小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月7日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。昼過ぎまで所用のため厚木方面に出かけていたが、夕方前に小田原に戻れたので駅周辺を散策しながら帰宅した。厚木で用事を済ませ午後2時半過ぎに小田原に戻る。小田原駅東口のエスカレーター交換工事が続いていて早く終わってほしいが、今月下旬まで工事とのこと。東口ロータリー沿いからおしゃれ横丁へ。タワー角の店鋪建設工事現場前を通ると開店予告の張り紙があった。12月中旬にジュエリーショップがオープン予定。帰宅前に昼食を食べようと、ダイヤ街の日乃屋カレー跡にオープンしたばかりのはらくっちへ。立ち喰いのそば・うどん店。はらくっちのメニューは大まかに、そば・うどん・御飯物など。460円のちくわそばに130円のかき揚げをトッピング。ちくわそばのかき揚げトッピングは、天ぷらの他にワカメとネギが具材で、味の印象としては標準的な立ち喰いそば店の蕎麦といった感じ。メニューは大体500円前後で、安く済んだので良かった。夕方、桑原方面に出かけた際に酒匂川で小休憩。南側の空が夕焼けに染まって綺麗だった。明日は横浜に出かける予定なので、ランチは何か美味しいものを食べたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )