小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月28日、小田原の朝はどんよりとした曇り空。今日からGWだが、休日出勤があったりと、まとまった休みが取れないので遠出せずに小田原周辺でランニングでもしようかと考えている。GW初日、早速ランニングに出かけた。午前8時22分、スクランブル交差点を出発。国道1号に出て大磯方面へ走る。午前9時24分、JR二宮駅通過。スタートから13.4km。親木橋から信号に引っかからずに二宮まで走れた。二宮駅北口のパン屋へ向かう。北口のフェアリーテールでパンを買おうとしたら休業だったので、すぐ近くのむーにゃんに立ち寄る。ここのパン生地は結構好み。近くの公園でパン休憩。むーにゃんでダブルチーズとクリームパンとフレンチトーストを購入。3つで400円。クリームパンは生地がモチモチしていて食べ応えがある。濃い目のクリームと良くあって美味しい。角切りの食パンで作ったフレンチトーストはカリっとしている部分としっとりしている部分それぞれの食感があって美味かった。午前9時57分、国道1号国府新宿交差点付近。スタートから13.4km。県道63号へ曲がり伊勢原方面へ。午前10時18分、県道63号の大磯町と平塚市の境付近。スタートから17km。天気は相変わらず曇ったまま。午前10時48分、県道63号吾妻橋付近。スタートから21km。今日は県道63号を直進して伊勢原まで走ることにした。午前11時6分、県道63号の平塚市と伊勢原市の境付近。スタートから24.2km。青空も見え始め天気が良くなってきた。午前11時18分、小田急伊勢原駅到着。スタートから25.8km。今日は体力的に少し余裕があったのであと一駅頑張ることにする。午前11時33分、伊勢原市下糟屋付近。スタートから27.3km。伊勢原駅から愛甲石田駅を目指して走るが少し道に迷う。遠くに見えるフォーラム246のビルを目印に走る。午前11時50分、国道246号愛甲石田交差点付近。スタートから30.1km。なんとか国道246号に出て駅を目指す。あと少し。午前11時52分、小田急愛甲石田駅到着。スタートから30.3km。以前国道246号で伊勢原駅まで走ったときには酷く疲れたが、今日のルートはアップダウンが少なかったのでそれほど体力を消耗しなかった。次は本厚木駅を目指したい。小田急線で小田原駅に戻る。運賃は400円。今週のトレーニング距離は54.4km。GW中はいつもにましてトレーニングを頑張りたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )