トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

小西家 トムのブログまもなく1周年

2010年05月30日 02時22分02秒 | 日記
去年の6月12日から、何の気なしに書き始めて 
な~んか、いつの間にかに一年経っちゃいましたね。
訪問者数は1万1千人ぐらいの方々でした
ほんとにありがとう!

電子書籍が流行の昨今 ハードも揃い始めています
ソフトの充実が活字文化の再生の鍵となるでしょう

作家の五木寛之さんが 電子書籍はこれからのメインになると
言っています 本職やアマチュアを問わず 電子書籍を
発信することは より簡単になるとも仰っています
そのことは本職の作家にとっては脅威だ と締めくくっています

今までの作家と言うのは 企業体の中に組み込まれた
システムの中で作品を出稿していたわけで
そこに至るまでの苦労や勉強が それは大変だったわけですね

これからはある意味で 学歴や知名度を問わず
誰でもパソコンなどで本が書けるので
その才能が有る人にとっては まさに天国でしょう

そもそも、本職と言うのはその道のプロということですから
自分をプロだと信じている状態の方ですね

だけど本職だけが何事も上手とは限らないわけで
下手くそなプロも大勢いて 時々失望させられます

しかし、そのような方々が居るおかげで 希望も
また生まれる訳なんです 
この程度なら私にも出来るかも?なんてね。

トムもそのうちに本を書きたいなんて考えてます
いや実はすでに 何本かは書いてはいるのですが
出版する?とか言われるとドン引きでしたからね

肩書きに名誉教授とか文学博士とかある人が本を
書くものだというと もう諦めてしまいますよね

そう、これからは垣根を越えて 誰でも
本が出せる時代なんですね 良い時代だ!

写真は秋田の旅の途中に写した風景です
向こう側は 日本海ですよ



 

小西家トムの呑気旅

2010年05月27日 19時44分41秒 | 日記


今日で5日目 まだまだ走っている
朝一番には飛騨にいたけどね 天気が良くなる 予感がしてます
夕方には岸和田市にいたけど 今は鈴鹿だよ

明日は板橋区に朝一番てな訳〓
それはそうと 最近の
SAはトイレが綺麗な所が多くなった ウォシュレットは常識 和式トイレは敬遠される あれってなんか
日本の恥っぽくない?
そんなトイレ革命が起きてるなか 写真のような 説明板を貼って
使用の仕方を描いているトイレがありました

今時便器の上に乗ってする人なんていると思いますか?

イャ案外と居るのかも
だって密室だもんね
人間は他人から
行動を学ぶわけだからね
ヒカル最新画像も見てくれる!やはりいいね。じゃあまたね

小西家 トムの日頃の行い

2010年05月25日 17時38分08秒 | 日記


熱海市なんて昔は新婚旅行の定番コースだったわけよね
新婚旅行の行く先が
変化してしまったので私の時代には ついぞ失念してしまった、

だけど一度はこの目で見ておきたいと以前からボンヤリ思っていたよ

曲がりくねった坂道から突然 熱海の街が見えた時 何だか楽しい事ありそな感じだったね?
レーサーの佐藤とか言う方の別荘でしたが
仕事は力仕事だから
そんな呑気な事はすぐに忘れてしまったけど
手伝ってくれた
壹建設の親方さん
有り難う!

わざわざ自分の軽四使って 何度も資材を運んでくれました

感謝です 熱海の人は
親切でした。
ナニワでは考えられないですね!
三度目の結婚なんて、あれば 熱海市に行くかもね

小西家トムは熱海初めて

2010年05月24日 20時57分22秒 | 日記

健康診断に行くと採血されるし尿検査もある最近は何度か意味のない 検査を受けたので
慣れっこになってしまい 結果が気にならなくなっている

就職のために 検査を受ければ 無料だから
一年に何度も受けると違う結果が出ても
いい加減な診断だと
笑ってしまう

今回は左耳が聞こえない なんて言う馬鹿な
事を言われ ムカついた

看護師なのか素人なのかよくわからないが
左耳聞こえないの?と聞くと
話しが出来るから 大丈夫! もう意味不明よね?

先々回の健康診断は
もっと酷かったね
肺に異常があり精密検査の必要あり
もうパニくるような
アホっぽい結果が出たりした

先日しっかりした病院で検査したら異常無しとの事
何なんだ?全く信頼性がないね

自分の身体は自分が
1番知っているからね
それにしても言うね
トムは耳が聞こえないからね。ちなみに悪口は聞こえるよ。

コンテナヤードのフォークリフトはさすがにデカイ
トムは操縦出来るよ!

小西家トムは湘南さ

2010年05月21日 11時03分22秒 | 日記

雨も上がりかけた
湘南の海岸
ここはなぜかサーファーが
いない 多分遊泳禁止

波があらい 何秒か待って シャッターチャンス ハ'チリ!

カメラで撮影しても
携帯ではUP出来ないのが残念です

ドコモが新機種をだすね、やはり待ってて正解
広島ショーケィさん 秋田はもう飽きた?
美人はとうとう見る事無しでしたよ
広島美人に逢いたいですね

正木さん!防弾ガラスはガラスなので割れますね何層にも重ねる事で
強度を保持してるだけ

その物体は私にも
判らないみたい ダイヤモンドが鉱物では強度No.1 だけどもネー

写真を送ってください見たいなー

小西家トムとナビ

2010年05月20日 15時13分24秒 | 日記
真夜中に東京の大田区馬込あたりで ナビに従ったが これがために迷い込み とんでもない狭い道にハマっちゃいました。
ナビの言う通りに行くと軽四でもまがれないところで曲がれなどと言う これには参った

しばらくナビを無視して自分の感を頼りにやっと抜け出しました。
後で原因を探したら
思い当たるのが
行先を電話番号で入力したのが どうやら
いけなかった 電話の登録住所へナビは誘導してくれる
事務所と倉庫では場所が違うわけね

広い道に出られてホッ!としました
ナビとは相性が合わないみたい〓〓

写真はヒカル最新画像だよ

小西家トムの秋田美人2

2010年05月17日 06時04分19秒 | 日記
カーナビなんて要らないという 頑固さを捨ててみると 便利さに感銘シテマスね
秋田美人に期待して
朝一番で最初に入ったローソン
丸い顔に眼鏡を掛けたコロコロした娘さんで
どう見ても美人ではなかった
しかし声は綺麗 空気が良いからか 透き通る声は 美声でした

だいたい秋田美人などというのは 冬の間する事がない女性が
太陽に当たらす色白になって うまいもん食った結果 美人に見えて来るようなものだろう
しかし
まだ今日は始まったばかりで 今から納得の
秋田美人に会えるかもね!。

小西家 トムは秋田美人を観るぞ~

2010年05月15日 11時12分10秒 | 日記
山形県までは行ったことはあるのだけど その先の秋田県だけは
県境でいつもUターンだったので 今回は楽しみですね

初めての場所と言うのは いつもワクワクしますが 秋田美人!に
出くわすことが出来れば言うこと無しです

正木氏も連絡がありまして ご健在!ということです
それでフィリピンでもブログが読めるんだと(当たり前!)感心しています

ウイスコンシンのD-テイラーからもメールが久々に着ました
かなり 遅い返事のメールでした 半年は経ってるよ!

心配なのは GーKとか言う なんか怪しい商売(マルチ)をやっていた
RICK君が連絡をとれない状態です 彼はこのブログのことを知らないので
電話しか方法がありません 多分逃げ回ってるのでしょうか?
想像するしかありません

写真はグレッチェンモルですが このスタイルは面白い
わざとブスに見せるのも 格好いいですね

それとひかるくん、は車内にいたムカデに驚いているようだし
世の中、平和ということです






小西家トムは元気です

2010年05月13日 16時42分00秒 | 日記
イャー元気なテリーちゃんと 楽しい時間を過ごしました
翌日は仕事なければ
朝まで騒いでたはず

私のジヤンルとは別の新鮮なパワーでしたね

お店の人に 貴女日本人じゃないでしょう?なんて言われちゃったね

それがどうした!
文句あっか?
宇宙人でも今時言わない そんなこんな事
でした

またあそんで下さい。

小西家 トムの春の盛り

2010年05月08日 20時24分35秒 | 日記
とにかく広々とした景色が好きなので 気分も爽快でした
ここは 岡山県瀬戸内市です 近くには片上湾などもあって
ブルーラインを走ると 橋の上から綺麗な景色の見えるところです

話は変わって 正木氏との連絡が途絶えちゃいました
少し心配しています 正木さん!このブログ見てましたら
連絡してくださいね 
多分電波のないところにいるのかも それって何処よ?
答えは 人それぞれですね

また話が変わりますが 来週の月曜日はデートです ハーフの女性ですが
(ニューハーフではありませんよ 混血児ということ) 
私よりは断然若いし ひかる君よりも娘よりも10歳は若い
何故か?私に興味を持ったらしく 友人を通じて お誘いでした

結果はまた今度UPかもです 期待しないで下さい どうせ春のサカリ
が付いただけかも ですから、、、

小西家 トムは仕事だよ

2010年05月04日 19時56分14秒 | 日記
仕事モードに入ってます 連休最終日を明日に控えて 関東千葉まで
一走りしますね 早朝に名古屋をめざします 渋滞もあるだろうけど
気にしません 全線高速ではない仕事なので 時間に余裕を持って
出かけます  次回は携帯からのブログになりますね。

スカイツリーなんて始めて見ました いま日本で東京タワーを抜いて
トップの高さと言うことです 携帯で写したので 迫力なし。

小西家 トムの計画倒れ

2010年05月03日 07時59分52秒 | 日記
usjにでも久々に行くか!と言うことで調べてみると アカン!混んでる
それも並じゃないらしい 高いチケット買ってまで行かないね
先回は 空いてたし マリリンにも会えたし 良い事ずくめ!

それで予定を変更してイロイロ探してみるが どうにも気持ちが動かない
京都、奈良、神戸、六甲、有馬温泉、白浜、なんば、梅田、十三、
自宅、あ~もうやめよう  全て行った気になってしまいました

今から友人がやってきます、何処に行くかを 早く決めないと
まさに無計画になりそうです


小西家 トムの渋滞回避

2010年05月02日 21時10分55秒 | 日記
祝日で高速料金が ある意味安いので 燃料費の心配だけして 遠出してる人達が増えている
近場で我慢してれば良いようなものだが 普段は高速で1時間も走れば100キロくらいは行ける だけど それは渋滞無しでの事なのだから 行きはよいよい、帰りは怖いかも

車で渋滞にはまると まずトイレの問題とか 空腹や喉の渇きにも対応しておかないと
困ったことになる 男性はある意味どこでもやらかすが 女性はそうはいかない
それに健康な人ばかりが 乗っているわけでもないので ある意味で命がけ

渋滞の列に追突されることも よくある話 それに今は全員シートベルトを付けないと
違反切符を切られる 子供は大変だね 後部座席に縛り付けられて
勝手にはずすと 親父に怒られるのかな?
 けど案外と着用していないね
この前も 高速で前方を行く ワンボックスカーの後部座席で 子供が
飛び跳ねて 遊んでいたっけ 怪我して痛いのは本人だけどね

車買ったし連休には何処かに行こうか? そんな方には真夜中から朝方にかけて
市内を走れば がら空きですよ 大阪の山も海も がら空きです
普段と違う雰囲気ありなので 結構楽しいかもですね

写真は利根川かもめ大橋(有料) 混んでな~い!

カウンター