まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

牛久入管収容所の日系ペルー人からのSOS

2007年08月21日 | その他
ローマ字表示の手紙に「外国人無料検診会への受診申し込み」かなと10日間も放置、今日、封を開いたらアジアを考える静岡フォーラムへの相談。茨城県牛久入管収容所に拘束されている日系ペール人からのSOS.

中身が緊急性を伴うものかどうか、それだけでも確認しないといけないと、FASの世話人で検診会での通訳チームのジャンジーラ先生に連絡をとるもつかない。待っているだけでもしかたがないと、静岡市国際交流協会にかけ込む。

 たまたま、スペイン語をわかる常勤スタッフがいらっしゃり通訳サポート。ビザ切れで拘束されているが、保釈金の支援をしていただけないか、というもの。すぐには答えが出ず、世話人会メンバーに連絡。そして、代表の小川弁護士に相談。

 何らかの形での支援策を考えなければなりませんが、お金の問題はなかなかむずかしい、です。まずは、手紙の中身の正確な把握、そして彼を牛久に束縛される法律関係の調査、お金以外に牛久から釈放される方法はあるのか、です。しばらく、対応に追われるようです。

「地域のシゴト学校」で砂川肇さんと懇談

2007年08月21日 | その他
 20日を過ぎて、日記を書いています。今日は、ソーシャル・アントレプレナーを目指す「地域のシゴト学校」の講座で、砂川肇さんの2回目の教室です。1回目を休んでいたためにはじめての顔合わせでした。

 1回目の宿題が出ていて、その趣旨もよくわからず、ただ、暖快クラブでの砂川ー坂井対談を見ての「out-in-その先は」レポートの提出でした。評価は、A,B
の2段階ですが、それぞれにも+00がついて4段階くらでしょうか。

 講座の終わりに宿題の成績が返されました。自分はいくらなんでもAのはずと気負っていましたが、Bの格下、エー!。久しぶりのテスト結果を知らされた小学生気分。内心ドキドキでした。あの緊張、イヤー、いい気分?

 若い世代に混じって、しかも、政治家人間。いろいろ考えさせられます。人間の原点って何なんだろう。世代の差を越える対等感って何なんだろう。メンバーに26歳の市議会議員を目指す青年がいます。感激です。いい学校に入れました!