つばた徒然@つれづれ津幡

いつか、失われた風景の標となれば本望。
私的津幡町見聞録と旅の記録。
時々イラスト、度々ボート。

津幡短信vol.119. ~ 令和五年 大晦日。

2023年12月31日 19時40分40秒 | 津幡短信。
                            
今投稿のタイミングは、令和5年(2023年)12月31日。
大晦日である。
「みそか」は月末にあたる『三十日』を指していて、
「おお」は『1年のクライマックス』を表している。
拙ブログをご覧の皆さまはいかがお過ごしだろうか。
わが津幡町の天気は雨模様だが、
好天に恵まれたきのう(2023/12/30)の散歩中に見聞した、よしなしごとを簡潔にお届けしたい。
                               
【ああ 川の流れはゆるやかに。】
                  


画像は、津幡川に架かる「川尻水門橋」。
川は奥から手前に向かって流れている。
若干さざ波が立っているものの大変穏やか。
護岸の枯野がむき出しになっていて雪もない。
付近をねぐらにする鴨たちが起こす泳跡派が扇状に広がる様子から、静水面が見て取れる。



さて、先日「2023年 津幡町10大ニュース」が発表された。
一席は<県内初めての線状降水帯による被害甚大「7月豪雨 町内各所に爪痕」

振り返ると今年7月12日、石川県は大雨に見舞われた。
金沢地方気象台は「顕著な大雨に関する気象情報」を発表。
津幡町では夜半前から1時間80ミリの猛烈な雨が降り、町内各所に避難指示を発出。
4つの河川で氾濫が認められた。
人的被害がなかったのは不幸中の幸い。
しかし、物的損害は小さくなかった。
住宅全壊7棟、大規模半壊1棟を含む370棟に影響。
道路150か所、河川40か所を含む町管理設備に被害が及んだ。

僕が暮らす所は、前掲画像・津幡川下流域に近い。
豪雨当夜は氾濫には至らなかったものの、危険水域だったと聞く。
あと少し雨量が多かったら、どうなっていたか分からないのである。



わが津幡町は昔から水害が多い。
荒ぶる水を鎮める意味か水辺の傍に鎮守が建つ。
上掲画像、津幡川沿いの川尻地区「住吉神社」には以下の伝承が残っている。

『住吉神社の祭神は庄村の住吉神が津幡川を蕪の葉に乗って川尻村へ流れ着いたという。
 村では川上の庄村へ送り届けたが、しばらくするとまた漂着し、
 当地の「クロベイブチ」(現在地)に落ち着かれることになったという。
 住吉の神様は海上交通の神といわれる。
 川尻村は河北潟や津幡川の水運に深く関わってきた集落であり、
 勧請の神としてふさわしい神様であるといえる。
 昭和初期頃まで、毎年三月八日に「蕪まつり」が行われていた。』

(※『  』内太字 お宮前の立札より引用、原文ママ)

「クロベイブチ」とは「九郎兵衛淵」。
この地はかつて沼地だった。
大洪水の際「九郎兵衛」という人が、
人柱(ひとばしら=工事の無事を祈り、建造物の基礎に生贄として埋められる人)になり、
災害を防いだことから名が付いたとか。



果たして「クロベイブチ奇譚」は本当なのか否か?
本殿の正月飾りに問いかけてみたが、返答のあるはずもなし。
あったのかもしれないし、なかったのかもしれない。
何にせよ洪水は勘弁して欲しいものだ。
川尻の住吉さんに水難無縁をお願いして踵を返した。



最後の画像は、川面に映るわが影。
少々輪郭がぼやけてしまったが、ご挨拶に手を挙げている。
今年一年、拙ブログをご観覧いただき誠にありがとうございました。
よい年をお迎えくださいませ。
来年もどうぞよしなに。
では、また。
                         
<津幡短信 vol.119>
                      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1'56"5のパレード。

2023年12月25日 20時40分00秒 | 賭けたり競ったり
                             
今年の艇界ナンバー1を決める大会、
賞金王決定戦競走「第38回ボートレースグランプリ」が終わった。
住之江競艇場の夜空に最後まで輝いていた星の名は「石野貴之(いしの・たかゆき)」。
自身4年ぶり2度目の戴冠となった。



今投稿のタイトルにした「1′56″5」とは、優勝戦での彼のゴールタイム。
ファンならお気付きのことと思うが「かなり遅い」。
通常に比べ10秒近くは長く走っていたことになる。
スローペースの原因は「事故」。
レース序盤で2号艇が転覆してしまったのだ。
競争水面上に事故艇又は救助艇がある場合は追い抜き禁止。
それらと距離を保ち、艇間隔を取って、安全第一で航走しなければならないのがルール。
つまり、事故が起こった時点の状態で着順は確定すると言っていい。

後は、ゆっくりコースを3周するだけ。
後は、トップを走るレーサーの独り舞台。
スリルに起因する興奮は消えたが、
代わりに祝福が呼び起こす高揚のボルテージは上がった。
満場のイシノコールを心行くまで噛みしめながら、
降り注ぐ万雷の拍手をたっぷりと浴びながら、
令和5年(2023年)の王者はゴールラインを跨いだ。

思うに、もし事故がなかったとしても1着は変わらなかっただろう。
他の5人は誰も追いつけなかっただろう。
それほど完璧なスタートとファーストターンだった。
勿論「絶対」はない。
しかし「結果」はもう動かない。
このリアルが全てだ。



おめでとう!石野!!
アナタは強かった!!

                       
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住之江流星群。

2023年12月24日 13時32分32秒 | 賭けたり競ったり
                                     
大阪「住之江競艇場」に於いて開催されてきた
賞金王決定戦競走「第38回ボートレースグランプリ」は、本日(2023/12/24)が最終日。
今年の年間賞金ランクトップ18が火花を散らした5日間。
敗者は流星となって燃え尽き、6つの輝きだけが残った。



1号艇:石野貴之(大阪)
2号艇:平本真之(愛知)
3号艇:峰 竜太(佐賀)
4号艇:磯部 誠(愛知)
5号艇:池田浩二(愛知)
6号艇:茅原悠紀(岡山)

彼らは、1600人余りのレーサーたちの頂点を極める権利を得た綺羅星である。
勿論、ここに名を連ねるまでの道程は楽ではなかった。
幾つもの不運と幸運が交錯し、天国と地獄を行き来して辿り着いたのだ。
最有力は1号艇に陣取る、地元「石野」。



昨夜の予選最終日11レース、4号艇・4カドからの一撃は見事だった。
これぞ“浪速の快男児”たる面目躍如。
自力でポールポジションを掴み取った。

そして、僕は同じレースの6号艇「菊地孝平」の走りにも心が震えた。
彼は欠員の穴埋めとしてエントリーされていた。
例え1着になっても優勝戦に乗ることは、ほゞ絶望。
しかし、本番での動きは鬼神の如き。
最も不利な枠番から3着に食い込んだのである。



そして、続く12レースの「馬場貴也」へも拍手を送りたい。
彼もまた予選初日に起こしてしまった事故により優勝への望みは、ほゞ絶たれていた。
心が折れてしまっても仕方がなかった。
だが、そうはならなかった。
持てる力と技を振り絞り、諦めず懸命に走った。



「菊地」も「馬場」も敗者だが、己の誇りをかけていた。
ここで挫けたら、自分自身に唾を吐くことになる。
プロレーサーになってから積み重ねた努力、
汗を流してきた時間を無駄にしてたまるか!
僕は2人の走りを観戦しながら、そんな気概を感じたのである。

さあ、いよいよ日本一決定戦。
選手とファンの夢が煌めく住之江流星群は、今宵極大を迎える。
最後まで輝きを放つ星は、一体誰だ?!
                               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小品、雪。

2023年12月22日 20時24分24秒 | 日記
                           
「日本海寒帯気団収束帯(Japan sea Polar air mass Convergence Zone)」。
「JPCZ」の呼称を耳にし始めたのは、ここ数年のことと記憶している。

これは、冬季に日本海で形成される長さ1,000km程度に亘る気団の収束帯のこと。
朝鮮半島や中国大陸の高い山々を避けるように吹く風がぶつかることで雲が急速に発達。
低気圧を発生させることもあるという。
その冷たい空気の塊が、今(2023/12/22)わが津幡町にも大挙襲来している。



--- 正直、過ごし辛くはあるのだが美しい。
--- と言うと不謹慎だろうか?
厚い雲に遮られ地に届く光の量が減ると、色彩が失われてゆく。
光を吸収する黒が幅を利かせる中で、光を反射する白が目立ちはじめる様相は、
あたかも「水墨画」のよう。





墨の濃淡を利用して描いた絵画は、
色彩のバリエーションこそ少ないものの諧調深く表情豊か。
それに似た世界は、やはり趣きがある。

九州~四国~山陰~北陸~東北~北海道と、
広い範囲で顕著な積雪が見受けられる日本列島。
クリスマスは日本海側を中心にして雪景色になりそうだ。
まあ美しくはあるのだが、積雪量は程々に願いたい。




                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも賽は転がる。

2023年12月21日 05時50分50秒 | 賭けたり競ったり
                                  
「招待状」は届かなかった。

昨夜(2023/12/20)、大阪「住之江競艇場」に於いて開催中の
賞金王決定戦競走「ボートレースグランプリ(THE GRAND PRIX)」一次予選が終わり、
二次予選へ進むレーサーが決まった。
そこに僕が応援するレーサー「毒島 誠」の名前はない。
彼が最終日(2023/12/24)の優勝戦まで辿り着けたら、
現地へ駆けつけ声援を送るつもりだったが、その予定はなくなった。







上掲3つの画像は、過去に訪れたグランプリ会場の記録写真。
いずれも住之江競艇場。
今年この坩堝に身を置くのは叶わない夢となった。
行こうと思えば行けるのだが、北陸の地に留まり行方を見守るとしよう。



Show Must Go On、戦いは続く。
今夜からは、一次予選を勝ち上がった6名と、年間賞金ランク上位6名が火花を散らす。
また「毒島」をはじめとした敗退者たちは、同時催行されている「シリーズ戦」へ降りる。
いわば下部リーグで優勝を目指すのである。
果たして日本一の栄冠は誰の頭上に輝くのか?
神ならぬ身の知る由もない。
Tumbling Dice、僕の賭け事も続く。
                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする