週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

もっと、もっと

2006年12月15日 | アルビレックス新潟
BSNの「イブニング王国」の中のアルビレックスコーナーである「アルビ王国(キングダム)」略して「アルキン」。毎週金曜日の夕方6時半頃から放映される新潟県でしか見ることの出来ない番組です。

今までにもさまざまな好企画を輩出してきたこの「アルキン」。今日はなんと野澤選手と貴章選手の静岡コンビが生出演しました。

貴章選手がこの番組で「僕を動物に例えるならばキリンです」と言ったことがきっかけで八百政夫妻が作ったのが、皆さんお馴染み(?)の「キリンゲーフラ」。いわば「キリンゲーフラ」の生みの親がこの「アルキン」なのであります。

先週のアワードでの八百政インタビュー、そして今日の貴章生出演。貴章とキリンゲーフラを結びつけた八百政インタビューの放映…皆さん期待をしましたよね。すいませんでした。

実は昨日の夜、「アルキン」の美人ディレクターの山口さんから八百妻の携帯に電話が入りまして(いったいこの2人どういう関係なんじゃ?って思いますが、最終節大宮戦でインタビューされた人とディレクターの関係です)、「おそらく明日のアルキンで八百政インタビューの放映を期待されていると思って…明日は残念ながら放映されません。来週かなぁ…。ブログを拝見したら楽しみにされているみたいなんでがっかりなさると悪いと思って電話しました。」とのことだったのです。

皆さん、テレビ局のディレクターがですよ、たった2秒か3秒のインタビューを流すかどうかも約束もしていない人間にですよ、わざわざそんな電話を入れるなんて、信じられます?山口ディレクター、たいしたものです。美人なだけじゃなく、きめ細やかな心配りも大変立派であります。ますますファンになっちゃいますね。

えっ?それで何で昨日のうちにそのことをブログリーダーの皆さんに知らせないかって?すいません、すいません。ちょっと皆さんの心をもてあそびました。ドキドキワクワクしながら「アルキン」を見ていた皆さん、ごめんなさい。お楽しみは来週の可能性が大きいそうです。わずか2.5秒を見逃しちゃいけませんぜ!

「アルキン」の放映時間は、僕は単身赴任先の仕事場にいるか高速道路で106km離れた自宅に向かっているかのどちらかです。自宅のHDDレコーダーに録画されるようになっています。今日も自宅に着いてからゆっくり見ました。今日は「きらっと新潟(NHK)」もアルビ特集でしたからこれも留守録。これからじっくり見たいと思います。

「アルキン」では、貴章が今年1年をふり返ってということで「もっともっと」というキーワードを記入していました。「もっともっと点を取りたい」「もっともっと活躍したい」「もっともっと順位を上げたい」「もっともっと上手くなりたい」「もっともっと走り回りたい」「もっともっとサポーターを喜ばせたい」貴章のいろんな思いが込められた言葉ですね。来季の活躍が本当に楽しみです。ガンバレ貴章!(すいません。ノザについてのコメントは今日はなし

今日、単身赴任先から自宅に戻ってきましたらね。嬉しいモノが届いていたんですよ。もちろん、アルビレックス関係です。へっへっへ笑いが止まりません。それはいったい何かって?明日をお楽しみにね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする