トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

小西家トムは虹の中

2010年08月31日 01時45分37秒 | 日記
北広島なんて いつ出来たのかは知らないが

千代田であり大朝なんだけど、そこの近くに寒曳山というところがある

妙な名前なんで一度聞いたら忘れない、そこの高速は浜田道という

無料化の社会実験で 今は只で走れるわけ、

今日は何故か縁があって
寒曳山PAで長居をした
仮眠してると 雨が降ったり 天気になったり

しばらくすると霧雨になったので 虹のショ-タイムが始まるころだと思って
車外に出ると!

出てました、分度器の形の完璧な虹の全体像

天気雨はキツネの嫁入り?虹の橋を渡って行く
キツネの新婦だね

山間部なので なぜか本当に嫁入り?あるかも知れないって思ったけどね。

小西家トムと山猫?

2010年08月30日 11時27分50秒 | 日記


この暑いのにね!
猫は毛皮を脱げないからさ
このネコは赤穂市にある
GSに住み着いた、腹のすわったネコなんです、

いつも運転手から餌をもらって 過ごしています
今日も営業中でした、なぜなら、日陰に隠れたりしないで、日の当たる正面玄関に 悠然と寝そべって
暑いのに頑張っています。
最近は日焼けしたみたい?で山猫みたいでした

一応、了解を得るために
ブログにアップするけどもokayって聞くと

ニヤャ-っていう感じでした
まったく警戒心はゼロの
招き猫 でした。

小西家トム 残暑でザンショ!

2010年08月28日 03時50分28秒 | 日記
大阪は猛暑日が連続してますね、暑いけど皆さんは
お元気ですか?
残暑?お見舞い申し上げちゃいます、、、

ところで!

ひかるちゃんは YTVって言うから読売テレビなんだろうな~
TENという番組の準レギュラーらしいです
テレビ見てる方は、知ってますよね?

私としてはビデオを撮ってでも視るのが 本来なんでしょうが!
この暑さで 体力気力ともに、エンプティ、
ゴメンなさい 視て無いのです

それから彼女は大の巨人フアンなのでね、
野球も詳しそう!

これがまた、トムは日本のプロ野球が嫌いなので
興味を そそられない と言うことです。

確かに子供時代まではトムも巨人フアンでしたけど
いつの間にか野球とは縁がなくなりましたね。

写真は以前に(ひかるちゃんが 甲子園の阪神巨人戦
を観戦中)のもの 手にした応援グッズは阪神の物ですので
ご本人は、不本意だったでしょうけどね?

なんであれ大好きな巨人が観れて嬉しそうです。




小西トムの出港

2010年08月25日 07時39分58秒 | 日記
境港にやって来たけど
思い出は美保の松原ぐらいしかないんだね

もう随分と前の事なので
ほとんど記憶がない
近くには 皆生温泉などもあるがね 行ったことはない

確か比治山短大生の娘と
ドライブしてやって来たんだ、近くの和風の旅館に
泊まったはず

そこいらの記憶だけが
鮮明に残っている。

写真は海保の艦艇だ。

小西家トムと白兎

2010年08月24日 18時31分44秒 | 日記
白兎海岸といえば
オオクニヌシノミコト
(大国主命と書く)はずだが彼と白兎の話
知ってるよね?

で、ストーリーは省略するけど 子供心に仕返しされた狸が気になってしかたがなかった、欲望に任せて
悪事を働くと
それはヒドイ目にあう
と 思ったものでした

正義感の本質は このような 童話とか昔話から生まれて来るのかも知れない。

今は
その白兎海岸に居るけどね何やら観光地みたいな
風景に 背筋が氷つくのでとりあえず
少し離れた場所で 思考シテマス!

ウサギは被害者で狸は加害者 ミコトはジャッジだけど 被害者の味方

狸にロイヤ-が 着くべきっての!不公平だし!

日本の童話は何故か恐い。教育が十分になされない
時代には 恐怖が唯一の
教えとなって
村落の平和が保たれたのかも知れない。

そんなことボンヤリ考えて海辺を眺めています

写真は鳥取県の白兎か♪
可愛い娘だったらば?そして私は猿になるかも。
ロイヤ-ロイヤ-!

小西家トムのスエット

2010年08月23日 08時58分34秒 | 日記

1日でTシャツを何枚着替えるのか 絞ると凄い!

ズボンも汗だく、当然ブリーフなんか濡れ衣だ

体内の水分が入れ替わるねこの夏最初の 汗だくの仕事の時は ひどく喉が乾いたけども、

慣れたのか 今は作業中に飲まないでもいける

なくした水分を補給するのだけど
ポカリとか水はあまり良くないかもしれない

渇きにまかせて、ついつい飲み過ぎてしまう

レモンをかじるのが良いが喉の渇きは 強烈なので
やはりある程度の水分が必要だね

岡山ピオ-ネ パックで500円それと小岩井のミルクヨ-グルト
こんな感じが
汗と共に失った 何かを補ってくれそうですよ。

小西家トムの定番って?

2010年08月19日 22時25分15秒 | 日記
定番と云えば、酒はテネシ-ウィスキ-のジャックダニエルだったはず なんだがね!

ここ最近は酒の精 バッカスからの誘いがない この暑さなのにビ-ルにも縁遠いっての!まったく

仕事柄飲んでる 暇がないこないだ、ノンアルコールのビールを何の気なしに
買って飲んだけども、
もう堪忍して!!
二度と買わないでしょっていう感じ

ブラスチックな感じって
若い頃はカッコ良くて 好きだったけど 今どきは
流行らないでしょ?
流行ってんの?
アルコールにしてもニコチンにせよ、本質の成分がないのは 偽物だと思う。

世の中が 全て健康志向で行くと 不健康?な遊び心があるものが排除されてしまう、

酒やタバコは早く死ぬからやめようってね、変な話だ90歳と80歳の違いが有ったとしても 神のみぞ知る
人の寿命と運命でしょう

明日とは言わず、今夜死ぬかも知れない。健康だったけどさ。

写真はトムの定番、明石SAの 豚骨ラーメンだ580円。

小西家トムの現実視聴?

2010年08月19日 08時24分50秒 | 日記
世の中との接点は 地上波テレビからなのか?
そのテレビを殆んど見ていないし、あまり好きじゃないので
話が見えてこない。

それでもたまに見るときには 不安を煽る詰まらない、内容ばかりなので
ついついCS放送に切り替える、こちらもアメリカ特有の
暴力シーンと自画自賛番組のオンパレードで 最終的には
映画の番組を見てしまう。

映画も感動すのもあれば ネタばれで詰まらないのもあるので
まったく手間がかかる、有料番組も良いのはあまり見当たらない
 こうなると現実社会の中に面白いことを求めてしまうが
それも期待は裏切られることの方が多いね

昨日だったのか一昨日だったのか、名神高速道の大垣辺りで
 キャンピングカーの横転事故を目撃した

最初は前を行くその車が、右折しようとしている風にみえた
高速で右折は無いだろう?しかし車体を真横を向けている
一瞬の後 回転しはじめた 
 3回転4回転! え~ヤバイ!

ハザードを入れて ブレーキングしたけど
その車の破片が飛んできた キャンピングカーは
不思議なことに元の状態になって止まった

追い抜きざまに 運転席を見ると男性の運転手が
なにやら手を振り回していたけど シートベルトが
彼を救ったみたいで運転席に座っていたね

こちらは高速上なので もちろん停車などはしない
これは救護の用無しと判断して 通過したけどね
もし車内にベルトなしの 人が居たら 怪我したか?
死んでるかも

映画なんかでよく見るシーンがそのまま見れたわけでした
本当にあのまんま、でした。




小西家トムと紫の煙り

2010年08月17日 00時09分30秒 | 日記
タバコの話なんだけどねぇ、こうした話題は あまり取り上げないのが無難な感じだけどね、敢えて!

最近、タバコ自販機に近々値上がりすると言った予告が貼ってあるんだけどねぇ
値段が300円から440円
他のタバコもそれぞれ値上げになるんだけどねぇ…
健康に悪いということで
誰も、大見得切って値上げ反対と言わないんだけど

愛煙家の皆さんはいつまで高いタバコを買えるのか
一箱一万円でも買う?

アメリカの悪法といえば?禁酒法なんだけど 昭和のことで、それほど昔の事ではないわけ ギャングスタ-の
アルカポネなんかも
昭和23年にはまだ生きていた 確かその数年後亡くなる。
煙草が高くて買えなくなった時、必ずそれに替わる
もっと恐い物が出回るんだね、これまでの時代を
振り返って見ればね!
わかるよなあ!?

写真は自衛隊の救護車両だけど 写ってる?
すっ飛ばしてたからね!

小西家 トムの寸暇

2010年08月15日 11時55分09秒 | 日記
友人は大阪出身で 帰省は無いので 暇してる、
そこでやって来て、唐揚げを作り始める。

料理人の作るものだから安心して任せている
材料費とビールとかは 私の出費だけど

行き付けの店も休んでいるので
自宅が良いね ノンビリだしね

明日からまた喧騒な毎日が始まると思うと嫌味だ
夢のような事を考えては 逃避しようとする自分がいるね

友人いわく、<今年中は頑張ってみたらどう?
3ヶ月続けれたら 1年は行ける そして1年いければ
3年は行けるよ!>と言う

そうか~って言いながら、唐揚げを食べながらビールを飲んだ
よく考えたら このての仕事、30年近くやってる

辞めたり勤めたりだけど、経験としては一番長いんだ
仕事無ければオマンマの食い上げ!ということです

来年のお盆には何してるか、では無くて去年の盆は
何してた?で 今の自分が見えてきますね。

さぁ~今日出来る事をやってしまおう 即行動!








小西家 トムの先祖供養

2010年08月13日 08時55分44秒 | 日記
父の体内で最初に製造されて 立派な精子軍団の一員になった私は
何億の部隊とともに 出撃したわけだが その多くは
途中で 死に絶えた 運が良かったのか、強かったのか?
何故か私が その光り輝く球体の中へ 突入できた。

母の胎内で10ヵ月ほど 栄養を貰って身体を製造してたら
、ある日突然 足元が崩れ始めて 長いトンネルへ落ちていった
苦しかったと思うが記憶は無い。
そして他の精子軍団の連中も望んでいた 人間に成ったのだ

この繰り返しが先祖との繋がりを表わしていて 家族と言う
単位でスタートするわけだ

よく言われるが 生まれたときから運命は決まっている
と言うのは 有るかもしれないが
 
どちらに転んでも それは運命だと言うしかないので
甚だ卑怯な論法だとは思う

先祖を敬い供養すること、 まずは直近の父母、
祖父母だ 自分のDNAの根源を持った選ばれし者達
これが無ければ自分は無い それで感謝しようと言うことになる

しかし、逆の発想をすると 精子の時点で 
たまたま運よく自分が着床しただけの話で 
もっと優秀な精子が犠牲になったのかもしれない

完全無欠の合体などは有り得ない、ある意味で博打と運みたいな
成り行き任せの 誕生だと思ったほうが 気が楽かもしれない

やがては自分も先祖の一員となるわけだから 気楽に行こう。

写真は、昔に先祖の住んでいた家から見た景色に一番似ている
    イメージ画像ですね、本当は中津山、剣山が見えるはずなんですが 


小西家トムの報告

2010年08月10日 17時17分15秒 | 日記

究極のマズイ! ラ-メンに
出くわしたょ
場所は 長野県にある
上信越道路の、東部湯の丸SA
中華ラ-メンと言うから
さぞや美味しかろってことで 注文したらば!
麺は太くて固めやし
汁は黒くて ネギとササヤかなお肉 シナチクは太く固いのがドッサリ

いくら空腹でも 食えなかったです!ホント

腹を空かしたまま 小諸市にいくと、道端にうまそうな桃が 沢山
なっていましたが

泥棒はできないのでとりあえず 写真だけ撮りました 監視カメラが発達してるやん
なんてね?

皆さん 盆休みに入りましたか?
トムは明日からですが
今夜が大変ですね
甲府からの帰路はしんどい こんな事もう辞めようかなんて考えてますね 。

小西家 トムの思いつき

2010年08月08日 17時59分19秒 | 日記
滋賀県の高島付近で 見かけたケッタイな雲?
十字架なのか×印なのか とにかく空一面のクロス!

近所に自衛隊なんかあるので 飛行機雲の可能性もある
だけど 空に落書きできたら 広告効果は絶大だよね
 
アドバルーンなんかも最近は見かけないけど トムはその仕事も
経験ありってか 防水紙を切り抜いて 貼り付けて
バルーン(風船気球)にぶら下げる それだけの事

3日間くらいの契約が多いね 初日は充填用のガス代がいるから
高いけど2日目からは安くなる 夜は屋上に係留するだけ
なんてね

だけど空に看板出せたら 凄いよ!
地上からの操作で 雲に画像を出すなんてこと
出来るかも (昼は無理でも夜なら?)

花火が好きな人が多いのは 空にドカーンとデカイのが たまに
出るからだろうね 人間の美的感覚をくすぐるわけね
 
テレビも初期の頃は 近所の金持ちの家?
に見に行ってたもんね 

いまどき隣に行ってテレビ見せてください!
なんて言ったら、警察沙汰になると思うよ

空の広告とかも 3日したら飽きてしまうのかも
だって 梅田の電光看板を見ている人っているのかい?
誰も見てないよね、出来た当初に一度だけ見た記憶があるけど 

思いつきはすぐ飽きる そんな話でした。








小西家トムの辻褄あわせ

2010年08月04日 23時27分49秒 | 日記
眠ってしまえばなぁ!
時間はタイムスリップしてくれるので 又そこから
始めればいい

だけどね、すんなりとは寝つけない
遊んだ人生のツケが廻って 酷く濃き使われてる

遊んだ分だけ 何処かで 帳尻を合わせないと 辻褄があわなくなるわけなんだ

昔日の友人タイク-ン、が曰く付きの 名言を残したね

何事も最期には辻褄が合うのよ!!!!!!!なぁトムわかるん?

今になって思う
その通り! 正解やね!!
今!ひかるちゃん帰国の報告です
う~んツジツマ*
合ってきたぞー

小西家トムの些細な記憶

2010年08月04日 00時09分00秒 | 日記

あのね
コンビニ弁当を買って 食べると 食材を分離して 味が移らないようにしているグリーンの山形があるけれどね

以前これを食べた、海兵を思い出します 彼にとっては珍しい?
食材に見えたわけで

what a fuck!っていう言葉で裏切られて恥をかいた 感じを表現してたね

それと いつの頃からか
割りばしの袋に 爪楊枝が入ってるでしょっての!!

トムは それを丸めて捨てようとしてブスッっと
やっちまいましたょ

訴訟天国のアメリカだったら完全に訴えられてるね
最近は注意書きが あるから免責だけどね

写真はお城じゃないよ
お菓子屋なんだけど?
米子市にありました。

カウンター