めての定期テスト。どうせ勉強しないんだろうけど頑張れーーー。

日常が一番やでー。
そしてカープの連休も終われ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする