「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県宇土市 「 網田港東導流堤灯台 」

2014-10-08 06:17:41 | 熊本の灯台





















灯台表番号 / 6427
ふりがな / おうだこうひがしりゅうどうていとうだい
標識名称 / 網田港東流導堤灯台
所在地 / 熊本県宇土市 ( 網田港東導流堤外端 )
北緯 / 32-40-06
東経 / 130-32-10
塗色 / 白色
灯質 / 単閃緑光 毎3秒に1閃光
光度 / 実効光度19カンデラ
光達距離 / 3.0海里
地上~頂部の高さ / 10.25m
平均水面上~灯火の高さ / 12.09m 
地上~灯火の高さ / 9.60m
業務開始年月日 / 昭和47年3月10日
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅱ型緑 )


網田港東導流堤灯台へのアクセスは、宇土から国道57号線を三角方面に向かい、
海岸沿いの道路を10キロほど走ると右側に灯標が見える。
灯台の近くに御奥来海岸があるので、それを目標に行けばよい。


大分県中津市 「 天然酵母パン&ナチュラルレストラン風の音 」

2014-10-08 06:16:41 | パン ・ ケーキ ・ お菓子

















































お目当ての 「 リンゴ食パン 」






































買って帰ったパンたち





仕事が休みの日に探し出せなかったパン屋 「 風の音 ( かぜのね ) 」 に行った。
途中の看板が無かったら解かり難い場所だけに、諦めていたかもしれない。
店は中津市高瀬といっても耶馬渓よりの山国川の土手が見渡せる下にあるため、
私的な先入観だけで判断するとミスにつながってしまう。

仕事で疲れてクタクタになっている時に食べたアップルパイの美味しさが忘れられず、
最近リンゴ系の味にハマっている。
それで、風の音のリンゴ食パンを食べてみたいと思ったわけである。

帰ってさっそく食べてみたが、想像以上のオイシサだった。



所在地  / 大分県中津市高瀬679-5
電話   / 0979-23-5818
定休日  / 日曜日
営業時間 / 9:00~18:00


10月8日 「 寒露の朝の月 」

2014-10-08 06:15:41 | 朝の風景とその他の風景















まん丸い月は西の空低く浮かんでいた。
それはまるで 「 志波の柿 」 のようだった。

台風18号が去ってから、夏色から秋色へと一気に変化した。
それが如実にわかるのが、朝の気温である。
先週までは今まで通りの出で立ちで良かったが、
昨日から薄手のジャンパー着用である。
その寒さにともなうように朝の風景も日に日に夜明けが遅くなり、
朝というよりも夜の延長である。
そんな今日は 「 寒露 」 である。

寒露は、二十四節気の第17 ( 9月節 ) で、10月8日頃。
およびこの日から霜降(10月23日頃)までの期間をいう。
これは、 「 秋が深まり野草に冷たい露が結ぶ頃 」 といった意味合いがあり、
秋の長雨が終わり、秋が深まり始める時期である。
また、二十四節気とは、太陰太陽暦において、季節を正しく示すために設けた暦上の分割点をいい、
太陰太陽暦の一年を太陽の黄経に従って24等分し、
各分割点の日にその季節を表す呼称をつけたものである。

一般に寒露は、露が冷気によって凍りそうになる頃であり、
菊の花が咲き始め、蟋蟀(こおろぎ)などが鳴き止み、山の木々の葉は紅葉の準備に入り、
また稲刈りもそろそろ終わる時期である。