フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ce soir

2020-03-20 11:23:10 | Weblog
今夜からカルフォルニア州全体でlock downつまり閉じ込めだって。コロナに対しての拡大阻止の強い意志だね。論理的思考の民族は分かるのだろうか。「stay at home」犬みたいにいわれてもなぁ。それと反対に情緒的な民族はメキシコやブラジルの大統領みたいに握手はするしキスもする。パーティにも出かける。それでもそこそこの処置はしてるらしいとは言ってたな。(国民に言われてやっとこさだけど)。ブラジルのボルソナロなんかトランプとの会談の時連れて行った一行に陽性の奴がいたんだろう。本人も確か陽性が疑わしいといわれて自宅隔離じゃなかったっけ。それなのに「オレは陰性だ」と出歩いてるってね。再検査と言うことだが大統領がこれではあとは推して知るべしかい。その息子が「すべて中国のせいだ」と言って物議をかもしだしてるとか。その前に自国を守らなきゃと思うんだけどアマゾンも焼いてしまえの大統領一家だからなぁ。トランプの「China-virus」に乗って中国に慰謝料請求でもするつもりかな?それはそれで新しい展開だけど。いまや欧州がパンデミックの中心だからね。イタリアの死者が3405人(今日現在)で中国の3245人を抜いたって。イタリアは医療崩壊だからなぁ。それでも希望は東洋から。中国の医学界が認めたという日本のインフルの薬、これが新型コロナにも効くらしい「ファビビラブル」といって富士フィルムの薬ということだが今のところインフル用だから臨床テストして許可がないと使えないということになってるって。これも期待できる。やはりコロナ退治は日本の薬剤からかな。頑張れ日本だね。メディスンメジャーとか怪しげな世界組織にトンビに油揚げというのが今までのパターンなんだけどアベちゃん頑張って死守できるかな。なんせコロナだけに尻に火がついてるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする