フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

pour l'heure

2020-03-16 09:57:11 | Weblog
昨日こんなご時世だから運動不足に気をつけようと思って休みなしに2時間くらい歩いたんだけど帰ってきたらメイの子供の1歳のお節句だということでバーべキュウが始まっていた。風がちょっと出てたけど炭火は暖かく牡蠣も肉も食べごろ。「ごちになります」と食べだしたらいつのまにか歩いて消費したカロリーの倍くらいのカロリーを取り入れていた。これはいかんと帰ろうとすると「チョコレートケーキがある」という。ムムム、チョコレートかとついついいただく。「うまい」甘い物が脳に染み渡る。何という心の弱さ、卑しさよと自分を責めつつ満足感に酔いしれる。そこにメール。「20日の金曜日、山に行こう」と。ついさっき4月の7日から12日までの6日間「水彩画展」を開催すること決めてきたばかりなのに。みんなコロナよりpositive 。もうpositiveはマイナスのシンボルなのになぁとブツブツ。それでも今日食べたカロリーを落としに行こうと山に行く。観客が来ようとこまいと「水彩画展」をやる。やっぱり前向かなきゃどうしようもないよね。今のところ。(pour l'heure)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする