のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

今年もありがとうございました

2010-12-30 | 思うこと
  ムスコ2は明朝帰ってしまいます

  2泊3日なんて、あっという間でした
  久し振りだから 
  あれもこれもと想いばかりが空回りです
 
  今年最後のシフォンケーキを焼いてみました 
  
  忙しいんだけど
  なんだか焼かないと後悔しそうだから…

  BPは使いませんでしたけど
  ふわふわに焼きあがりましたぁ~。ヨカッタァ~

  ムスメも夕方元気に帰ってきました
  
  ムスコ1一家も駆けつけてくれました
  
  思わぬ大人数の晩ご飯となりました
  嬉しいですねぇ~
 
  こんな時は
   のりたま特製のお好み焼きに限るワ
   
    玉子をたっぷり使って
     キャベツもたっぷり、豚肉もおそばも
     イカ天も入れて混ぜ混ぜして
     小さめに何枚もホットプレートで焼きます
     
     なかなかいけるんですよ

  それにしても
  が積もりそうですね
  新幹線、大丈夫かな?

  そんなこんなの我が家の年末
     がやがやと楽しくやっております

  今年一年、
   おつきあいいただきましてありがとうございました
    感謝です
  
   のりたまの今年の漢字はやっぱりこれしかありません
       です

    お正月に生まれた真央

     今、一歩二歩…あんよが出来るようになりました
     成長の糧がどんだけ励みになったことか!!
     どんな女の子になるのか楽しみでなりません
      早く髪の毛を結んでみたいな    
  
   そして
    これからも真心こめて人と接していけたらと想います
    
   来年もよろしくお願いいたします
   
      よいお年をお迎えください
    
           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせな年末

2010-12-29 | 家族のこと
ムスコ2が帰って来ました
  おみやげはこれです!   
  
  ラスクっぽいですけど
   ちょっと違います
    かなり美味しいです。新顔ですか?

   半年振りだけど
   元気そうでホッとしました
  
  今夜はノブエさんも孫の話に満面の笑顔です
 
朝から買出しに行ったり
 お掃除をしたり
  バタバタと忙しい一日でした

 おでんも大鍋に仕込みました
  せっかくだからと
   カキフライもしましたよ
   
   オットが買ってきてくれたカキのパックですが
   これがまた
    無水パックというのですよ
     ペッタンコのパックに入っていて
     揚げてもみずっぽくなくてプリプリでした
          
   それにしても
    テーブルいっぱいのお料理が
    あっという間になくなってしまいました
    
    気持ちいいですねぇ~
    明日はムスメも帰ってくる予定です

    何作りましょうか??
  
   おせちどころではないんです。
    頭の中で食材がグルグル回っています
 
   とってもしあわせな時間です 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も愉しいことありました

2010-12-28 | 思うこと
お昼から雨になってしまいましたね

今日でお仕事は終わり
午前中に銀行回りをすませてと思い
先ずは郵便局さん。あれれお客さんがいませんよ
 えぇ~こんなものかな?と拍子抜け

次にひろぎんさんに
 ここも閑散としてますよ
 番号札を取るとすぐに呼ばれた。はやっ

 窓口に行くと
  せっけんが置いてありました!
  これが香りの素ですかぁ~?!
   ドアを開けた途端にふわぁ~といい香りがしたんです
   見ると全部の窓口に置いてあります

  それがとっても可愛いというか、美しいというか
  せっけんを細工してあるのです

   
   こんな感じです
   
   奥の方にもたくさん展示してありました
   いいもの見せてもらって、ありがとうです

   
  お昼は遅めになりました
  
  「つけ麺を食べようか?」ってじい様が
   辛いの苦手な大正生まれのじい様が
   『ひまわり』さんのつけ麺だけは完食します
    十分に辛いのですよ!
    ギトギトしてなくてすっきり辛さがいいんです

   そのひまわりのマスターですが
   ちゃっかりと
   『笑っていいとも増刊号』に出演してました
    知らんかったぁ~~。やるじゃん
   
     ここの辛ラーメンも好き!

 狭い事務所だけど掃除機をかけて
  トイレも磨いて。さっぱりしました
 
 リースキンさんが
  緑のマットを赤いマットに替えてくれました
   何人も営業の人がいるけど
   色にこだわってくれるのは一人だけ
   こういう所に差が出るんだよな。感謝

  そんなこんなでお仕事が終わりました
   「おつかれさま~」とつぶやいてみた

  さぁさぁ。
   買い出し買い出し!おばさんモード全開で突撃  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんを煮てみる

2010-12-27 | 季節の楽しみ
今年はみかんが不作だったようです
いつもは大長みかんが届くのですが
今年は来ないのです

そんな中、Tちゃんが因島から
「クリスマスはやっぱりみかんですよねぇ~~」と
 玄関先に1箱置いて行ってくれました

 そのTちゃんが見たらなんと言うだろう?
 
 「おいおい、うちのみかんちゃんに何すんねん?」と 

 そのままが一番美味しいのですが
 早稲みかんなので早く食べないと痛んでしまうもの 

 今までは薄皮をむいてから煮ていたのですが
 今回はそのままやってみました
 
 ちょっと圧力鍋の力も借りてね
  
 あとはグツグツ煮るのですが
 皮に含まれるペクチンのせいか
 早く出来上がります

 パンとの相性はどうだか?
 我が家はカスピ海ヨーグルト用だから
 トローリくらいでいいんです

   
   ミルクプリンやチーズケーキののソースにいいのではと
   思うんだけどどうだかね?

  こんなことやってる時ではないということは
   よおわかっているんだけど…。やっちゃいました

    美味しいでありんすよ! 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お線香の香りはいいね

2010-12-26 | 思うこと
今日のお天気はありがたかったです

先ずは我が家のお掃除から

それからノブエさんちのお掃除
今日は義父 の命日。
18年前の今日ですね
なんとも忙しい日に亡くなったものダネ
ご近所さんにはホントに申し訳なかったね

などとオットと話しながら
お仏壇の周りをお掃除

今日ばかりはお線香を焚きながら
いい香りですね

ところで、88歳のノブエさんですけど
今年はまだおこたが出ていません
「出さんの?」と聞くと
「一旦入ったら出れんけぇ~ね、出さんのよぅ!」と言う

どう見ても寒々してる…
オットと無理やり出してあげた
「ありがとう!やっぱり温いわぁ~~」だって

どうやら、出すのが面倒くさかったようです

88歳だもんね
もう少し手を貸してあげないといけないのよね

 「そうだよね、おじいちゃん!南無阿弥陀」。


 遅いお昼になりました

 冷凍庫のお餅をチンして
 

 いろんなきな粉を食べてみたのですが
 なぜかこのきな粉が一番しっくりくるのです

 ウエマンさんは広島ブランドの高級きな粉もあるのですが
 なぜかこの黄色い袋を買ってしまいます
 子供の頃に食べてた味というのは
   舌が覚えているものなのですね

 お砂糖と少しのお塩を混ぜてタッパーに入れて
  いつでもお餅が食べれるように用意しておきます

   年賀状。いよいよ大詰めです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車が壊れたら

2010-12-25 | 思うこと
今朝、外のバケツに氷がはっていました

天気予報のとおり
冷たい朝になりましたね。よく当りますわぁ~

暖かい日にお掃除はすませておくべきだったと
 今更ながらに後悔しても…。もうおそい

  どこからかなんとなくかすかに甘い香りがぁ~
  
   ロウバイが咲き始めていました
   葉っぱが落ち切らないうちから咲くので
   花がイマイチ目立たないのよね 

 今日はお仕事に出かけたオット君ですが  
  帰りに車の調子が悪いので
  修理に出したんだと
 
  「代車はいらん!!」と言って電車で帰って来た
      

   もしもし、ありえんと思いますけど…
     
   たしかに。年賀状を仕上げないといけないんだけど
   
   年末の買い物やら、クリーニングの引取り
     どうするん??

      ほんとにどうするん??男はこれだからねぇ~  
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブはおとなりで

2010-12-24 | 思うこと
 

   メリークリスマス
 今夜は我が家もチキンを買って来ました

   ケーキもデパ地下で並んで5個買いました

   1個は父と食べました
   甘いモノが嫌いな母はケーキは用意しないだろう
    甘いものに目がない父が可愛そうで…

   残りの3個は
   ノブエさんとオットとのりたまの分。

        

   夕食がすんで
    「お隣に行こう!」とオットを誘ってみた
    
    年賀状の作業中なのに
    快く付き合ってくれました
     
     そして今夜。長年の呪縛を解いてきました
      
            
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーに珍しいものがいっぱい

2010-12-23 | 思うこと
「こう暖かいと、師走っぽくないね!」などと
 贅沢なことを平気で言っています

  今日はお布団もしっかり干せた。うれしい
 
 近頃、スーパーの野菜売り場でよく見かけるんです
  カリフラワーだそうです
  
  サンゴのような感じです
  
  一度は食べてみたい!と買ってみました
   味は普通のカリフラワーと同じですね 

    
    スーパーでこんな張り紙を見たら
    興味をそそられますよ

     「『呼吸まんじゅう』2個くださいな」
 
 あれこれ珍しそうに眺めて買い物が進まないので 
  オットがあきれて
   「目をつぶって歩きんさい」というけど…。いいじゃんネ

  そういうオットは
   酒コーナーで目を皿のようにしているけど。おんなじじゃんネ
   「そこは目をつむるところ~~」

  いつもはあまり行かないスーパーでの買い物
   じっくり見ると楽しい発見があってウキウキ
   
 今年もあと8日
  
  ムスコ2も帰って来るようだし
  ムスメも…
   
  忙しくなりそうだけど。心はウキウキです
   さぁ~本気で追い込みだぁ~~。何を??    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツが美味しい季節です

2010-12-21 | 季節の楽しみ
相変わらず朝食にはキャベツが欠かせないオット
 よくも飽きないものだと感心します
  私も飽きないけれど。 

 キャベツが美味しい季節になりました
  お値段も落ち着いてきました

 丸々一個買うと
  外側の葉っぱも立派で
  
  こうして一枚ずつはがしていくと
  
   無性に食べたくなります
   ロールキャベツ

   ロール白菜もいいけど
   やっぱりキャベツには叶わないと思います

  今夜は熱々ロールキャベツ
   
 お昼のトコナツ屋さんのキャベツも甘かったぁ~

 お友達との楽しいランチタイム
  やっぱり若い人と食べると楽しい

  いつもは85歳のじい様が相手だもんね
   みんな若い若い
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじばばサンタ

2010-12-20 | 思うこと
もうすぐクリスマス

さてと!孫たちに何をプレゼントするかな?

前から悩んでいるけど
決まらないのよ

おもちゃが一番喜ぶんだろうけど
 その喜ぶ姿はパパ&ママサンタに譲ろう。
  …と心に決めたんだ

ならば、なにがある?
 昨年はみんなに靴下を贈った

うぅ~ん!!どうしよう?。あせるよ
 昨夜、布団の中でふとひらめいたんだ

  今日、仕事帰りにSOGOさんの
   『アンパンマン』のコーナーで相談してみた
 
   「4歳の男の子はちょっと卒業してるかもしれませんね?」と
    親切なお姉さんだこと 

 3つ違いの兄妹
  ペアルック探してみました
  
   たくさんのブランドがありますが
    意外とないもんですねぇ~ 
  
  我が家は
  ムスコ1と2は二つ違いで体格が似ていたので
  同じサイズの色違いをよく着せていました 

   そんなことふと思い出したもので
   
  「やっぱりおもちゃがいいんじゃないかい?」と
   じじは言う
    ばばもそう思うけど、決めたんじゃもん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする