トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

天体ショー

2018年01月30日 22時06分34秒 | 日記

天体ショーには あまり興味が無いけど
明日の夜 20時頃から
スーパーブルー ブラッドリームーンなる
長ったらしい 皆既月食が見れるらしい



赤い月っていうし デカく見えるかもね
日本では南の空を
見上げたらいいんですよね〜〜
天気は晴れてる予報だから 見れるカモ?

トムが この手の天体ショーを見たく無いのは、
昔 読んだ
SF小説があるからかもしれないな、、

その内容は
流星群が三日間にわたり 降り注ぎ
主人公の居る
イギリス上空と言わずに 全世界の人々に
見られた 、が

主人公は目の手術後 包帯を巻かれて
見ることが出来なかった、

四日目の朝 いつものように来るはずの看護婦や医師は姿を現さず、
食事も運ばれて来ない 周りにいるはずの
患者もいなくなっている

丸一日我慢しますが
五日目には 空腹感に襲われて 叫ぶが
誰もいないと思いはじめる
水を飲むため 包帯を取り外したら 何とか
ボンヤリだが 周りが見えた、、、
手術は成功したようだ。

この小説は 宇宙人が 地球を侵略する為に
人類の大半を盲人にするワケです
その 方法が 流星群ショー!

見た人は全員が盲人になってしまいます
三日間続いた事で 全世界の人々が視力を
失い
社会の機能は停止してしまいます

あとは 主人公と 炭鉱夫や運良く流星群を見れなかった人と組んで 三本足の宇宙マシンと戦います


この小説!
確かに題名は 有ったと思うけどね、
読んだのが
子供時代の話なんで 記憶も定かではありません

あの有名なHGウェルズの 宇宙戦争とは
内容が全然違うから 多分違う作者なんだろうと思いますが もう廃版になってしまったかもしれませんな、

しかし
この小説の結末があっけない!
勝つには勝ったんだけどねー

ラストは 三本足のマシンが 動かなくなって ホント!
あっけなくラストシーンになります

つまり、風邪のウィルスが宇宙人を亡ぼして 全滅します
破壊された ロンドンに平和が訪れるわけ
なんですが、
今となって思うに
盲人になった人類、どうなるかは記憶がありません、
それが一番 知りたいですよね〜。

緑内障には片目をやられましたが
風邪は、全快した宇宙人トム、、アハ

トムの同類を少し書いときます

森の石松
山本勘助
丹下左膳
伊達政宗
フック船長
鬼太郎
丹下段平
ダヤン国防相
トム

順不同 (全てのかたが隻眼)

残念だが仕方がないです 見えません!



またね。(^.^)


















過ぎ去る時

2018年01月29日 20時08分29秒 | 日記

昨年末から正月 この年になってから
良くないことが 身の回りで起きたからね

そんなこんなで
初詣にも行かなかったから なんだかスッキリしないワケです、

気にはなるのですが わざわざ行く気にはならないのも あるし、

広島の中心部 中の棚にある 小さな神社に
お参りしてみました、
通り掛かりに ふと 立ち寄って手を合わせました、

御神籤も 引いてみました 末吉 !でしたが



コレでいいのだろうと 思います、
凶が出ないだけマシだと考えて
笑って 納得しています

誰かさんみたいに
2度引きなんて しません
御神籤など
そこまでは信じてないのが 有りますよね

とりあえず儀礼的には初詣は行った!
、、で 良し、としました。


二月は逃げる 三月は去ると言われるように 春まではそんなに時間はかからない
と 自分に言い聞かせる 今宵でした。





またね。(^.^)











万病のもと

2018年01月28日 16時15分08秒 | 日記

やっと、ホントに やっと!、ですからね
風邪から解放されて ホッとしています

一月は まるっきり風邪シックネスで
潰れましたね〜

仕事辞めなかったら 多分 死んでたかもしれないけど 、今から体力的に復活していきます

生まれつき精神面は 強くて
大丈夫なトムですからね
しかし
今回は その精神的に強いのが マイナスになりましたかな?

つまり
早めに病院に行って措置することを
精神力でカバーし 正しい判断を
怠ってしまいます、

結果的に
長引く風邪との闘いを 漫然と過ごし
ドツボに
陥ってしまいましたー、、全く反省!だ

ギター弾くのがしんどかったし やる気起きない時間が かなり ありました
だけど
今日からねー 元気!
好きな時間を過ごす事を考えてます

周りの風邪ひきさん 早く治るといいですね、
風邪は万病のもと っていうのは正しいな

そりゃね、、
あちこちで不具合が生じて来ますから
やる気だけでなくて
やる事なす事 全てが上手く行かない状態になって行くような感じでした

トムの苦手な寒さ が身に沁みます
今日も 外は雪がチラついてます

早く春が来て欲しい!
そんな、日曜日の午後でしたかな。



またね。(^.^)








イメージの虚構

2018年01月27日 20時08分20秒 | 日記

後世の人間が
勝手にイメージを変えることがあるが、

その最たるものは
かのジーザスクライスト つまりはキリストのイメージだろうと思いますよね〜

皆さまはイエスキリストっていうと、
どんな顔を思い出しますか?

やはり、
白人のロン毛でヒゲをはやした 優男を
思い浮かべて 満足しますょね〜〜

例えば こんな感じ、、、イエス?



だけどねー
まさかの クリスタッカーを想像する方は
あまり、居ないはずです


当然です!
だって クリスタッカーは黒人ですからね

しか〜し
キリストは白人ではありません
黒人か、
アジア人の可能性もあります、

キリストの時代
中東では
人種が入り乱れて 各部族の中には 現代の
白人に似たような顔立ちの人間は皆無だったはずですけどね

再現された キリストのイメージは、、
こんな感じ⁉︎


おい! どこのオッさんや!



この
神の子のイメージは 、、、凄い!

リアリティありすぎて 神を信じてしまいますよね〜〜

くちびる は もっと分厚く
色黒で 決して白人顔ではなかったのが
ホントのようです

アメリカでは キリストを白人以外に表現するのはタブーですから、、アハ
コレを話題にすると
変なことになってしまいます、

かたや、東洋では
仏陀(ブッタ) またはゴーダマシッタルタ
釈尊、釈迦
は インド人なので 仏像を見る限り
違和感なく受け入れられます



まさかの 白人仏陀は皆無 だろうと思いますが
イメージは徐々に変化するから

数千年後には 釈迦が白人になっても
不思議では
ありませんけどね〜〜。



またね。(^.^)









今年の風邪は強烈

2018年01月26日 12時02分17秒 | 日記

先週の16日火曜日から 風邪の自覚症状が始まり その後 週末まで どんどん悪化します、、、

折れ線グラフなら 一週間目の23日がピークだったか マスク3枚は消費しました

咳はハンパじゃなくて
ギブアップ寸前までかな 、ホント今回は
しんどかった!

しかしながら
どうにか医者の世話にならずに、
風邪かインフルエンザか知らないが、
クリアしたかなぁ?
と思うけどねー、

10日目の今日の自覚症状は 咳がたまに出ることと
鼻詰まりが朝方になってあるくらいだから
ほぼ、快癒したかなぁ

処方薬は 葛根湯を追加
さらに医局から出た 貰い物のセルピナ配合顆粒を飲んでみましたが 合わないので中止、


何時もの パブロンと龍角散で どうにか
抑え込みましたー、

毎年のように この時期になると 風邪ひいた状態に陥りますから 覚悟してはいるのですけどね〜

だんだん 治りが遅くなる感じ!
加齢と考えても やはり来年は病院に行った方がいいのだろうなぁと思いますよ

皆さまも風邪など引かないように 防疫対策 して下さいね〜
マスクと うがいや手洗いの励行はもちろんのこと、

風邪かな?って思った時が勝負の分かれ目
早めの対応が必要ですね
今回、
トムが 失敗した理由は仕事で運転があるので 投薬が遅れたのが有ります

3日で治る鼻風邪を こじらせました
仕事も辞めたので 遊び倒してやろな!と
思ってましたが
風邪に倒されましたー。


またね。(^.^)















老爺心ながら、、

2018年01月24日 21時35分52秒 | 日記

明日は寒いっていう予報が出てます
皆さまも気をつけて過ごして下さい
気温が
氷点下になると まず水道管が凍り付き
朝から 水飢饉状態になります

トイレも1度目は流れても 次の方は
フラッシュ出来ないみたいな
慌てようになりますから お気をつけて!
バケツに水を汲み置きしましょう

メインの蛇口から少し水を出しておくと
凍り付きを防止することが出来る可能性があります、
しかし、絶対では有りませんからねー

この方法、
外気温が 零下何度かにより 状態は変化します
せいぜい マイナス3度くらいまでかな

外付けガス温水器は 多分凍りますから
お湯は出ません 、、故障ではなくて
水が流れて行きませんからねー
ガスが点火しません
外気温が上がるまで使用不能が普通です

老婆心ながら (老爺心が正しいか?)
一歩外に出たら スリップすると考えて
グリップの効くシューズを履いて
足元を見ることが大事ですね

転倒して 怪我などしないように
お過ごし下さいね〜



またね。(^.^)




hush hush .

2018年01月23日 22時54分52秒 | 日記

多分だが この日本で シャープボタンが一般的に認知されたのは
プッシュ式の電話機が普及し始めてからと思うけどね〜



ダイヤル式電話が終焉した理由の対面には
この電話機の登場があったモンねー

このシャープボタン #️⃣
正しい 呼び名では普及する事が無かった

以来
未だに "シャープボタンを押して" は
使われていますからね〜

左下の ✳︎ の
アスタリスクはコメ印と呼ばれたまま
なんだよね〜

日本では 英語の表現で ハッシュ キー
現在ではハッシュタグなんてねー
もう、当たり前になった?
間違えて
シャープタグとは 言わないから進化してる??

アメリカでは pound とか
Number key と呼ばれています
ここでも シャープボタンとは
絶対言いません

そもそも
シャープとハッシュは全然違うマークです
からねー

# hush 横線が平行


♯ sharp 縦線が平行に

似てるから そのまま常用されたシャープ
なんだけど 、、、いまさら直らないとしても
使わない努力をして欲しいかなぁと
思いますよね〜、
だって間違いなんだから、、、あはは!

hush は 大麻の隠語でもあるからね〜〜



またね。(^.^)











アブノーマルなノーマル

2018年01月22日 22時38分39秒 | 日記

風邪は治らないが あと少し養生すれば
どうにかなる感じ!

関東は雪が降るね〜

ノーマルタイヤで人に迷惑かける輩が多い
トムも 何度か遭遇したが、、
誰かが助けてくれると考えてる被害者顔?

山道に入ったらタイヤが頼り!


こういった連中は 何も考えて行動していないからねー
車に乗る資格を 疑うべきかな

通行妨害する加害者なんだけどなぁ
罰則は無いのかもしれません
つまり
雪道でアブノーマルなのは
ノーマルタイヤ履いて
平気で走行する奴等なんだよね〜〜

天気予報すら見てなかった、のかい?

それとも タイヤを交換する金が無いのかもしれないけど、、
そんなの 理由にはならん!ゾ

ましてや、チェーン無し、有ったとしても
付け方わからん? 手袋も無いし〜

南洋の方ですか?
雪降ると凍るとは知らなかった?ってか

アングリ!、、、、あはは



またね。(^.^)









喰った牛は君だっけ?

2018年01月21日 11時19分53秒 | 日記

このブログは間もなく10年の節目を迎え
よく、まぁここ迄 書き連ねたモンじゃ!
という話です、

そして
マジ!
まともな仕事ではなかったが 、、あはは
広島でも
5年超えの勤務を終えて ホント 肩の荷が
降りたって気持ち、、もう堪忍や‼︎ な

不規則、3K、酷い時には3日間拘束仕事
パワハラ横行、老人酷使して若いのは居ない、社会的に違反だらけ、、、
みたいな まさに夢の企業だ、、笑笑

かなり、アクが溜まってたのか
辞めた日からは カラダの不調が出始めてね〜
この一週間は 薬漬け⁉︎
冷やい のじゃないょ〜
で、
体調管理に気をつけて過ごしてますね。

人は言います
仕事無かったら困るでしょう?


トムは言います
その仕事で疲れたモン 困らない!し〜


トムは極楽トンボ !が仕事
遊んで過ごして来たから 今更 仕事ではなかったはずなのですよね〜

しかし 何を考えていたのか 考えてなかったのか? 気楽だった所為もあるが
5年超えの広島探訪してねー

広島市内の 路地から路地へと
全ての道が頭の中で繋がっているのは 爽快無比、
この気分は 遊んでたら味わってないけどね〜 、

しかしながら
釈迦に言わせると それも、私の手のひら
それも、小指の先っちょ 爪の垢、
と、
またまた 人の気分を損ねるのが上手!
だから、
宗教も現実も政治も社会も何もかもが
嫌いになって 敵に見えてくるわけ

敵に回したくないから無視して過ごし
どうにか 保身を図ることって 狡い生き方かな

マァ ねー
世の中に確かな事など無い!
がホント!かな
利害関係で結ばれた世界では カネが全ての道を決めるのは御存知の通りです、

上手いこと言って立ち回る奴等は多いな
だが 世の中のシステムは
さらに
上手く出来てる
いずれ気がついた頃には 時すでに遅く

トムの友人であるシニガミ君から電話がかかって来ます
死ぬ直前の数分間 にそれは決まり
面談即決 !
輪廻転生を繰り返すか スカンジナビア半島で牛になるかヲ、決める



トムは言います
不思議なのは 死神は嫌われるけど 一応は
神様なんだけどね〜

綺麗な仕事をやってるのが神様なら
汚い仕事は 誰がするの?

やはり、神様しか いないでしょ、
呼び名は
悪魔とか言われることがあるもんじゃが
神様だからねー

神が神だけなら存在する理由にならない
人間に神が必要な理由は
自身が神ではないから。

言葉を悪魔に置き換えてみても
分かるょね〜



ヒェ〜 寒い話だねー!。
言葉は神なりき(聖書)




またね。(^.^)









ゴホ ゴホ

2018年01月20日 09時19分48秒 | 日記
一週間前の 風邪の引き始めみたいな感じ
から

市販の薬を飲んで
普通はもう快癒しそうなのですが、、

少し こじらせた?かな
風邪でポックリは嫌だし

気管支と喉に違和感があり咳が止まらない
月曜日に治らないようなら

医者に見てもらうしかないと ボンヤリ
考えてますよね〜

犬の嗅覚は人間の千万倍はあると言われてるけどね

風邪の原因は空気感染だとしたら、犬が
風邪をひく可能性は高いはずだろうと、
単純に考えてしまうのですが、、?

それとも
犬は飼い主の風邪は移らないのだろうか?
なんてねー

犬は体温調整する為に 口呼吸になることが多いからね〜
ハァハァハァと舌を出して 呼吸してるのが 何らかの予防になるのかな?



それに 犬は何かの匂いを嗅ぐ時には
口を開けてない みたいな感じがする
つまり、
普段は口呼吸 匂いを嗅ぐ時に鼻呼吸する
のかもしれないけど

風邪薬飲み過ぎ?の思考回路で、
よくわからない、、、アハ

一度でも
犬になってみないと分からないょね〜。

という事で マスクが必需品になってます
人に移されたのは間違いないけどね
トムは 人に移さない!




またね。(^.^)












不滅の国

2018年01月18日 22時01分39秒 | 日記

スエーデン!
長いこと
その第一印象みたいな感じで記憶してるのが あるけど

トムが若い頃には羨ましかったかな?
日本では 当時は犯罪だったね〜
ポルノグラフィティー!

その
ポルノ解禁してる国 とか
アイスホテルくらいの知識しかない
北欧の国
"スエーデン" ですが、

この国って ある意味でスイスより
ハリネズミ感があるね〜

第一次大戦、第二次大戦、それに冷戦を
共に 中立国として切り抜けているから
凄さを感じますよね〜
さらに
国王も昔 戦死したと言うから ビックリ!

人口は900万人というと東京都と同じくらいの国民が います 、が 少ないのに驚き!

スカンジナビア半島の中央に位置するスエーデンは 、

北にフィンランド
南にノルウェー
さらに南には
ドイツ軍に侵攻された ポーランドがあります、

つまり、
いつも他国
それもワルシャワ条約機構の他国に対して警戒を余儀なくされています、

だけどね〜 まさに中立国

NATO北大西洋条約機構には加盟していません
あくまでも独自の軍備と軍隊で独立を守りますから 凄いっていう話です

ここで疑問が湧いてきます、、
我が国には 何故それが出来ないのか?

マァ無理だと思う !

歴史的にみても 黒船来航以来 外国のマネして近代国家を形成する為には
服装から信念に至るまで 外国文化の全てを受け入れての大転換をやらかしました
からね〜〜

変わり身の早さは 日本人の得意技か?

イギリスを始め フランス、 さらにはドイツ、などの 政治手法や技法など
取り入れ議会制を布きます

さらには
工業から軍隊教育まで その全てを受け入れて 富国強兵を うたい文句にしながら
明治、大正、昭和と突き進んだワケょね〜

そして、スエーデンと決定的に相違するのが 自国を守ることに専念しようとしなかった点ですよね
満州や朝鮮を自国の領土とすることでは
世界からの反発を無視して強兵をもって
収めようとします

リットン調査団などクソ喰らえ!の風潮が
国内に蔓延して
大東亜共栄圏なる亡霊みたいな国策と
鬼畜米英!と連呼することで
自国の正当性を世界に発信したわけです

結果はまさに 悲惨としか思えない、が
ここでもまた、見事な大転換!をやらかして いきます

今度はアメリカに追随する為に 服装から信念に至るまで全てのものを受け入れて
変わり身 の早さで 勝負します

見事!としか思えないほどの国民的大転換を 日本国民は 一瞬でやらかしました、
凄い事ですな、

街にはジャズが流れ 街行く人はアベックです 自由の履き違えのスタートです

以前は夫婦と言えど並んで歩くのは良くありません 妻は三歩 後ろから付いて行く
ましてや
手を繋いで歩いてなんか 誰もがしません巡邏(警察官)に呼び止められ大変な騒ぎになるからね、

世の中のルールや法律が一夜にして崩壊する経験を 明治と昭和に体験した 日本国民は もう怖いもの無し!

お金の価値すら変わるなんて経験は 早々あるもんじゃないからさ、

そう言えば トムの生家に 紙幣が沢山あってね
ある日、父と焚き火にくべて暖をとりましたが アレは何だったのかなぁ
多分 軍票と呼ばれる軍隊の紙幣だろな

狸に騙されて 札束貰ったけど 家に帰ると
葉っぱになってた

ビットコインじゃないけど
誰かが言ってた、、、アハ


またね。(^.^)





















人 皆同じ金太郎飴

2018年01月18日 10時14分47秒 | 日記

マァ ねー
当たり前過ぎて 誰もが深く考えずにいるのが、
人との出会いなんだろうなと思っています

地球の全人口は 統計上 2018年には75億
になっているはず

それに比べて
人が生涯の間に 出会う人 は微々たるもの
なんですね

関係者以外の
すれ違ったり 電車なんかで見た人も含めても たいした数にはならない

街を歩いても 知り合いに会う確率は低い
今時なら マスクしてると ほぼゼロかな
認識出来ない

コレだけインターネットやハードも進化してるが
今だに人間って顔認識なんですからねー

つまり顔が見た目だけ同じなら 別人でも
なかなか
気がつかない ということ、、

ヒジャブの一種
バットゥーラを被り
イスラムの女性が眼だけ露出します




全体的なバランスは分かりません
だが、
眼が綺麗だと あとは勝手に想像します
全体的にも綺麗に違いないってね、

つまり
人って顔認識が殆どの場合、常に優先されて
各パーツや全体的な要素は認識されない、

そりゃね、
あまりにも身体的な特徴があれば 顔認識より先に そちらが認識されるけどね、

そして 出会いから生涯を左右される人が
現れたりしますよね、
現れない方もいらっしゃる、が
ソレはソレ! 全て均等にはいかない

歴史的にみても
イエスキリストにせょ ソクラテスでも
有名な方々が 、ケタ違いに
沢山の人に出会ったかは 疑問だな

多分
我々と変わらない員数しか生涯には
会って居ないと思うわけです

だから
多くの人に会うのが良いとは思えません
烏合の集より ダイヤの原石のような人に
出逢えたら 幸せだということになる?
かな。

最近は特に感じるのは
街を歩いて
たまに居ますょね〜 光ってる人!

どんな人かと言うと
歩きスマホしてないし 目と眼が合ったら
微笑んでくれる人が 、、

そんな人居ません!、、、、あはは

皆さま
電車中でも何処でもスマホから目が離せません 周りは無視してます

出逢えたら生涯の友になれたチャンスを 逃してると言うワケょね〜

電車中でも 全員スマホしてる中で
1人だけ 何故か
周りを見渡してる方が居ます

スマホが出来ませんじゃあ済みませんょ
はみ出し者 の近未来的 風景ですよね
全く 変なことになってますよね〜

その後 オモムロに上着のポケットからiPhoneⅩ を取り出す姿を想像しました


最近では慣れました 一人で話しながら歩いてる人!
ひと昔前なら 異常者か?。アハ





またね。(^.^)





















Chrome castのアイコン消滅

2018年01月17日 22時25分52秒 | 日記

NetFelix に
Chrome (リビング)のアイコンが
見つからないのは

多分がつくけど
2度目の事なんですけどね〜

つまり、
Chrome castをテレビに挿すと
iPhoneや iPadの小さな画面から

Chrome cast 経由で テレビの大画面での
視聴ができるわけです、、、mm

そのアイコンが消えると テレビに繋がらないワケょね〜

コレがiPad に出るアイコン!
指でポチっと押すと リビングに接続できる

最近では
更に性能アップした機器が出来てますが
トムは初期のChromeを使用してます、

今のところ動作は全然、問題ナシ、

何かの懸賞で当たったような記憶がありますが 昔の話で 定かではないけどね〜

さて、NetFelix や youtubeの画面から
このリビングのアイコンが突然ですが消えてしまう現象が発生すると、テレビで見る事が出来ません!

直せない、
分からない、
腹がたつ! の三拍子揃ってますよね〜〜

ネットで調べたら
判るんじゃあないかい? は甘い!

大概は 見当違いの書き込みや説明ばかり
つまり、直らない!

説明不足が目立っているから
分からない!

なので
カンタン明瞭なアイコン復活の方法は、

テレビの背面に刺し込んでる
Chrome castを抜き差しするって言う
物理的な修理方法があります
この時は電源ランプが点灯も確認してねー

基本的に大抵の場合は
Wi-Fiの再起動が必要かなァ
だけど
難しくないからね〜〜

トムの場合は ソフトバンクエアーの
電源🔌を
抜き差ししたら アイコンが復活します
つまり、
物理的にWi-Fiが再起動するわけです

背面に電源コードのジャック有るからね、、

何かをダウンロードしたりとか、グーグルホームを操作するのは この作業で直らない時なんですけどね、
大抵 直ります。


と言うワケで ネトフェリや湯粒 をテレビで見て過ごします、、、アハ


またね。(^.^)




















鬼の霍乱

2018年01月16日 21時39分26秒 | 日記

鬼の霍乱(おにのかくらん) かな?

昼過ぎに突然
声がしゃがれて出なくなり、慌てました!
すぐに薬局に駆け込みましたー



トムは子供の頃から 喉の薬は龍角散しか
知らないので 買い求めたけどね〜

龍角散の粉薬、
用法は水無し!を忘れていましたから
効きませんょね〜

発売以来
長い時間が経過して 龍角散にも新型が出てるから ついでに購入したけどね


コレも 水で流し込んだから
効果無し!

しかし
声が出て来ないなんて あまり経験がない

アレから数時間後
数回は水を飲まずに服用したところ
声は出るようになったけど、
喉が痛いし 、、
唾を飲み込むのが不愉快でタマリマセン!

風邪は治ったと思ってたけど 喉に違和感はあったから 、、、アハ

全く 最近のトムには
身体的に不都合な事が多いからね〜。

あー それから

私的には 今日からフリーになりました!
仕事辞めたら
気持ち悪いほど 自由 ? ですよね

つまりは
なんの保証も無い世界に入って行きます

マァ 慣れてますけどね〜〜

このブログ内でも もう既に 数回以上は
仕事変わりましたー っていう話ですな

もう、今後は
他人から縛られることや時間を切り売りする事は しません、ナンチャッて!

せいぜい
自分の時間を楽しむ事にします
もう充分
社会の為になったと思うわけです。


善しとしましょう。


またね。(^.^)













高価の効果

2018年01月15日 07時42分36秒 | 日記

iPhoneの
買い替えを検討中なんですけどね〜〜
どうも スッキリとしない

トムの場合
今の 6S の更新月
2月1日から二カ月の間が お得 って事

やはり、
買い替えるならiPhone Xにしたいですよね
つまり、
今までとは違う触感と新機能を
味わいたいのが有るし 、、

なんですが、
欲しいのは最高クラスのiPhone X

お値段は15万を少し切るプライスには

効果だけでは 決めれない高価なものではあるから 後悔しないように決めたいな、

支払いも48回まで広げているが 完済する
四年後には 果たしてどうなってる?
全く想像がつかないから 困る!

iPhoneが発売されてまだ10年経ってないはずなんだけど、

今までのやり方だと
すぐに新機能が追加された製品が発売されてるょね〜

いつも 購入したら
エー 新型出た?
なので
簡単には 踏ん切りつかない。

なので 安価なiPhone8に食指は動きます、
値段を言えば iPhone7が更に安くなってるが
そうなると
この6s でも遜色はない 、、アハ

もう2年使ってから 考えたら良いかもしれませんな

電源落ちの事故があった
iPhone6sバッテリーも無料交換してくれるみたいだし

やっと慣れた感あるからね〜〜
2月になって考えるとします。



またね。(^.^)















カウンター