トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

ちいさな助け舟

2012年08月31日 13時17分57秒 | 日記

 助け舟というのは いつやってくるのかは判らないものだね

遭難したりする場合以外にも 長い人生の途中でふいに助けられる事だってある

やはり人間同士の繋がりや友人に支えられていることを痛感するね 

決してあきらめない強い精神力や努力が 姿を変えて助け舟となって

現れるのかもしれない 

 

そんなことで秋の気配をなんとなく感じた今日でしたが 暑いことには変わりない

健康保険の裏面の臓器提供の意思に丸をいれてみたが これも

誰かの助け舟になるかもしれないと思えばこそです 自分で言うのもなんだが

内臓の肺はタバコで廃棄処分だろうけど 心臓とか肝臓、腎臓はまだいけるので 

トムが死んだら 自由に使って欲しいと思ってます

なんていう奴に限って長生きして擦り切れるまで自分をこき使うのかも知れないけど

そうなったらゴメンねって言うしかないね     あ”~長生きしちゃった,,,,,,,,,,,。

 


野菜、喰わなきゃ

2012年08月31日 00時16分43秒 | 日記

 ベランダの野菜と言ってもネギなのだけど、どうにも細くて痩せていて

食には向かない感じですね 仕方ないのでスーパーで買った きざみネギパックを

使用していますが まぁ、畑などが無いので 立派な野菜は望むべくもありません

 

近年は屋上菜園なども少しはあるようですけど やはり土が痩せたり水捌けなど

管理が大変のようです 素人考えでいくと ビルの屋上は空いているので

そこに菜園を作るのは良さそうなものですけど 共同住宅なんかでは難しいかも

ですね 将来的に食糧危機などの場合には有効かもしれません

土の付いた野菜などは 農村付近の直売所などに行かないと手に入らないようで

最近はどうなんですか 町の人用に 綺麗に洗っているのでしょうね

もう、長いことお目にかかっていませんので,,,,,,,,,

 

形や色は スーパーの野菜はそこそこで、専門店の野菜などは綺麗です

 

外国産の野菜などは 見たことも無いような野菜もあるようです

普段、白菜、キャベツ、大根、くらいしか食べていないトムには その野菜の

調理法や味すら想像することが出来ませんけどね

ここは、野菜ソムリエの ”ひかるちゃん” に教えてもらいたいものです

(クリックすると大きな画面に,,,,なるはず)

 

最近の野菜は 季節に関係なく食卓に並びますので、ありがたみがありません

やはり季節を感じれることも大事ですよね 技術の進歩は風情を薄っぺらに

することになるのかも,,,,,。


大人への一歩

2012年08月30日 01時10分13秒 | 日記

 明日で8月も終わって、夏休みだった皆さんにも いろいろと準備なんかも

あるのでしょうね まずは心の準備からですけど 頑張ってください

 

 

何事にも”今が底”ということがあります もうこれ以上良くも悪くもならないと

思えば気も楽になりますからね トムの秘訣は「難しく考えない」ですが

過去にはいろんな事がありましたね 家や財産、家庭、仕事までも数度失いました

 

ある時などは借家を追い出されそうになり 家財道具の処分に困っていた時

物に執着心を持っているから 身動きが取れないのだと気が付いて

捨て去りました 身軽になると同時に 気持ちも刷新されて 次の

ステップを踏むことが出来ましたよ このようなことは人生に何度もありませんが

それを経験したことは 経験の無い人より一枚だけ心臓の皮が厚くなっています

思うに、何事も経験です

 

自分にとって苦しめられる原因を取り除けば良いだけの話です それが悪事であると

良くないのですが 普段の事柄ならばOK 守るべきは まず自分です 

自分が”しっかり”さえしていれば 切り抜けれますからね 

そうすれば人を救うことも可能になります

           

押すか引くかの判断が大事です 中途半端が一番の駄目です 最初の判断が間違っていると

こうなります 押すタイミングと引き際が判れば 社会では かなりのことが出来る様になります

人はそれを「大人」と言いますね,,,,,,。ガンバ!

 

 


自己再成能力

2012年08月29日 14時09分10秒 | 日記

 右手に何かしら ジュクジュク したものが出来ていて 痛痒い日が何ヶ月も

続いていましたね 痒いので掻くと 薄い皮膜がはがれてまたジュクジュクです

調べてもよく判らないし 医者にいくほどのことでもないのですがね

 

先日、あまりに治らないので とうとう自分で治す事にしました

その、湿り気を持っている部分に 「根性焼き」を入れました、タバコの火を押し付けると 

当然ですが”火傷”に変化しますし、其処に居るであろう 細菌か病原菌は死滅すると

考えました それに皮膚は再生しますからね

 

何度か火を押し付けていると全体が”レア”に焼けましたので(これって思うほど痛くありません)

そのまま放置して13日で完治したようです ”かさぶた”を取ると綺麗になっていました

乾燥して元に戻ったようです レーザーー治療より有効かも?と満足しました

               (薄く赤い部分が完治した患部)

最初の状態は4mm程度の黒班(老人班様のシミ)が出来ていたのを爪で剥がしたのが始まりです

尚、この治療方法は、あくまでトムの勝手な考えで行ったものですので

一般の方にはお勧めできませんので真似をしないようにして下さい

似たような症状のかたはお医者様にご相談してね,,,,,。


Money !

2012年08月28日 14時45分34秒 | 日記

 雨後の竹の子のように存在していた 金貸しというのか サラ金というのかが

世の流れと共に、倒産したり吸収されたりで、無くなって行き 集約されていく 

そして メガバンクの傘下に潜り込んだ一部のサラ金は 銀行の名前を冠した社名に変化していき

保証会社と言う名のもとに顧客を管理できるところまで来たようです 

トムの記憶では昭和60年代の数年間に サラ金 が出現してきて 当時は

届出だけをすれば金貸し業が出来たので 小金持ちが個人で開業してましたね 

               

信用のあるうちに借り入れを繰り返して 金を借りれるまで借りて

あとは破産宣告しようが夜逃げしようが犯罪に走ろうが、それは その人の自由

知ったこっちゃ無い話なのだけど 悲惨だよね

かたや、闇金という組織も激減してしまい 金を借りたくても、どうにも出来ない人たちが

蔓延し始めている感じですね 

年収の三分の一まで貸しましょうなどと言う法を

作った連中は 多分、金には困らないし借りることも無い世界に住んでいるわけよ

            

金さえ借りれれば当座を切り抜けることが出来る 中小企業や個人の方々も 最後は

どこも貸してくれないので、其処が終着点になるということです

貸し倒れの額は 上限を決めれば、これで抑えられるでしょうから この法律は

貸し金業者や銀行にとっては有利に働きます 

           

この法をまた元に戻そうとする 少し改正しようと言った

動きも出てきているのですが いつの話やら 議員達で貧乏している人は

いないので のんびりです 気が向いたらやるのかも って 所ですね

 

生活保護で生きれるのならその方が安易かもしれないけど 

この審査もサラ金より難しい感じですし 信用は地に落ちますけどね

貧者の一灯どこかに生きてますか?,,,,,,,,,,。

 


人生時計、何時ですか?

2012年08月27日 22時54分49秒 | 日記

 一日の終わりには 眠りにつくまでの数時間が 貴重な自由時間になります

反対に朝の支度に追われるときには 数分が大事です

感じる時間の長さが違いますね

          

人生を24時間で考えると 朝の6時に生誕します さらに1時間が5年

2時間で10年とすると 8時に10歳の誕生日 10時に二十歳の成人です

 

30歳で丁度ランチタイムになります そして針は下降線になり

40歳は14時 50歳は16時 60歳(還暦)で退社時間の夕方の6時ごろということです

もうあたりは夕闇がせまって暗くなります 人生初の夜がきます

        

ここからが人生の分かれ目でしょうね 派手に遊ぶか、自宅で家族と団欒するか

70歳は夜8時のゴールデンタイム 80歳 夜10時、子供はおやすみなさいです

90歳 真夜中の0時 そろそろ寝ますか 100歳 爺さん婆さん早く寝なさい、もう

深夜2時ですよ 夜明けの鳥が鳴き出す前に お休みください

 

皆さんの人生時計は今 何時何分を指していますか,,,,,,,,,,,,,。 

 

 

 


痩せても枯れても

2012年08月26日 13時59分18秒 | 日記

 毎日なんとなく続く 日常が ある日を境に 変化してしまうこともある

ことに衣食住に関わることには 敏感に反応しますね

例えば”食”に関して言えば 自宅の定番料理が変化することなどがあります

これは、奥さんや彼女の手料理をいつも食べているか 自分で作っている方などは 

だいたい似たような料理が 周期的に出てくることになるわけですが

基本的には その味付け方法などに変化はありませんね 

 

作り手の調理法しだいで健康になるか病気になるかが長期的に見ると判るようです

塩や砂糖のサジ加減や栄養バランスなどです 外食での美味しい料理と言うのは

食べ続ければ早死にする事だってあるわけです 反対に粗食で長生きしている人も

居るのは居るのですが 太く短く か 細く長く のチョイスになりますか

美味いもん食って早死にしても満足だ と言うかたは糖尿や高血圧、その他の

病気になりやすいわけですけど 粗食のかたはどこか生気が無くて

寂しい感じに見えるのは仕方ありません 栄養が行き届きません

理由はともあれ、そこまでして長生きしたいか?と思うこともありますけどね

それに、これは、あくまでも1年2年といった長いスパンで考えたときの話です

今日のひと時 美味しいものをご馳走になっても即死することは無いはずです

なのに、菜食主義とかいって食べない人は変わり者にしか見えてきません

まぁ~そこらは本人の自由ですけど、狂信ダイエットもほどほどに

口から入るものより耳から入るものに気をつけましょう,,,,,

食の健康は身体だけじゃないよね、精神や心にも

大事なことなんだからって言ってあげたい気分でしたぁ,,,,,。

 


目との遭遇

2012年08月25日 16時57分22秒 | 日記

 子供時代に 台風の怖さを実感したことのあるトムにとっては

今でも台風情報には敏感に反応します 当時は気象衛星なんてのは無くて

何処から得た気象情報なのかは知らないけど、管区気象台の発表で行われていた気がするね

 

それをNHKラジオが天気予報として台風の接近を知らせてくれるのだけど これが

まず、いい加減で 準備して待っているとコースを外れて来なかったり

手を抜いていると 家ごと飛ばされることもあったわけね

 

トムの九州で遭遇した台風って奴は凄かった 空の彼方に黒雲が湧き上がってきて

それが近づいてくると 段々と風が強くなって、犬も怖いのか吠えまくっていたのを覚えている

台風の目を見たのも このときが初めてのことで、空に青空が見えてきますね

(台風の目)

風は収まり、近所のおじさんたちが 金槌片手に 

今がチャンスとばかりに 板などを家に打ち付けなおしています

うちの犬ではなかったけど、近所の犬が犬小屋ごと吹き飛ばされてしまい

その後は消息不明なんて事もありました 

(当時の犬小屋のイメージ)

 

台風の目が通り過ぎると、今度は

風の向きが反対になります トムの家はこれでやられました

裏の雨戸がバンバンと言う音で外れ始めて 家の中は無茶苦茶に破壊されましたね

 

家が飛ぶのではないかと思いましたが 炭鉱の坑木で建てた家は重いので

どうにか耐えてくれました あの時 もし 我が家が飛んでたら 

トムは天国で犬と一緒に遊んでいたでしょうね,,,,

今、台風15号が沖縄方面を狙っています 沖縄地方の方々は気をつけてね

明日は何人かの犠牲者が出るかもしれません 今日が見納めにならないように

用心しましょう,,,,,。

 

 

 


過ぎ去るもの

2012年08月24日 17時05分06秒 | 日記

 夏の終わりと言うのは 他の季節と比べてなにか切ないものがありますね

もうすぐ秋が来て冬が来るのは判っているのだけど、今 ひと時 何かをしないではいられない

そんな気持ちにさせられます

暑いのはもう堪忍して!って言ってる方も ある意味でこの夏を

楽しんでいるのでしょうね 自由さを感じるのはやはり夏しかありませんから

そして、夏のアドベンチァーもロマンスも やがて記憶の彼方に消えていきます

ひと夏過ぎれば 子供達も成長していきます 老人達はただ眺めるだけです

皆さんは良い思いでが なにか 出来ましたか?,,,,,,,,,。


一人の眼

2012年08月23日 15時34分27秒 | 日記

  取り合えずというか、夏も終わりが近づいて、今日は処暑ってこと

だけど、まだまだ暑いですね 

都会を離れていける人は やはり”涼”を求めていくのでしょう

自然の涼しさは、エアコンの涼しさとは違いますから,,,,,,

(FB、Neil)

見るだけで爽やかさが感じられます

誰も居ないと言うことも重要なファクターですね うるさい音もありませんし

地球人口が70億を超えたので、いまどきは何処に行こうが必ず人間が居ますので

一人になることを望めば 砂漠や渓谷の余程の危険地帯くらいです

 

海で一人になる事は それは遭難したか冒険家の仕業です、やはり

我々は人間同士肩を寄せ合って生きていくのが似合っているようです

(FB,Neil)

そんなわけで

都会の中に美しい場所を見つけることで癒されましょう,,,,,,,,,,,,,,,,.

(FB,Neil),,,,,,,,,,,,,,,

 


囁きの答え

2012年08月22日 15時16分59秒 | 日記

神と悪魔の違いなんて、誰も見たことも会った事も無いので

判らないのが普通ですよね 

例えば”悪魔のささやき”とは結論、結果的には悪事を行うときにのみ

使われる言葉で 善行をなす状況下では使わないのが本当でしょう

 

例えると、借金に追い詰められた人間がとる行動パターンには いろいろあると思うけど

まず、気の弱い人間なら死ぬか逃げることを考えるだろうし 反対に行動力や反発心の

強い者なら盗みや強盗強奪を仕掛けるかもしれない これは、

どちらも悪魔のささやきが必要になると思うけど,,,,

しかし、ここで、神は ささやかないのか という疑問が生じてきます それに助けてはくれないのか

悪魔のなすがままに ほっといて 本人が痛い目にあって反省する頃に

おもむろに 「私が神である」って言いながら ご入場する (しないこともあるらしい)

まったく不条理なシステムを構築しているものなのです

 

まぁ、金の神などは生きている間だけのお付き合いなので、神々の中では

B級クラスの神なのだろうと思うけど これは悪魔も もともとは神界を追い出された

B級の”神”なので同等のモノだろうとは思うけどね 

悪魔の仕事には人間を誘惑に導いて悪事をさせる、といった

大事な任務があるわけで これが無いと 神の出番がやってこない

まさに経済の需要と供給システムと同じことが行われているわけだよね

「まったく、神も仏もありゃしない」 実は本当にいないのかもしれませんね

そして

悪魔のささやき,,,  トムにも最近よく聞こえます  空耳か?ははは。

 


ベースとルーフ

2012年08月21日 10時17分56秒 | 日記

 やはり、大事なのは基礎とか基本なのですね、基礎が出来ていないと

その家は倒れますし 基本が出来ていないと何事もうまくいきません

トムも自分を顧みて、基本的なものは出来ていたのだろうかと考えていますが

たぶんに ”あやふや” な答えしか帰ってきませんね

 

(jast for fun ) stairway to heaven

 

充分な教育を受けた覚えもありませんし、全てが独学で偏った思考力を

形成しています 社会人としても資質があるとは言い難い平凡な人間でしょう

 

面倒なことは出来るだけ避けて、楽な方へ行こうとします また、批判することは出来ても

解決する能力は持ち合わせてはいないようです おまけに

金銭にルーズで刹那的なところがありますので、いつも無駄が多い生活パターンを

繰り返しています 反省しても 時すでに遅し の感がありますね,,,,,,。


美しいNews

2012年08月19日 11時16分19秒 | 日記

 ニュースなんか見ない聞かない すると静かで 世の中 平和なんです

嫌味なニュースで飯食っている連中の片棒は担ぎたくないのでね

直接、自分に関係の無い 遠い場所の話です 

音楽でも聴いて まずは平安です,,,,,, 

 

まだ地球には美しい場所がありますね,,,,

 

てなわけで

昨日、今日、明日の午前中くらいしか持たないと思うけど、外部との接触をやめています

プチ引きこもり のトムでした,,,,mmm


もう、やめよう。

2012年08月18日 01時03分42秒 | 日記

 なんだかくだらない話に流れていく、最近のブログなんでね、

このへんで チェンジデレクション!

見ているかたにも、読んでいる方にも 少しリラックスのシードを差し上げます

(Antelope Canyon Arizona USA)

秋,,,,,,

あの時代が懐かしいのは 1965年ごろにトムが使っていたバイクなんかが あるからかも

ホンダドリームCB250ですね,,,,,これはアメリカ仕様でタイプワンと呼ばれます

最高速は市販車で145kmくらいまでです 今買うと100万円以上の値が付いている希少な

バイクです。


毅然と釈放や、文句あっか?

2012年08月16日 17時13分13秒 | 日記

中国政府や韓国政府などと言った連中は、泥棒の上前をはねるやり方が大好きで

今回も国内の事情を日本に押し付けて 身の安全を図ろうとしていますね、尖閣に上陸して

一応は逮捕された連中の即時釈放なんていうのは愚の骨頂です もし日本人がそれを相手に

行った場合の処置は死刑か長期の拘留でしょう 国内法の瓦解にも繋がります

悪いことをしても即釈放ならば、何の為の法律や規則があるのでしょうね

 

野田ちゃんの毅然と対処なんて、嘘ですね とことん苛めるべきです またやりますよ

漫然と先例に従って小泉総理のやり方の踏襲で行きましょうか 毅然と釈放!ですね

こいつらも、あいつらも、糞ったれの政治ゲームの達人でしょうから 無理も無いけどね

もう、国内法の遵守は必要ありませんので 皆さん適当に法を解釈してください

ご都合主義の法律です,,,,。

 


カウンター