小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月14日、小田原は雨の一日。雨が止むのを待っていたが結局夕方以降も降り続きランニングを断念。午後5時過ぎ、晩酌のつまみを買いに出かけがてら小田原駅周辺を散策した。お堀端の桜もこの雨ですっかりと花を散らしている。人通りも少なく祭りの終わった後のような寂しさ。弁財天通りのマンション建設現場には大型の杭打ち機が設置されていた。暫くは基礎工事が行われるようである。旭丘高校前の更地はフェンスが設置されており、敷地内にローラー車が置かれていた。時間貸しの駐車場になるのかもしれない。お城通りから駅前に出て錦通りからダイヤ街へ。少し肌寒いので岡西で温かい甘味を食べる。岡西で500円のお汁粉を注文。餅が滑らかな食感で美味かった。ここ数日は暖かかったが今日は肌寒く、季節の変わり目で体調も今ひとつ。今晩は早く床につこう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )