八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

里芋の煮付けとムロアジの南蛮漬け

2020年11月22日 08時58分24秒 | 島料理/島の幸
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後南西の風やや強く、曇り時々晴れ、波2.5メートル後2メートル、気温は14~21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定ですが、3便は欠航だそうです。


今朝お知らせがありましたが、これは予定通りなのか(コロナの影響で)予想より予約がなかったのかはわたしにはよくわかりません。


3月に転出するまでの間、いつも元気な島ラン報告と共に、八丈島のお天気情報をツイートしてくれていたしまじろうさんが連休で帰ってきました!予告なく通常ツイート始めたので驚きましたが、しれっと通常ツイートするのを楽しみに来島したそうです。楽しいサプライズありがとうございます。


あさぬまからのお知らせです。申し訳ございませんが、しばらくお待ちくださいね。

さて、昨日はブログを更新できず大変申し訳ありませんでした。代わりに月曜も更新しますのでお許しください。


八丈島産南京芋(激安)

あさぬまに二度見するような価格のお芋(南京芋)が入荷して、超高級品の南京がなぜこんなに安いのか?青果部チーフに聞きました。味は悪くないが状態があまり良くないとのことで、低価格でご提供するのでご理解いただきたいとのことでした。見た感じはそんなに悪くなさそうなので、買って煮付けてみることにしました。



きしょげました。(こそげました)
お芋は包丁でむいてしまうと煮くずれが早まり、煮汁がどろっとしてしまいます。それに、きしょげたお芋のパツっとした食感が一番おいしいので、包丁で丁寧に皮をこそげおとすのがおいしく作るポイントです。



今回のお芋は皮が乾燥していてきしょげづらく、きしょげた後にタワシで軽くこすって残りの皮を落としました。掘りたてのお芋はするっときしょげられるので、タワシでこする必要はありません。



ひたひたの水に砂糖と醤油を入れて、落し蓋をしてお芋全体に煮汁を回しながら煮ます。島の人はびっくりするほど砂糖をたくさん入れて煮ます。甘めのお芋が島風です。


南京芋の煮付け

味見で減ってしまったお芋の煮付け。お芋の煮付けは冷めてからがおいしいのですが、我慢できなかった模様です。😁翌日ぐらいが一番おいしいですね~めっちゃおいしかったです。激安の南京でしたが、皮がちょっとむきづらい以外は問題なくおいしくいただきました。


ムロアジ

大きくてずっしり重いムロアジも買いました。



三枚におろして皮をむき、中骨をとって食べやすいサイズにカットします。



塩胡椒して片栗粉をまぶし、カラッと揚げましょう。



こんな感じ。このまま食べてもおいしいですよ。😊



さらにおいしくするために、婦人会の南蛮漬けを久しぶりに作りました。何度か掲載しましたが、婦人会の南蛮漬けのレシピを覚えていますか?

→三根婦人会の321!南蛮漬けの作り方はこちらです。
南蛮漬けのタレ=水:3、醤油:2、酢:1、砂糖:お好み
わたしはこれに島唐辛子も入れて作ります。



今回はキャベツも入れたので(これも婦人会の方に教わりました)水を少し控えめにしました。(キャベツから水分が出るからです)



混ぜ合わせてしばらく浸けておいたらおいしくなりますよ。



ムロアジはお魚おろす練習するのに最適な魚です。南蛮漬けはおろし方が下手でも問題なく作れます。いま丸々太ったムロアジがあさぬまによく並んでますので、ご家庭でぜひ作ってみてくださいね!


***こちらもぜひお読みください***

昨日、青ヶ島の人のFacebookでショックな記事を読みました。ぜひご一読ください。たくさんシェアされてる記事です。

※シェア、拡散を希望します。

私の故郷...

青ヶ島の情報さんの投稿 2020年11月20日金曜日


[もっと見る]をクリックすると全文読むことができます。
八丈島と青ヶ島は兄弟島のような夫婦島のような関係です。青ヶ島も八丈島と同じくじわじわ人口が減ってることは知ってましたが、その実態はよくわからず、いきなりの「無人化」という言葉に衝撃を受けました。わたしは小学生の頃に八丈小島が「無人化」するのを見た経験がありますので、そんなとり返しのつかないこと…!と思いましたが、これが目の前の現実なんですね。厳しいですね。

昔と違って情報のやり取りが簡単になったのですから、この現実を広く行き届けることができたなら、小さな島で暮らしてみたい人達の心を動かすことができ、行動が青ヶ島を守ってくれるかもと願います。また、たくさん拡散されることで、東京都がなにかしらの施策を考えてくださることを願います。

八丈小島を見ていると人が住んでこそ島の素晴らしさが保たれると強く感じます。わたしは一度だけ青ヶ島へ行きましたが、感動的なほど美しい島でした。中学校が廃校にならないことを切に願います。


Twitterで拡散のご協力をさせていただきました。こちらにもたくさんの反響をいただき、ありがとうございます。


記事を書いたご本人のTwitterはこちらです。素晴らしい還住太鼓をたたく荒井康太さんの投稿です。


足湯体験◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする