八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

朝の10品目クラムチャウダー

2007年11月17日 11時04分19秒 | スープ/シチュー/汁物
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島も寒くなってきましたね~風邪引きの人続出ですよ。
みなさまは大丈夫ですか?気をつけてくださいね、手洗いうがい忘れずに!

さて、お休みの朝ごはんは、どんなメニューが多いですか?
寒くなってくると、よけいに休日の朝は遅くなりがち?
遅いおめざに、温かいチャウダーのおいしい季節です。


「10品目クラムチャウダー」

以前に、「野菜不足解消の10品目チャウダー」をご紹介したことがありますが、
あちらはトマト味のチャウダーでした。こちらはクリームタイプのチャウダーです。

 チャウダー  クリック

「チャウダー」はアメリカ英語で、アメリカのお料理です。
具沢山のスープをチャウダーといいます。
クラムは蛤(ハマグリ)のことですが、アサリを使ったのもクラムチャウダーです。

生クリームを使ったものをニューイングランド風といい、
トマトを使ったものをマンハッタン風といいます。
今日のはクリーム系ですので、ニューイングランド風ですが、
海風流にいろんな野菜をたっぷり使ってあります。
冷蔵庫にあるものをどんどん入れちゃいます。

今日のチャウダーには、アサリ(缶詰)、大豆(缶詰)、コーン(缶詰)、玉葱、
人参、グリンピース、いんげん、南瓜、さつまいも、エリンギが入ってます。
丁度10品目です。

[作り方]
野菜をサイコロ状か適当な大きさに切って油で炒め、小麦粉も振り入れて炒め、
アサリの水煮缶の煮汁と牛乳を入れてのばし、アサリも入れて煮て、
コンソメ、塩胡椒で味付けします。あれば生クリームも入れると更においしいです。

これが基本の作り方ですが、
今回はおねいさんはクリームシチューの素を使ってます。
シチューの素が微妙に余るときあるでしょう?
そんなとき、朝食用などに使って使い切ります。
お味噌汁を作るのと同じ手間でできますから、簡単ですね。

お野菜たっぷり摂って、元気に休日を楽しみましょうね♪

今週末の特売チラシは、こちらです。 お野菜もいろいろお安くなってます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする