八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ホットサンドメーカーでいろいろ焼いてみた!#リロ氏

2020年06月23日 14時32分00秒 | 注目/流行ってます!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後南東の風やや強く、曇りのち雨、気温は19~26℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便と3便は減便中です)

涼しくて過ごしやすい日ですね。6月23日(火)です。雨はいまのところまだ降ってませんが、夜は降水確率50%となってます。


あさぬまからのお知らせです。(昨日のツイートです)レジ袋の料金をわかりやすくするためにレジカウンターの上に掲示してあります。料金はちょっと高く感じるかもですが、5円なら100枚で500円ですから市販のものよりずいぶんお安くなってます。(レジ袋だけの販売はできませんのでご了承ください)

昨日はエコバッグプレゼントがあり、わたしも1000円以上お買物していただいてきました。このエコバッグは(偶然Amazonで見つけましたが)600円近くするものでしたよ。使ってくださいね。^^

さて、日曜にリロ氏のホットサンドメーカー料理をご紹介しましたが、月曜(昨日)はブログの定休日なので、ホットサンドメーカーでいろいろ焼きまくってみました。超楽しかったです!

自粛でせっかくの良い季節に外ごはんもできませんでしたから、家の中ですけど、卓上コンロでキャンプ気分を楽しんでみました。



おいしそうな枝豆があったので、まず焼き枝豆やってみました。



枝豆を洗って塩を振ってホットサンドメーカーで(弱火でじっくり)焼きました。



いい感じ!これはわたしの思いつきですが、ホットサンドメーカーで焼くって発想がいままでありませんでした。ホットサンドメーカーで何でも焼けるよと教えてくれたリロ氏素晴らしい。



おいしそう!魚焼きグリルやオーブンで焼くより簡単にいい感じに仕上がります。



焼き枝豆でビールをキメた画像。最高の休日です。



焼き枝豆をビールで流し込みながら手羽先を用意します。S&Bのシーズニングミックスは時々いろんな種類がキャンドゥに出ますので、見かけたらまとめ買いしておきましょう。とっても便利です。



手羽先にはローズマリーチキンスパイスをこのくらいたっぷりまぶしてちょうどおいしくなりました。



ホットサンドメーカーに挟んで焼きます。(こちらも弱火でじっくりね)



休日らしい風景です。ひとりだけどやばい楽しい!ソロキャン気分。



焼きながらこちらも用意します。手羽元とタンドリーチキンミックスとヨーグルト。



ビニ手してよくもみ込んでおきます。



こんな感じ。



そうしてる間に、手羽先が焼けました。おいしそうー!
焼いてる間に脂が溶けて溢れてきますから、ボウルを用意しておいて脂をこぼしつつひっくり返して焼きます。途中で開けて焦げてないか確認しながら焼けるから便利です。



ロースマリー手羽先で更にビールをキメる午後。(ほんとは夕方ですw)付け合わせは島市で買ったルッコラの苗が成長したものをプランターからチョキチョキ切って添えました。



皮パリパリの中ジューシーでふんわり焼けていてめちゃめちゃおいしい!!!家で焼く手羽先の中では最高かも。毎日食べたいぐらいおいしいですよ。



手羽先のおいしさに唸りながら、手羽元も焼きます。いい予感しかない焼きはじめ。



手羽元は焦げないか心配なので、何度か中を確認しながら弱火でじっくり焼きましょうね。



焼き上がりました。めっちゃおいしそうな焦げ具合。



やばい!おいしすぎる!いままでオーブンで焼いてたタンドリーチキンは何だったのだ!?オーブンで焼くより確実においしいと思います。



なんて幸せな休日の夕方。手羽でお腹いっぱい。満足すぎるおいしさでした。※付け合わせはあさぬま八丈島産コーナーから西野園芸さんのミックスサラダです。

直火用のホットサンドメーカーお持ちの方はぜひお試しください。持ってない方はいますぐポチりましょう!わたしは追加でもうひとつポチりました。

*Amazon ホットサンドメーカー
※アフィリエイトはしていません。

トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする