小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月25日、小田原は朝から本降りの雨。所用で午前中から横浜へと出かけたが、電車が遅延していて散々だった。午後になって天気が回復したので休憩がてら横浜駅周辺を散策した。午後1時過ぎに仕事が一段落したので横浜駅東口のスカイビルへ。高層階にレストランが何店かあるので28階のメキシコ料理店へ。エレベーターホールから横浜駅周辺が俯瞰できてなかなかの眺め。ファミレスのココスが運営するメキシコ料理店のエルトリートで昼食。1490円のクアトロコンボを注文。タコスとエンチュラーダとケサディーヤとブリトーが乗ったワンプレートランチメニュー。スパイスの効いた味付けで美味しかった。食後に少し時間があったので帷子川沿いを高島水際線公園まで散策。晴れてきたので水辺の散策が気持ちよいかと思っていたが、帷子川がドブ臭くて残念だった。午後は夕方まで横浜駅西口周辺の外回り。午後4時にはすっかりと青空が広がり、朝方の土砂降りが嘘のように晴れた。明日は藤沢方面に出かける予定なので天気が良ければ休憩がてら散策したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市内にある全てのみどりの広場に出かけようと始めたみどりの広場巡りの8ヶ所目は久野にある欠ノ上みどりの広場に出かけた。みどりの広場は地域住民の交流の場として使われていることが多く、とある日曜日に立寄ると珍しいスポーツが行われていた。小田原市久野の欠ノ上みどりの広場は久野川に架かる子の神橋右岸に所在している。周囲には家屋が無くてのどかな環境。欠ノ上みどりの広場の敷地面積は約1,859平方メートルと市内にあるみどりの広場の中では2番目の大きさ。西側は丘陵になっているため午後は木陰が多い。こどもの日が近いので広場内には鯉のぼりが吊るされていた。周囲に家屋は無いが、みどりの広場に多くみられる3mほどの金属製のフェンスで広場の3方向は囲まれている。自然が多くて広々とした場所なので、フェンスで囲まれて少し窮屈な感じがしてしまう。広場の一角には資材置き場のような場所があって、シートに覆われた四角形の板状のものが置かれている。初めて訪れていたなら、何かは分からなかっただろうが前回訪れた時にアーチェリーの標的が置かれていたのを確認している。前回、欠ノ上みどりの広場を訪れた際にアーチェリーが行われていた時の様子。愛好家団体が定期的に練習場として使用しているようだ。アーチェリーの標的の近くには階段があって一段高いところにある広場へと続いている。階段を登った先には木立と原っぱ。隣接している神社の敷地なのかもしれないがみどりの広場というネーミングにぴったり合うロケーション。欠ノ上みどりの広場は横を流れる久野川のせせらぎと、木々の葉擦れの音が聞こえて長閑で静か。ベンチが無いのでゆっくりと過ごすのには適していないが、なかなか良い感じの広場だった。
【広場データ】
・所在地:小田原市久野3104番地の1ほか
・敷地面積:1,859平方メートル
・遊具:無
・ベンチ:無
・水場:無
・トイレ:有

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市久野の久野川に架かる上河原橋の銘板が盗難被害にあったのは2016年の7月。その後の捜査でも銘板は発見出来なかったようで、長いこと銘板部分は何もない状況が続いていた。先日、1年ぶりに上河原橋を通ると新しい銘板が取り付けられていた。小田原市久野の上河原橋の銘板3枚が盗難されているのが判明したのが2016年7月上旬。国内で橋や道路の銘板の盗難が相次いでいる時期で、この上河原橋の盗難被害はニュース番組などで報道された。上河原橋の親柱4本中、3本の親柱から金属製の銘板が持ち去られ、銘板部分はぽっかりと穴が空いたままの状況が続いていた。先日、トレーニングの際に和留沢地区に出かけた際に通りかかると新たな銘板が取り付けられていた。茶色地のプレートに銀色の文字。親柱の色が茶色なのでそれほど新しさや違和感を感じない。近づいてよく見てみると銘板の素材は樹脂で、文字部分はシール加工でいまひとつ重厚感に欠ける。以前の銘板はブロンズのような素材に明朝体の文字が浮き彫りされていたので、新たな銘板は少し安価に感じてしまうが、せっかく取り付けられたので悪戯や盗難に合うことなく長いこと使われてほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月22日、小田原は朝から清々しい晴天。今年は例年に比べ開花が早い藤の花がそろそろ見頃になりそうなので、ランニングがてら南足柄で開催している金太郎ふじ祭りへ出かけた。午前10時過ぎに狩川の土手道沿いを南足柄方面に向けてランニング。今日も朝から快晴で暖かな陽気。塚原の県道715号中丸交差点から千津島方面へ。南足柄市体育センター近くでは守山乳業神奈川工場の建設工事が行われている。久しぶりに前を通ったら鉄骨の組立がかなり進んでいた。午前11時過ぎに千津島の金太郎ふじ祭り会場に到着。今年は藤の花の開花が例年より10日ほど早いとのことで、すでに見頃を過ぎている木もあったが花が多くてなかなか見ごたえがあった。千津島から開成駅方面へ。開成みなみ通り沿いではパン工房ベルベ足柄開成店がオープンしていた。パンを買おうとしたら製造が追いついていない状況とのことで当分の間、午前11時半から午後3時半まではクローズ。今日はベルベのパンを買うのを楽しみにしていたので残念。開成駅から小田急線で小田原へと戻り、トザンイーストのブリオッシュドーレで昼食のパンを購入。クロワッサンエビアボカドとショーソンオポムの2つで740円。460円のクロワッサンエビアボカドはさっぱりとした味わいで美味しかった。午後からのんびりと市内をポタリング。久野から北ノ窪へ向かう予定だったが、小田原フラワーガーデン近くでタイヤがパンクしたのでフラワーガーデンで急遽パンク修理。パンク修理後に梅園を軽く散策する。枝先の梅の実はだいぶ大きくなっていた。小田原フラワーガーデンからおだわら諏訪の原公園へ。多目的広場ではイベントが行われていて賑わっていた。今日は昨日ほどの暑さではないので屋外で過ごすのは気持ちが良い。午後3時過ぎに巡礼街道沿いへ。打越跨線橋入口交差点近くの神奈川トヨタ小田原店は昨日オープンで記念イベントが開催されていた。夕方まで市内をポタリングして午後6時前に御幸の浜近くの突堤へ。穏やかな夕景を日没までのんびりと眺める。この週末は晴天続きで屋外で過ごすのが心地良かった、

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




4月21日、小田原は朝から清々しい晴天。今日は週末恒例のランニングで久しぶりに和留沢経由で明神ヶ岳に登った。午前10時42分、スクランブル交差点をスタート。快晴で気温は24度近くあって少し暑く感じる。今日は和留沢経由で明神ヶ岳に向かうのでまずは久野川沿いへ。久野川の上河原橋から和留沢農道沿いを走る。1年以上このルートを走っていなかったので久しぶり。道路沿いの一部区間では両側の杉が伐採されて景観がかなり変わったような場所があった。午前11時52分、明星登山道・奥和留沢みはらしコースの登山口に到着。スタートから9.5km。今日は気温が高いでの結構汗をかいて少しバテ気味。ここからは木陰の多い登山道を尾根道まで歩く。午前12時46分、尾根道の合流点に到着。スタートから11.6km。右に曲がり尾根道を2.5kmほど進むと明神ヶ岳山頂。尾根道の所々では山桜が咲いていて綺麗だった。午後1時20分、標高1169mの明神ヶ岳山頂に到着。スタートから14.1km。一年以上ぶりに和留沢経由で明神ヶ岳に登ったが、尾根のアップダウンが多くて疲れた。午後になっても雲がほとんど無い快晴で明神ヶ岳山頂からの眺望は素晴らしい。富士山は裾野が霞んでいたが山頂はくっきりと見えて綺麗だった。今年も富士登山競走にエントリーしたので、なんとか山頂のゴールにたどり着きたい。明神ヶ岳山頂からの下山は矢佐芝ルートで相模沼田駅へ。午後3時18分、大雄山線相模沼田駅に到着。スタートから23.6km。今日は気温がくてバテてしまったが、明神ヶ岳山頂で素晴らしい富士山の風景を見ることが出来たので良かった。今週のトレーニング距離は48.6km。来週も頑張ろう。大雄山線で小田原へと戻りラスカのカラへオベーカリーで昼食のパンを購入。ふわふわチーズパンと明太フランスの2つで460円。ふわふわチーズパンは甘味のあるパン生地とチーズの組み合わせで、ほんのりとチーズケーキのような味わいの部分があって美味しかった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »