八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

空港レストラン・アカコッコで久しぶりのランチ

2020年06月24日 19時47分00秒 | 八丈島のお店紹介
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後やや強く、雨時々曇り、波2.5メートル、気温は21~27℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便と3便は減便中です)


今日の八重根にて

バリハイ感がすごい今日の三原山。6月24日(水)です。バリハイという言葉自体、若い人はご存知ないですよね。気になる方はぐぐってみてくださいね。


今日の大賀郷園地

今日は用事であちこち行きました。大賀郷園地は緑が涼しげで眺めてるだけで気分が和む感じでした。


大賀郷漁協

明日、牧場の見学に行くので、思い切って長靴を買うことにしました。大賀郷漁協へ行きました。



皆様はご存知ですか?黒い長靴を買うのは農協、白い長靴を買うのは漁協ですよ。漁業関係者やあさぬまの鮮魚部も白い長靴を履いてます。わたしも白い長靴を買いました。2500円でした。黒い方がもう少し安いです。



空港も行きました。現在は朝の便しか飛んでませんから、空港は駐車してある車も少なく、がらんとしています。



草がちょっと伸びてましたね。7月になってお客様が来るようになると草刈りするかもです。



空港ロビーは誰もいませんでした。


空港レストラン・アカコッコ

すごい久しぶりに、アカコッコでお友だちとランチしたのですが、こちらもがらんとしていて、やってるの?という感じでした。営業しています。午後3時までだそうです。テーブルにはビニールシートの仕切りがあり、テーブルは1つ空けて使うようになってます。ソーシャルディスタンスがきちんとなされていました。



ビニールを挟んでお友だちとランチを食べました。



お友だちはラーメン食べてました。普通のラーメンですが、めっちゃおいしそう!



わたしは冷やし中華を食べました。具材がものすごいたくさんのってます。

自粛あけ初めてのお友だちとのランチですが、近況報告やいろいろ2時間ほどたっぷり話して、なんかもう忘れそうになっていた人との交流の良さを思い出しました。LINEやなんかで連絡は取っていても、やはり直接会って話すのはまったく違いますよね。良い時間でした。


夕方は全日食の内倉さんとやはりすごい久しぶりにお会いすることができました。来島自粛されていたので、最近の商品のことやいろいろお聞きしましたが、コロナの影響でとくにかく商品の供給が安定していませんので、7月末におすすめ商品はご紹介したいと思います。よろしくお願いいたします。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットサンドメーカーでいろいろ焼いてみた!#リロ氏

2020年06月23日 14時32分00秒 | 注目/流行ってます!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後南東の風やや強く、曇りのち雨、気温は19~26℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便と3便は減便中です)

涼しくて過ごしやすい日ですね。6月23日(火)です。雨はいまのところまだ降ってませんが、夜は降水確率50%となってます。


あさぬまからのお知らせです。(昨日のツイートです)レジ袋の料金をわかりやすくするためにレジカウンターの上に掲示してあります。料金はちょっと高く感じるかもですが、5円なら100枚で500円ですから市販のものよりずいぶんお安くなってます。(レジ袋だけの販売はできませんのでご了承ください)

昨日はエコバッグプレゼントがあり、わたしも1000円以上お買物していただいてきました。このエコバッグは(偶然Amazonで見つけましたが)600円近くするものでしたよ。使ってくださいね。^^

さて、日曜にリロ氏のホットサンドメーカー料理をご紹介しましたが、月曜(昨日)はブログの定休日なので、ホットサンドメーカーでいろいろ焼きまくってみました。超楽しかったです!

自粛でせっかくの良い季節に外ごはんもできませんでしたから、家の中ですけど、卓上コンロでキャンプ気分を楽しんでみました。



おいしそうな枝豆があったので、まず焼き枝豆やってみました。



枝豆を洗って塩を振ってホットサンドメーカーで(弱火でじっくり)焼きました。



いい感じ!これはわたしの思いつきですが、ホットサンドメーカーで焼くって発想がいままでありませんでした。ホットサンドメーカーで何でも焼けるよと教えてくれたリロ氏素晴らしい。



おいしそう!魚焼きグリルやオーブンで焼くより簡単にいい感じに仕上がります。



焼き枝豆でビールをキメた画像。最高の休日です。



焼き枝豆をビールで流し込みながら手羽先を用意します。S&Bのシーズニングミックスは時々いろんな種類がキャンドゥに出ますので、見かけたらまとめ買いしておきましょう。とっても便利です。



手羽先にはローズマリーチキンスパイスをこのくらいたっぷりまぶしてちょうどおいしくなりました。



ホットサンドメーカーに挟んで焼きます。(こちらも弱火でじっくりね)



休日らしい風景です。ひとりだけどやばい楽しい!ソロキャン気分。



焼きながらこちらも用意します。手羽元とタンドリーチキンミックスとヨーグルト。



ビニ手してよくもみ込んでおきます。



こんな感じ。



そうしてる間に、手羽先が焼けました。おいしそうー!
焼いてる間に脂が溶けて溢れてきますから、ボウルを用意しておいて脂をこぼしつつひっくり返して焼きます。途中で開けて焦げてないか確認しながら焼けるから便利です。



ロースマリー手羽先で更にビールをキメる午後。(ほんとは夕方ですw)付け合わせは島市で買ったルッコラの苗が成長したものをプランターからチョキチョキ切って添えました。



皮パリパリの中ジューシーでふんわり焼けていてめちゃめちゃおいしい!!!家で焼く手羽先の中では最高かも。毎日食べたいぐらいおいしいですよ。



手羽先のおいしさに唸りながら、手羽元も焼きます。いい予感しかない焼きはじめ。



手羽元は焦げないか心配なので、何度か中を確認しながら弱火でじっくり焼きましょうね。



焼き上がりました。めっちゃおいしそうな焦げ具合。



やばい!おいしすぎる!いままでオーブンで焼いてたタンドリーチキンは何だったのだ!?オーブンで焼くより確実においしいと思います。



なんて幸せな休日の夕方。手羽でお腹いっぱい。満足すぎるおいしさでした。※付け合わせはあさぬま八丈島産コーナーから西野園芸さんのミックスサラダです。

直火用のホットサンドメーカーお持ちの方はぜひお試しください。持ってない方はいますぐポチりましょう!わたしは追加でもうひとつポチりました。

*Amazon ホットサンドメーカー
※アフィリエイトはしていません。

トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行ってます!リロ氏のホットサンドメーカー料理

2020年06月21日 15時58分00秒 | 注目/流行ってます!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く、曇り、波2メートル後2.5メートル、気温は21~24℃の予報です。
※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出てますが、定期船とANA1便は到着しました。(2便と3便は減便中です)

予報ぜんぜんハズレましたね。6月21日(日)です。早めに雨が降ってしまいました。この雨は水曜まで続く予報ですが、明日は特にお天気悪くなりそうです。


明日着の定期船は欠航が決まっています。


飛行機も条件付きですね。到着してくれるといいですね。

さて、今日は楽しい『父の日』をお過ごしのことと思います。おいしいご馳走ご用意しましたか?全国のお父さん、今日は嬉しい日ですね。^^

今日のブログもお父さんが喜びそうなキャンプ料理です。
最近ツイッターを中心に流行ってるリロ氏のソロキャンレシピ (ホットサンドメーカーに挟んで焼くだけ!) をご紹介します。ツイッターのフォロワーは27万人越え、ホットサンドメーカーになんでも挟んで焼くレシピが次々にバズって、先頃レシピ本が出版され、Amazonではホットサンドメーカーが売り切れるほど流行ってますよ。
*リロ氏のソロキャンレシピ (ホットサンドメーカーに挟んで焼くだけ!) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/8
この本はわたしも注文しました。料理本を古本以外で買うのは何十年ぶりかも。そのくらい刺激的な料理本です。


ホットサンドメーカー

そして、こちらも購入しました。(今日届きました)
中央や斜めに仕切りがないこのタイプのホットサンドメーカーは、かさ高のホットサンドが作りたいので以前から欲しかったのですが、Amazon見てはポチるのやめてた商品です。(仕切りがある電気のタイプ持ってるので)ところがリロ氏のお料理見て、速攻ポチりました。売れてて安いのは品切れなので、500円高い方を買いました。


鶏むね肉を焼くのが一番有名みたいですね。モービルさんが作ってるみたいで、わたしはモービルさんから教えてもらいました。おいしそうだし、楽しそう!


こちらはカツレツ風。おいしそうにできますよね。作ってみたい!


これめっちゃ作りたい!来週絶対作ります。


ハンバーガーや餃子やお饅頭やなんでもホットサンドで焼くと新しい食べ物になるのが面白い。


この自由度が魅力的。どんどん頭悪いレシピ見せてほしいです。



てことで、わたしも初回から自由度高く、頭悪く攻めてみました。



一番下が焼きそばの麺(が家になかったので冷やし中華麺で代用)、次にスライスの溶けるチーズ、その上が(お弁当に使おうと思って使うの忘れた)安い焼売、卵の順でのってます。蓋をして両面を弱火でじっくり焼くだけです。粉を使わないお好み焼きのイメージです。



できた~~!イメージ通り。めっちゃおいしそう!


焼売お好み焼き風

ソースとマヨネーズかけて出来上がり!とん平焼きぽい外見。とん平焼きもこれで作れば簡単にできますね。



うまいー!チーズと卵と焼きそばと焼売が一体化していい感じ。



これはしばらく遊べそうです。^^
皆様もホットサンドメーカーをポチって一緒に遊びませんか?


7月1日レジ袋有料化◆週末特売チラシはこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日メニューはお寿司や刺身の和食が人気!

2020年06月20日 18時02分00秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、曇り時々晴れ、波2メートル、気温は20~24℃の予報です。
※本日の定期船とANA1便は通常通りです。(2便と3便は減便中です)

爽やかな一日でしたね!6月20日(土)です。朝、窓を開けたら湿気のない涼やかな風が吹き込んできて、やったー!と思いました。外にいるのが気持ちいお天気でしたね。

さて、明日は忘れてならない『父の日』です。プレゼントやご馳走の計画は立てていますか?
今日は父の日に喜ばれるお料理をご紹介したいと思っていたのですが、何を載せるかなかなか決まらず、思い立ってツイッターでアンケートをとってみました。


昨日聞いたアンケートなので20時間ほどで締め切り、日数が足りなくてお答えくださったのが22名だけのアンケート結果ですが、わたしが思っていたのと違う結果になったのが面白いと思いました。

若い層が多いツイッターでのアンケートなので、わたしは肉が強いと思ってたんですよね。ところがアンケート途中で6名ぐらいの時点で見てみたら、100%お寿司やお刺身だったんですよ。 たぶん八丈島の方が最初にお答えくださったのかもですね。(アンケートは無記名ですからわたしの想像です)

結果はご覧の通りで、やはりお寿司やお刺身の和食が人気で、もう一方ではお子様の作ったお料理が食べたい派がいました。なんと!居酒屋風おつまみはゼロ!わたしはおつまみ載せようかな~と思ってたので、アンケートしてよかったです。やはり特別な日ですから、ご馳走感のあるものが良いようです。


お刺身盛り合わせ

八丈島産のお刺身をいろいろ盛り合わせてみました。父の日らしいご馳走ですね。


ツイッターで本日の八丈島産お刺身をご紹介しました。明日はお父さんの好きなお刺身盛り合わせはいかがでしょうか?


島寿司(桶盛り)

また、明日はご家族でお父さんのために島寿司作ってみるのもいいかもですね。寿司種セットはあさぬまにございます。お子様がお父さんのために島寿司握ってくれたらお父さん泣いちゃうかもね。※これまで島寿司体験教室で何度もお子様が体験してくれましたが、どの子でも握れます。形が悪くても上に寿司種(ネタ)をのせるので、おにぎりよりきれいに作れますよ。

*島寿司のすすめ★島寿司を作ろう!
島寿司の作り方はこちらに載せてあります。


島寿司(銘々盛り)

お皿に盛り付けるとこんな感じです。


明日葉茶わん蒸し

お寿司やお刺身に合う和食といったらやはり茶わん蒸しですかね?三つ葉の代わりに明日葉入れた茶わん蒸しは八丈島感あっていいかと思います。

*もっと気軽に茶わん蒸し♪(2014年10月29日)
茶わん蒸しをおいしく作るポイントはこちらの記事に書きました。どうぞご参考になさってくださいね。

明日は楽しい『父の日』をご家族で過ごせますように。全国のお父さん、お疲れ様です。いつも家族のためにがんばってくれて、ありがとうございます!


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日レジ袋有料化◆週末特売チラシ

2020年06月19日 12時52分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、雨、波3メートル後4メートル、気温は19~25℃の予報です。
※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。本日の定期船は到着しましたが、ANA1便は欠航しました。(2便と3便は減便中です)

すごい雨ですね。飛行機欠航しました。6月19日(金)です。1便が欠航すると1日飛行機来ないことになるのきついですね。欠航したときだけでも順延で飛ばしていただけない物でしょうか。 明日は晴れ間が出る予報ですから、飛行機到着してくれるといいですね。

取り急ぎ、週末特売チラシです。



先週の特売チラシでもご案内しましたが、7月1日からレジ袋が有料化されます。レジ袋の料金は、3L:5円、2L:3円、ランチP大:5円、ランチP小:3円です。けっこうかかりますので、エコバッグなどご用意していただけるといいかと思います。

6月22日(月)1000円以上お買上でエコバッグプレゼント!
あさぬまからもプレゼントさせていただきますので、どうぞご利用ください。

PayPayなどのQRコード決済も7月1日から変わります。これまでお客様にあさぬまのQRコードを読み取っていただき、金額をご自分で入れていただいていましたが、お客様はバーコードを表示するだけで、あさぬまが読み取るように変わります。

レジでバーコードを見せていただき、あさぬまがバーコードリーダーで読み取ればお支払いが完了します。また、PayPay以外に、LINEPay、auPay、楽天Payなど使える決済も増えますので、より便利になりますね。どうぞお使いください。

また、ラビカカードは、これまで1万円チャージで還元プレゼントがありましたが、7月8月の2ヶ月間は、5千円以上チャージで2%還元があります。※ラビカカードに5000円入金すると5100円使えるという意味です。

いろいろ変わる点がありますが、よくご理解の上、損しないお得なお買物をなさってくださいね!よろしくお願いいたします。

毎週火曜日はポイント2倍デー!
皆様のご来店をお待ちしております。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする