八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

モロッコインゲンの肉巻きとケッパリ風大葉漬け

2020年06月07日 20時15分00秒 | 夕食/献立
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れのち曇り、波1.5メートル、気温は18~24℃の予報です。
※本日の定期船とANA1便は通常通りです。(2便と3便は減便中です)

今日も良いお天気できれいな夕日が楽しめましたね。6月7日(日)です。東京にいるわたしの同級生が夕日や島の花の画像を載せると喜ぶので、夕日の画像を貼っておきますね。^^


中学の先輩、しげおくんの夕日画像ですよw
わたしの同級生以外にも八丈島出身で、島のことが懐かしくて島外から読んでくださってる方がたくさんいらっしゃいますよね。ありがとうございます! 八丈島はこのところ穏やかなお天気が続いてます。帰省、来島できなくて寂しい思いをなさってる方もいらっしゃると思います。早くコロナが全滅してくれるといいですね。わたしも心から祈っています!

今日の晩ごはんをご紹介します。


トマトときゅうりの大葉サラダ

トマト、きゅうり、大葉すべて八丈島産です。島市で買った大葉の苗の葉っぱがぐんぐん大きくなるので、少しずつ収穫して使っています。胡麻油とポン酢で和えたシンプルサラダです。


カンモサラダ

八丈島産カンモ(サツマイモ)をいただいたのでこちらもサラダ。普通に新玉ねぎのスライスときゅうりの塩もみ、ハムを合わせてマヨネーズ+ハチミツ+塩胡椒です。島のお芋がおいしくていくらでも食べられちゃうのがやばい。



先日の八丈島産モロッコインゲンは肉巻きにしました。冷蔵庫に残っていた茄子も巻きました。お料理が思いつかないとき、わたしはよく肉巻きを作ります。中身をいろいろ変えて楽しめるので肉巻きは便利なメニュー。



オリーブオイルで炒めて、にんにく醤油を仕上げにジャーッと絡めて出来上がりです。超簡単。


モロッコインゲンと茄子の肉巻き

ちょっと色味が地味ですけど、おいしい肉巻きできました。



そして、今日のもうひとつのおすすめはこちらです。先日、料理家のりゅうじお兄さんがまたバズってました。


エゴマで作る韓国料理「ケッパリ」の大葉バージョンですね。危険なほどご飯がすすんで止まらないやつです。



わたしは胡麻をたくさん入れて作りました。一度作ってみて、自分好みに調味料を調整されるといいかと思います。わたしは適当にアレンジしてます。



あ~~~ご飯にちょっとついたタレだけでご飯食べられますよ。危険危険危険!www

皆様もぜひ作ってみてくださいね!
栄養つけて今週もがんばりましょう!^^


営業時間の変更とご来店に関するお願い
お客様のご協力お願いいたします。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする