小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月7日、小田原は朝方天気が良かったが、昼過ぎから曇り空となった。気温は低めで風が冷たい。午後、外回りの途中にパンを買い扇町のしらさぎ広場に立ち寄った。しらさぎ広場の駐車場に車を停めて小田原市扇町の県下水道右岸処理場横の桜並木へ。満開に近い咲き具合だった。しらさぎ広場へ移動して遅い昼食タイム。曇天で風が冷たく、外でパンを食べるのには今ひとつの陽気。いちご亭でピザとソーセージフランスとホットドッグを購入。3つで523円。 220円のホットドッグはシャキシャキしたキャベツの千切りが多めにサンドされていて意外とさっぱりとした味わいで美味しかった。今日は定時で帰宅。夕暮れのお堀端へ散策に出かけた。今日は気温が低めだが、夕方になっから一層寒く感じる。缶ビールを飲みながら夜桜見物をしようかと考えていたが寒さのため断念。お堀端は夜桜見物客で多くの人出。午後6時過ぎ、暮れていく空とライトアップされた桜を眺めながらのんびりと歩いた。ライトアップされた桜は綺麗だったが、風が冷たくカメラを持った手がかじかむ。城址公園をぐるっと1周する予定だったが、寒さに耐えかねて途中で帰路についた。明日は暖か陽気のなかで桜を眺めたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )