フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

no quick and easy exit

2020-03-27 09:46:33 | Weblog
ニューヨークが中国を抜いてコロナ感染者トップになったとか。東京もうかうかしてるとそうなる公算が大だね。この前までイタリア見て「バカだなぁ」なんて言ってたのにね。感染者が50人単位で日々増えていくのを見ると「東京よ、お前もか」と言うことになる。ニューヨークの都市圏人口が2000万に対し東京の都市圏人口は3500万だからね。コロナと戦うためには封鎖でも何でもやらないといけないところまで来てるんじゃないかな。医療崩壊させないためにも。剣を抜いて戦う武士の心得に1、先手必勝2、手数を出す。3、逃げ足とある。これなら必ず勝てるという教えだと思うけど1は後手になってしまったからの対応だから東京は倍の犠牲を伴うよね。どこまで踏みとどまれるかが勝負の分かれ道だね。2はまだ逡巡してるが出来る方策は出し切らなくっちゃ。どれがどう効を奏するか分からないからね。滅茶苦茶振り回した剣が運よく相手に当たったということもあるからね。3は斬ったらすぐにその場から逃げるということだ。自分が強かったなんてその場で自慢してたらその相手の一党に後ろからバッサリ斬られる危険性もあるということだから。二次感染、三次感染を防ぐためにも処置を万全にということか。トランプが昨日の夜かな習ちゃんと電話会談したっていうけど「いいかげんにしろ」と言ったのか「もうやめようよ」と言ったのか。「一緒に逃げよう」といったのか。逃げ足だけは政治家は速いからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする