のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

カールおじさん

2009-09-30 | 季節の楽しみ
いつだったか
 日曜日の朝『がっちりマンデー』に
  明治製菓の社長さんが出てました
  
  このたび『meiji』のロゴが変りましたね
   ちょっとほのぼのかわいい感じになりました
  
  チョコレートの話やガムの話を聞きいていたら
  おもしろい会社だな!と思いまして

  HPをのぞいてみました
  
  お馴染みのカールおじさんが出てきて楽しい
   近頃、ジワリジワリ人気のケロ太君も  

   そして『カール』ですが
    私はフライだと思っていました
    テレビを見るまでは…
   
    カールおじさんは好きだけど…
     カールはどうもねぇ…
       と思っていました!
        ゴメンンサイ       

    
     時にはじっくり見てみるのもいいですね
    
   それにしてもカールおじさんの誕生秘話など
     とってもおもしろくて… 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲きました~

2009-09-29 | 季節の楽しみ
いやぁ~本当によく降りました
  

 一時はどうなることかと思いました

グリーンカーテンぶーむに
 我が家も乗っかりまして
  植えてみたのですが……
ちょっくら遅かったために
 ゴーヤは実が一個だけで終わり
   
そして今朝やっと一輪咲きました
  朝顔です 
   
  沖縄…?琉球?どっちだったかな?
   ツルはどんどん伸びて元気いっぱい
 
  なかなか花がつかなかった

  ここに来てやっとです
  みんなで首をなが~くして待ってました
   おもったより立派なのでホッとしました

 それにしても…
  この場所はカーテンの役目を果たしてないんですが
   まぁ~いいとしましょうか?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお花

2009-09-28 | 季節の楽しみ
百日草とかキンセン花というと
 仏さんのお花というイメージが大きいです
   
  この『千日紅』も
   やはり仏さんのお花かな?
  

ポップな感じが好きです

花言葉は
 「変わらない愛」「終わりのない友情」ですって
花の名前も
 長い間、紅色が色あせないことからきているらしい
 ドライフラワーにもなるし…

こんなかわいいお花ですが
 私はまだ自分で育てたことがありません
 庭にポンポンと咲いたらいいだろうなぁ~

来年こそは頑張ってみたいです


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみて栗

2009-09-27 | 季節の楽しみ
今日は朝から何もせず
  ぼけぇ~とテレビを見ていました

 ‥先日、買ってきた栗が頭をよぎる
  渋皮煮もいいけど
   栗ごはんもいいなぁ~
 どっちにしても皮をむかないことには始まらない

 やれやれ!どうして買ったんだろうねぇ?? 
  
  コトコトと甘く煮てみました 
  
  クチナシをちょっと入れて黄色に…
   うぅ~ん!!…やっぱり美味しい!!
   ひと口パクリ
    あぁ~秋ですねぇ~!!しあわせ~
     
     ついでにプルーンもやっておきますか!!
      昨日、激安だったので買ってみました
      そのまま食べても甘くて美味しいんですが
     
     少しだけジャムにしてみました
      どんな味になるのかなぁ??
       初めてなんです!プルーンジャム
     皮から赤色が出てきれいな色になりました

 エノキダケも安くなっていたので
   たっぷりと佃煮にしました
  
   ヘヘヘ…これで当分OK!!
 
 でも本当はね!
  今日はモンブランを作りたかったの
   でも…オットと二人で食べるにはちょっとね  
    
 今日は…ムスメのお誕生日なんです
  
   おめでとう

   今度一緒にケーキを食べようね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペコちゃん!ポコちゃん!

2009-09-25 | 思うこと
生ミルキーの販売で
 福屋さんの地下は賑わっていました


「ミルキーはママの味~

  
 懐かしいペコちゃんとポコちゃん
  
 生ミルキーがどんなにおいしくっても
  私の中ではやっぱりミルキーです

そして、ペコちゃんといえば
 今はもうなくなったけれど… 
  不二家のカフェレストランが思い出されます
  
  いまで言うとパルコ前だけど
  広島丸善ビルの二階に

  出来た当時はそれはそれは
  子ども心にも憧れたものです
  窓際に座って下を見下ろせるのは
  夢のような場所でした

  メニューの陳列ケースもとってもかわいくて
   眺めるだけで胸いっぱいになりました
  
  福屋の大食堂に比べたら
   月とすっぽん  

  いつまでも
  ペコちゃん!ポコちゃんは不滅です  
  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカ!!

2009-09-24 | 季節の楽しみ
お昼に可愛いりんごを一個戴きました

 「ノーワックスだよ!」…と
試しにキュキュッとやってみたら
みるみるきれいに輝きました
おもしろくてもっともっとキュキュッとやったら

あまりにきれいになったので
 デジカメでカシャリとやってみました
 本当はもっともっと輝いているんだけどなぁ…
  私の腕とカメラでは限界があります

仕事が終わってから
福屋の『グレース・ケリー写真展』に行ってみました

  正直言って興味はあんまりなかったですが
   招待券をもらったので

 会場にはグレースの華麗な写真がいっぱい展示してありました
 
 写真家ハウエル・コナンがずっと撮り続けたものです  
  
 単に美しい女性の写真というのとはちょっと違う
 撮られる側と撮る側が心から信頼し合えば
   
  こうも素敵な一枚になるものなのかな??
  グレースの瞳が輝いています
  ちょっと込み上げるものがありました 

 は~い!オット君!カメラプリーズ!!

    やっぱり‥‥モデルが違いすぎるね

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に丸めようよ!

2009-09-23 | 家族のこと
お彼岸とくれば
 『おはぎ』です

朝、あんこが出来上がった頃
 ムスコ一家がやってきました

さぁ~一緒に丸めようかぁ

大人の勝手な思いで
子供はあんこをつけるのを喜ぶかと思いきや…
 どうもあんこの触感は気持ち悪いらしくて

ご飯を丸めるほうをお手伝い
 そのうちあんこにも手が伸びて
  
   だんだん…
    乗ってきましたよ~
     とっても楽しそうです
   
    「これはパパに…」ですって

みんなで作って
 みんなで食べて笑って
  
シルバーウィークとうとう終わってしまいました 

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金さん!銀さん!そろって

2009-09-22 | 季節の楽しみ
天気予報は裏切らない!!
雨マークは当たってしまいました
  

オットの母に
「どこか行きたい所ある??」と尋ねたら

「大きな樽があって、まっ黒い犬がおった所」だそうな

 ………わかった!!縄文村のことだ! 
  
小雨のなか出掛けました
 まずはお墓参りから
  そして…広島インターから高速に
  途中で香木の森 香楽市に立ち寄りました

  車を降りた途端にあれ~??「うそっ??」
  
  やっぱり!!
  金木犀が咲いています
 
       
       しかも隣には銀木犀も咲いている 
       こちらはすっかり秋なんですね
       それにしても甘いいい香り~~
   テーブルの上には
    「ご自由にお召し上がりください」と
   
   きゅうりの酢の物・ゴーヤチャンプル
    青梗菜の中華風旨煮、ナスのつけもの
     蒸しいもなどなど
   「遠慮せずにしっかり食べてよ」とおばちゃん     

せっかくだから
    きのこご飯と押し寿司を買って
    ここで昼食とおいなりました
    
    居合わせたお客さんたちとワイワイ

    まさかこんな展開になろうとは…
    これだからおもしろいんだよな~

    オットの母は
     「敬老だからねぇ~」と
      柿やらゴーヤ、栗をもらってにこにこ顔
      
    ばばさんたちの歳自慢は聞いていてとっても面白いね
      若い方がいいんだか?
       年の方がいいんだか?

      たぶんどっちでもいいんだろうなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は敬老の日なり~

2009-09-21 | 季節の楽しみ
今日は気張って早起きしました

 栗をむきむきして
 赤飯に再チャレンジ
 
 「美味しかったぁ~!」という声がウレシイ
 
 オットの母も
 実家の両親も
  80をとうに超えていますが
  自分なりに老いとむき合って生きています
  三人三様の健康法も立派です
  
  見習うべき先輩たちです

ところで…
 話は変りますが…
  突如戴いたのですが…

   なんとも美味しい抹茶のケーキです
   
   駿河園の抹茶バターケーキ
    (贅沢抹茶満月)と言うのだそうです

   旨イイ話…で全員一致で「美味しい」だったので
   今ネットで超人気のケーキなんだって
   
   ○○デパートの開店と同時に
    エスカレーターを駆け下りてゲットしたそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ごとかぼちゃ

2009-09-20 | 季節の楽しみ
朝から快晴のシルバーウィーク二日目
   

各地の高速道路の渋滞情報もなんのその…
 家でのんびりすごしました

何もしなくてもお腹はすきますね
 冷蔵庫の中の残り物ですまそう!!
 そうそう買い置きのミニかぼちゃ
   食べましょうよ
    
    丸ごと容器に入れて
     レンジでチンして
      中の種の部分を取り除き
      実をかき混ぜて塩コショウ
       枝豆とコーヒークリーム1個も混ぜて 
    
    ミニトマトとモッツレラチーズをトッピング
     再びチン
  
    ままごと遊びのようなお料理
  
  ごちそうさまでした

  さすがに
   こんなことではいけんじゃろうと
    天地人を見終わってから
    オットとウォーキングに行ってきました  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする