小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月10日、小田原は朝から清々しい晴天。今日は朝から関内周辺の外回りだったので横浜公園のチューリップの風景を見ることが出来た。午前7時過ぎに錦通りから小田原駅へ。今日は朝からすっきりとした晴天で爽やかな陽気。まだ早い時間帯だったので人通りは少なかった。午前8時半に関内に到着。横浜公園を横切り日本大通り方面へ。通り沿いの銀杏並木は若葉が芽吹いて新緑の風景へ。仕事前に横浜公園内を軽く散策。チューリップはそろそろ見頃が過ぎて花が散り始めていた。今年は花の時季に関内周辺に来る機会が多かったので色々な風景を眺めることが出来て良かった。午前10時過ぎに移動途中に中華街へ寄り道。開店前の店舗が多いが店頭販売の店はぽつぽつと営業を始めていた。昼時に通りかかると大抵行列している小籠包専門店の鵬天閣は開店したばかりで空いていた。昼食には早いが試しに660円の焼き小籠包海鮮と豚肉2種盛りセットを購入して店先で食べる。初めて焼き小籠包を食べたが下はこんがりした食感で上はもっちりとして2種類の食感がある。行列してまで食べたいと思うようなものではなかったが、ちょっとした軽食には丁度良いサイズと味わいだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )