小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月19日、小田原は朝からすっきりとした晴天。今日は所用で横浜と東京に出かけたので出先で何枚か風景写真を撮影することが出来た。午前10時過ぎに関内で用事を済ませて横浜公園で小休憩。今日は爽やかな陽気で屋外で過ごすのが気持ち良い。4月上旬から順次開花していた横浜公園のチューリップは咲いている花が少なくなりそろそろ終わり。今年は見頃のチューリップの風景を多く眺めることが出来たので良かった。午後から渋谷で打ち合わせのため早めに都内に移動。午前11時半前に恵比寿駅で途中下車して行ってみたかった中華料理店へ向かう。恵比寿駅から徒歩10分ほどの場所にある中華香彩JASMINE広尾本店で昼食。ランチメニューの中から1100円のよだれ鶏ランチを注文。よだれ鶏は中華香彩JASMINEの名物メニューで、蒸し鶏にピリ辛風味のタレと薬味がかかっている冷製の惣菜。香辛料の風味と辛味が絶妙でさっぱりとしているが、上品な旨みがあってとても美味しかった。横浜や都内にはよだれ鶏が人気の四川料理店がいくつかあるので出かけた際に食べ歩きたいと考えている。食事を終えて恵比寿駅へと戻る。来月くらいまで東京での仕事が多いので、うまいこと時間調整して色々な場所や店に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )