フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

way up high

2009-09-14 21:29:22 | Weblog
Judy Garland のover the rainnbowを聞いている。昭和14年制作だったか公開だったか忘れたけれど映画「オズの魔法使い」の主題歌だ。古きよきアメリカが詰まっている。この歌は、いつ聞いてもいいね。bird fly over the rainbow why then oh why can't I?「鳥が虹の向こうに飛んでいけるんだったたら、わたしにだって出来るはずだわ」ってところが好き。でも、over the rainbow にある国は、way up highなんだ。なんだか、この歌も良く聴いて歌詞の意味を考えなくてはいけないね。単に、夢への憧れだけではなく努力とか競争とかが隠れているような気がする。自主独立の気風なんだろうか。夢見ることさえ日本人のように「棚ボタ」ではなく、打ち勝ってつかめと言ってるようだ。イチロー、メジャーで9年連続200本安打達成の日、彼は、over the rainnbow のどこかにあるhigh land に行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする