のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

海を越えて…

2008-03-31 | 家族のこと
今日はちょっぴり冷え込みました
 桜の開花は足踏み状態です
春がゆっくり過ぎるのもいいものです

先週末、北京のムスメから
突然、電話がありました
「携帯を盗られた!!・・・」と

結構落ち込んでる様子でした
彼女が泣き言を言ってきたのは
ひょっとしてはじめてでは??
よほどショックだったのでしょう

詳しい事情はよくわかりませんが
どうもしてあげる事ができません
 ただ黙って聞いてあげるだけ

そして最後にポツリと
「いつもの化粧品送ってね!」

よしゃ!よしゃ!
なんとか元気出してもらわんと…

今回初めて手作り品を送ることにしました
『いちごジャム』  『八朔ジャム』
『プチマドレーヌ』 『アーモンドチュイール』
なんでこうなったのかは?よくわかりません

まぁ~日持ちがするようにと
ジャムはいつもより砂糖を多めに…

空輸ですから、三日ぐらいで届くはずです
 どうか無事に届けてやってください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいひととき

2008-03-30 | 思うこと
    

友達のムスコさんが春休みで帰ってきた

成人式のお祝いが出来なかったので
今日はシフォンケーキを焼いてみました

夕方、可愛いお嬢さんと一緒に寄ってくれました
もちろん友達夫婦も一緒に…

ケーキはまだほんのり温かくて
逆さになったまま

ピンポーン

「はじめまして…」
 「どうぞ!どうぞ!」

     

「さぁ~ケーキを型からはずして…」 
   出たぁ~!!ケーキはずしの洗礼が……
    今日、洗礼を受けたのは??
     そうです…あの可愛いお嬢様


あっはっは……

    やったぁ~ね!
  
  好きなだけクリームも添えて
   オットのとっときのお酒もかけて
  
とっても楽しいティータイム 

 
  私は意地悪したわけではないんですよ…
   手作りの好さってこんな所にもあるのでは
   ないかなぁ~と思うんです
   完成されたお店の物にはない
   未完成ならではの愉しさ?ってのが…

     また来てくださいね

   さてさて…
   次に洗礼を受けるのは誰じゃろう???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シューケット

2008-03-29 | 料理
フードコディネーターのゆきさんの
「シューケット」を食べて以来

あのふわぁ~とした白いお砂糖が
忘れられなくて…
いつか挑戦してみようと

今日は二度目の挑戦です

一度目は温度が高すぎたのか?
ガシガシになってしまいました
お砂糖もうまくつかなくって
とても哀れな姿になってしまいました

今日は温度を少し下げて
お砂糖
これはワッフルシュガーと言うんですけど
入念につけてみました

シューの形はいまひとつですが
味は近いものになっています

シンプルなシュー生地に
ポツポツシュガーの甘さがたまりません

今まで
シュークリームとカスタードクリームは
一対だと思っていましたが

クリームがなくても十分美味しいです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越しが中断…

2008-03-28 | 思うこと
庭に咲いた小さな西洋ツバキの花
花径は2センチもないです
   なんとか??
しゃれた名前がついていましたが
  思いだせません

パソコンのお引越し

パソコンの見積もりをしてもらった時点で
待ったぁ~!です

なんでもWindows Vista が
イマイチってことで…

よくないって??
Xpとの互換がうまくいかないらしい
我が家だけで使うのならいいんだけど
職場のXpのデータと互換が出来なくなったら
困ると、オットクンは頭をかかえている

VistaからXpにダウンデートもありだそうですが
これもあまり良くないみたいで…
さりとてXp仕様はもうないらしい…

全く八方塞がり状態

  どうなる?
  我が家のパソコン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙が競って咲きました

2008-03-27 | 季節の楽しみ
広島にも桜の開花宣言がでました

我が家の庭も春爛漫
水仙の花たちも美を競って咲いています

  
  一番最初に咲いた日本水仙…香が最高です

          
           糸水仙…一番最後の開花です
           香は強烈です


ちょっとおちゃめな八重咲き
一番楽しそうです       
                   
            丈は短いのにたくさん花をつけます
            一番がんばり屋さんです
   
    
    花が大きくて一番存在感があります 
 
             
             一番地味です!
             白がとってもまぶしいです
 
       
        控えめなおちょぼ口さんです 
        一番大きく陣取ってます

  みんなそれぞれにきれいです!
  どの花も楽しく微笑みかけているように見えます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し真っ最中なり~

2008-03-26 | 思うこと
我が家のパソコンですが
ついにその時が…
やって来たようです

買い替えを前に
お引越し準備中です

新しくなったら
 起動が速くなるかな?
 『広島ブログ』へ プチッも速くなるかな??

しかぁ~し……
今はほとんど空き家状態のパソコン君
身軽になったためか?
動きがとっても速い

ひょとしてこのままでいいんじゃないですか??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかドラです

2008-03-25 | 思うこと
今日は私の母のお誕生日
  満80歳になりました

昨日お友達とフライパンで
でっかいドラ焼きを焼いて楽しみました

  ふっと思いついて
  ○の焼印を二通り作って
  ジュ~ ジュ~ ジュ~
  なんだか……
  
その母ですが
  とにかく元気です
  よく歩くし
  よく食べる
  毎日、自己流体操も欠かしません!

 これからももっともっと
 人生を愉しんでください

お誕生日 おめでとう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンに見えますか?

2008-03-24 | 家族のこと
今日はは
 孫ちゃんの2歳のお誕生日
プレゼントをあれこれと考えました

何か手作りも添えて……と
うぅ~ん!やっぱりクッキーかなぁ
ではどんなクッキー
 型抜きにしようか

  数字の『2』はすぐに決まった
  あと 『車』とか『魚』の抜き型も百均でみつけた
 もうひとつ?!何か
    サプライズで…

  やっぱり『アンパンマン』だよなぁ~
  安易に型を探してみたが、見つからず
  やるしかないか?
  よしっ!
 
  粉砂糖とレモン汁でアイシングを作ったまではよかったけど
  絞り出し袋の作り方がわからない
    
    こんな適当だらけで
   
  絵心は限り無くゼロに近い私です、
 
      見えるかな?


そもそも…
なぜにクッキーになったのか?!
今回は郵便局のエクスパックで送ろうと
けちぃ~い考えから発生した案なのである

  オット君に
  「アンパンマンに見える?」と聞いたら
  「おぅ!丸い鼻がありゃあアンパンマンよ!」
  「・・・・・・?」複雑なり~

 クッキー、その他諸々をパンパンに詰め込んだ
 エクスパックですが 
 無事届いたとの連絡がありました


    元気で大きくなるんだよ~
HAPPY BRITHDAY

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓を射る…

2008-03-23 | 思うこと
さてさて、昨日のお天気とは一変して
 静かなの日曜日

昨日の山歩き(登山とは言えません!)の
途中でみつけたもの

『射っぱなし』??

山の傾斜を利用して
弓矢を射ることが出来るんです
ジャジャーン
私は弓は初体験
手作りの竹製の弓と矢がおいてありました
オットに構え方を習って
  ビュ~ん!!
なかなかええ感じです
 後は自分で射った矢を拾って来てオシマイ

    もうひとつは……
    
     これ もぐらの赤ちゃん
     穴から出て死んでいました
     それにしてももぐらは初めて見ました
     鼻か口かようわかりませんが
     ドリルのように尖がっていました

運動不足のせいか、足が少々重たいですが
やっぱり外はいいですねぇ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町の名水

2008-03-22 | 思うこと
先月のいつ頃だったか?!

RCCラジオから
「ラジオカーは、
  安佐南区大町の名水を訪ねてきましたぁ!」と

オットに
「大町に名水ってあったん?」
  「知らんでぇ~」 
「ガガ山ってどこ?」
  「・・・・・!!」     

私はこちらに嫁いで30年になるというのに
なんてこったい!!

………ということで
オットと
ペットボトルを背負ってガガ山とやらに
登ってみることに
花粉症のオットはティシュをいっぱい持って

  なんてことはないガガ山って
  我が家の前に見える山で
  幼稚園・小中学校があって
  うん十年通った山のことじゃん
  この当たりでは武田山があまりにも有名で
  ガガ山はその麓の小山のこと




武田山登山道の途中にありました!!
大町観音水
なんでも
「希にみる軟水の名水で
屋久島の縄文水に近似している名水」
鑑定書には書いてありました

飲んでみたけど…
軟らかくて優しい飲み口

オットクン曰く
「夜、きも試しと運動を兼ねて汲みに来る?」

 ◦ ◦ ◦ ◦ ◦   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする