トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

まもなくって感じー

2023年12月31日 18時24分00秒 | 日記

本年はたくさんのご来訪いただきありがとうございました、
今年はもうブログを書くつもりはありません!、、そうやね、アハ!

来年になって何かアクションがあれば、
その都度プログアップしますので、
来年もよろしく。お引き回しお願いします。

引きずり回さないでね、、ウっす!

でー、
小雨の風の中、大晦日の夕方、、さむ!
本日の食料運搬の作業完了しました、、

やっと正月が来そうです。




本宅の愛情、こもった おせち料理です

どうしても一段ではなく二段重ね?となりましたが
せっかく作ってくれるんですから、注文等つける筋合いはございませんね
片方は薄味のお節料理です、が 
本宅もどっちがどっちだったかわからない感じ、、、まぁいいけどね。、、ダハ?

有り難く感謝して
持ち帰り  いただきます!。






自宅を
出る前に空模様を見てさ、
電車にしようか?、それともPCXにしようか?、、と

まるでミッドウェイ海戦の南雲中将みたいな感じで、方針がコロコロ変わりました

おかげで いつもヒップに入れているワレット忘れてました 
カードとかねー
いろいろ大事なものが入ってるんですけど、本日は必要はありませんでした。
年末ですねー とりあえず助かりました。
大晦日も電車のように過ぎ去っていきます

電車に例えたら
今はこの辺でしょうか?、あと6時間
来年が来ちゃったら、お正月です❗️

良いお年をお迎えください。


またね。(o^^o)^o^






今年の漢字!

2023年12月31日 11時53分00秒 | 日記

今年を総括して
一言って 感じで表すと、、漢字!なら

  怪
 コレだな 
ホント
怪しい事ばかりが連続しましたー、、

国民の皆様、お疲れさんです
奇々怪々の出来事は
来年にもまだまだ続いていくはずです、

気を確かに持って過ごしましょう❗️ウン

きたるべき2024年は皆様にとっても良い年でありますように祈っております、、無宗教ですけどね、

世界は宗教戦争の真っ只中!宗教は人を救わずに殺し続けています、、
信じるものは騙される そのまんまですね
マァね
宗教のトップにいるのが人間だからさ
あかんのは分かり切ってるけどね、、

やだねー。

なので、せめてブロガーの皆サマには
良いお年をお迎えくださいよ。


またねー。^ - ^(^ω^)





自由派閥党って何よ?

2023年12月30日 13時41分00秒 | 日記

奢る、平家は、久しからず、、や

悲喜こもごもの年末 晦日の日

正月に救われたり、する方々も多いと思います、政治家などその代表格ですね!

天網恢々、粗にして漏らさず!

キックしながら
調子良くやってたんでしょうが、
来年からはさらに天誅の一撃は止むことがないわけです、、
だが
ここで止まればさらに根深い談合が行われたと見るべきでしょう、、本当のワルの存在?




人の噂も、75日!って感じ

来年初頭、国会が始まると逮捕できないので
のんきに構えているとは思うんですけどね
国民の目は欺けない!
人々の心の中に、ふつふつと湧く疑念は簡単には取り消せないよね

今年、何度か今の政府に一言二言、
当ブログで苦言を申し上げましたけど、なぁ
サミット成功した後
調子づいてましたから、もう無視してましたね、
テレビで見る松野官房長官に何かしらの不信感を持っていた事は事実です、顔が嫌いとか、そういう物理的な問題ではなく
もやっとした不信感、これが的中しましたね

キック発覚後
官房長官の不信任案が国会で否決されました
その時の彼の表情が、ほくそえんでいたので
なんだ、この男は!と 胸くそが悪くなりました 本人は自民党の力を確信したんでしょうが、ね つまり数の力!

よくよく考えてみれば、わかりそうな話ですが、
数の力と言うのは、国民の数の力なんですよ。
ここに気がつかないから派閥とか与党の力だけを確信するんでしょうね、

これは間違いです!な
利益に走る国民、かたや正義を求める国民、ほとんどの場合、他国においても利益に走る集団が
勝利を得て利を貪り合います、
国民は常に貧しい中で小さな正義を求めています、今は検察の力でしょうね
邪魔が入ってもへこたれて欲しくないです






金持ち喧嘩せず!とは逆に言うと貧しいものとは付き合わない、無視する、ないがしろにする、気にしない、その他、いろいろ
自分たちだけの利益集団を守るために、あらゆる学力と財力と権力を集中させて
自分たちのパワーグラウンドを守りますね

法務大臣に悪い奴が連発してますからさ
そのくせ、細かな事件で法律を守ることを強要していますから、独裁政権に近いものを感じますな、自民党独裁ですわ。
総理大臣の任命責任なんて、
もう紙屑ですよね、あいつは任命責任なんて何にも感じてないよねー、、、
任命したことも覚えてないんじゃないの?、、
それはひどいね、、あはは


それはね、有名大学を出て、頭の良い人たちが寄り集まって悪いことを考えるんだから
無学な貧乏人の多い国民など到底太刀打ちできませんなぁ!、、ダハ

政府のスローガンは
馬鹿な国民にはテレビを見せとけばいいんです、それ以上の事は考えさせないようにコントロールするんです、、さすが日本国です
なので
自由派閥党?に改名したら?
民主という言葉が、そもそも嘘なんですから
そして
自由にするっていうことは、勝手にやるっていうことじゃないんですよ!






というわけで、
年末の溜まりに溜まったストレス解消しましたから、、ウフ!

今年もこれで終わりますけど、お世話になっております。ブロガーやブロガールの皆様には良いお年が来るように願っております。

本心を書けないブログですから、適当に読んでください、本当はもっと厳しい言い方なんでしょうけど、砂糖まぶして読みやすくしてますからね。、、ハイ!


またねー。^o^^o^








面白くないのに金払う?

2023年12月29日 13時03分00秒 | 日記

年末だと言うことで、テレビつけてみたよ!
寝ぼけてますね!!完璧です。
即、電源を切りました、
リスナーが選べる最後の手段、スイッチオフ❗️



ローカル局では

広島市内の映像が映ってましたから、 
カメラでちょっと撮影してみました、もちろんiPhoneですけどね、、

実を言うと、ネットで見る映画もほとんどなくなってしまって、少し困惑しています
なので、
見落とした映画がないかと
探す時間がすごくかかるので、ねー
1度見た映画を許せる範囲でもう一度見ています、、
情けないったらアリあーしない!アハ ‼️

音楽を専門で垂れ流しているサイトも、映画を流しているサイトも、
最近では
無料番組はどんどん減っていきます。

有料にしないとろくなものはありませんね、
しかし 頑として
それは受け入れられません、、ハイ
みんながみんな有料にするなら、最初は無料だったものが全ても有料になると言うことです、、

おまけに無料サイトには広告だらけで
ひどいんですよ、、しかし、無料です、ダハ
結果的に
あんなものに、金払えないよね!

だから、奴さん達も試行錯誤を繰り返し考えたんでしょうね、価格をガタッと落として
阿呆な客を誘引します、
騙されてたまるか!、、ですよね

10円でどうだ!有料見ないか?と誘います。

皆様は
お金払って見た後の絶望感ってご存知ですか? つまらない映画をつかまされた、あの
絶望感ですよ!
多分ご存知ですよね、ねー、、、あはは

言うべき言葉は、
金返せ。このやろう。ウフ

そうはなりたくないので
多分?有料は遠慮しておきます

よほどすごい映画があればね
見るかもしれない!

多分ないわ。


無料でロイターが写真を出していた
これこそ、価値のある写真じゃないかな!ダハ


これほど、顔がものを言っている写真は珍しいよなぁ。インパクト❗️


本日もご来訪ありがとうございました
良い年末をお迎えください、な。

またねー。^_^(o^^o)







年末恒例の渋滞、なぜなの?

2023年12月28日 18時17分00秒 | 日記

大晦日はどうやら雨みたいですねー、、
予定があるのにね!

糖尿病対策をしたおせち料理を取りに行く予定なんですけど、今年は3段重ねなんて作らないでくださいと言ったら
糖分が少なくて、欲しいものだけ取って下さいね!となりました。

よく考えたら、糖尿病の患者さんが食べるもんなんてないんですね、いやはや
食べたいものは
おいしいものに限られますけどね、、、

血糖値を下げて頑張るためには
味のないようなもの!?そういうことです。




年末恒例の渋滞が始まってるようですけど
トムにとっては
そういう事は、もう過去の話になってしまいましたけど、、

いまだに 渋滞する場所の改善はなされてないんですね、何十年やってんでしょう?
日本列島改造論の
田中角栄に作ってもらった高速道路だけど
とにかく
毎年、渋滞が起きるのに
渋滞ひとつ直せない。歴代の政治家は無能やね。
ドライバーの方々も
まさか、それが楽しくて、渋滞にハマってんじゃないでしょうね?、、
とにかく
飽きもしないでさ、よくやるよね、、アハ

と、いうわけで、高速道路の渋滞が始まれば
正月は近い、
とりあえず
大晦日までがんばりましょう

やがて、春が来るまでね!

それでは皆様良いお年をお迎えください!。





またねー。^o^^o^^o^







師走のひととき、暇じゃん?

2023年12月27日 15時23分00秒 | 日記

気温も上がったので、MTBに乗ってさ、、
サドルにまたがります、こぎこぎしてさ
久しぶりの運動がてらに出かけました、




定番の天満川のベンチ、右端は鳩の糞が落ちてたのでパス、、します




お昼時なので、今からダイソーにでも行ってみましょう、今年最後の訪問でしょうねー
川面を見ると
何の知らない鳥がアベックで泳いでます
カップルって言わないところが、時代を感じさせますね、、アハ!

川土手に人間がいるの察知したのか
餌をもらえると思ったのか?近づいてきます

すべてのグループがアベックで泳いでますね
近くまで来ましたけど、餌がないと見たのね
すいすい泳いで立ち去ります

彼なりの高速走行ね。引き波を立てながら!
川下に向かって去っていきました、
鳥ならなら飛べよ!って言う感じ‼️


で話は変わるけどさぁ、、

昨今の時代って言えば、最近の若い人の音楽、
全然知らない 洋楽に至っては全然聴いてないからさっぱりわかりませんなぁ、、

その訳は
自分の頭にある音楽が壊されそうで
何かしら抵抗感があるのですよね、、ハイ
他には
ヒットして金儲けすると言う魂胆が感じられるので聞きたくないんですわなぁ、、
それはそれで本当に良い音楽なら、耳に入ってくるはずなんですけどね、、
ありません!、、ダハ


川を眺めるのも飽きましたから、ダイソーへ直行!

この他にも、キッチンペーパー、ナイロンゴミ袋とか買って、正月用の準備を気持ちだけしました、、よ。

ですねー

年末は本宅へ定番のおせち料理を取りに行って、本年は終了いたします
皆様にも、いつもポチっていただき感謝感激
しています。

思い起こせば、、なんちゃって、、
今年のお正月はどんな感じだったんだろう?
あまり覚えていませんね、覚えてるっていうことは、
おせち料理を食べた位です、、あはは
正月定番のメールが来たよなあー

ですが、
来年は糖尿病対策のためにあまり食べれないね 鳴門のめかぶ!先日1つ食べました
気持ち的には
納豆食べてたほうがいいみたいです、、ハイ!



今年1年振り返ってみても
何かしらこんな感じだったんじゃなかったんですか?、、
もう1年経ってしまいましたから いい加減早すぎますよね。
この調子で行くと
あっという間に一生涯が終わるような気がします。、ハア

と、いうわけで
本日もご来訪ありがとうございました。


表紙、
ギターの分解の時に、ネジがたくさん出たり、パーツが出たりするとケースがないんだね、いやあるんだけど種類別にすると
足りなくなるんだよね、
だからゲットしました。  蛇足!以上ですダハ


またね。^_^(^ν^)






Diabetesは糖尿病やな

2023年12月26日 21時20分00秒 | 日記

今日は天気が良かったんで出かけましたけど 何の収穫もなかって、、それでもタクシーで帰宅しました、、アー





昨日の通院の結果なんですけどね
HBa1cの数値が7.2に上がってますから
数ヶ月前の6.1から激上がりということです

これは簡単には下がらないと言う話?
とにかく、頑張って
食事制限をしないとやばいのです
数値が8を超えると、
入院処置と言うのもあるらしい、、
というか、
完全な糖尿病患者として分類されるようですよね、

年末だと言うのに、おいしいものを食べちゃダメなんですよね、クリスマスも結局は
鶏足を食べて満足するしかなかったんですな

いろいろ調べてみると、1番良いのは緑茶
次にコーヒー、
もちろん砂糖抜きですけど
その他 飲んだりしてはダメなのは
とにかく、コーラとか、ポカリスエットもあかんということです





父親が基本的には糖尿病だったので、遺伝ということで、病院のほうは納得してるみたいです、、ハイ
亡父は
軍隊の時代から日本酒を愛好していましたので、糖尿病選抜はトップになってもかしくないよね
トムは、日本酒は長く飲んでないですね
少量なら、日本酒も体にはいいんですけど
特にこんな寒い時期には効きますね、、アハ

ということで、年末もだんだん押し迫ってきましたから、落ち着きませんけど
毎日淡々と過ごしています、

皆様はいかがでしょうか? 
見れば、
おいしい食べ物をたくさんブログにアップしていますけど
おいしいものには毒がある?かも
とにかく
糖尿病にならないようにお気をつけ下さい。


本日もご来訪ありがとうございました
簡単でしたけど、
皆様も忙しいでしょうから この辺で、。


またねー。^o^(^-^)


クリスマスの通院

2023年12月25日 09時41分00秒 | 日記

病院からのライブブログを書いています!
なんて言ったところで、
単なる暇つぶし❗️、、、だけどねー

血液検査の腕まくりに用意してさ、

半袖下着にリーバイスのシャツですが寒くは無い、、
その
上にはカーディガン、コレはUNIQLOやな
そして
革ジャンで革手袋なら大丈夫

アンダーは昨夜引っ張りだしたパッチはいてるから寒さは感じない グンゼやし、、

勿論、パッチだけでは注目の的‼️やから、
その上にリーバイス501のブルーを履いてる






足元は擦り切れた
ドクターマーチンのショートブーツです!

新しいマーチンもあるのですが左足が合わないからね、たまにしか履かないので、
いっそのことニューブーツ買った方が良いかもなー、、pcxの足付きが滑ったから、、ね

ヘッドはボーダーパトロールキャップ!
ネックは毛糸ウォッチネック

グラブはバイク用だから暖かくて美味しいよ
勿論、指抜きグラブもバッグにあります
そのバッグは本革のショルダーですねー、、

広島市の100m道路 枯れ木も山のなんとやら、


血液検査もすぐに終わったから、あとはドクターと少し会話したら終わります、
hba1cの値が気になってます、、、ハイ。






昨夜はAmazonビデオで 65 観ました!
観たかったのでチェックマーク入れてたから
さ、素早い感じー!

慌てて撮影したから画像はワリぃかな

ネタバレはよくないから、説明は無し❗️
とにかく、ハラハラするよね面白い映画やな

まもなく診察室に呼ばれるから、この辺ですねー。



本日はご来訪メリークリスマス🎁



またねー。^_^(^。^)








Eveの めかぶ?

2023年12月24日 18時41分00秒 | 日記

クリスマスイブですね
皆さん、メリークリスマス❗️と誰かに言ってもらえましたでしょうか?
たくさん言ってもらって幸せな気分になってください




トムは最近数ヶ月で
糖尿病の数値がちょっとづつ上がってるし
中性脂肪やhba1cの値も徐々に上がっているので、
甘いものは食べてはいけないんですけどねー、

今日は、イヴということでー!


ほんの少しいただきました。チョコレートのまぶしてあるケーキだけですけどね。

鳥の足!自宅に持って帰りました、、
今からです、ハイ

他には
本宅が糖尿病のことを気にしてくれているので、本日は鳴門の"めかぶ"というのを
いただきました、

本宅の利用する
美容院の旦那さんも糖尿病らしいのですが
めかぶ3ヶ月続けたら、糖尿値が下がっていると言うことで、
トムも実験台になりそうです❗️、、ハイ!

本日はPCXに食品のバッグを4つどうにか詰めましたけどね、でかいのはタンデムシートにネットでかけました、、オモ!

糖尿の対策としては、とにかくジュース、などやポカリスエット、それに清涼飲料水などはダメですからねー
本宅では
食事も考えてくれてますから、助かります

明日の血液検査、最近ちょっと控え気味でやってるので
HB A1c下がってればいいんですけどね!。



クリスマスはどこ行くの?、、病院です!

これには笑えますね、


本日はご来訪ありがとうございました
静かなクリスマスイブをお楽しみ下さいね


またねー。^o^(o^^o)










イブイブ

2023年12月23日 19時44分00秒 | 日記

とにかくね、、すっきりしない気分のまま
お出かけしましたから、
当然ながら
本日の結果はよくありませんでした。



広島 デパート 定番の撮影ですね


年末と言うのは
どうにも性に合わないようです、、アハ

しかしココ一発
明日にかけましょう、、有馬記念ですか?

はい、そうですけど〜

これって
予感がするんですけど、あまり
良い予感ではないんです、、ハイ!

ならば
全て止めて違うことやったほうがいいような
 そんな気分?だわなぁ、、
とか言いながらでも結局はやるんですねー


何かしら、
わいせつな粗大ゴミを陳列してる感じがします、、あはは!?

カルティエ、クリスマス用の飾り付けに変わっていました

こちらも変わり映えしませんね〜

行きつけの遊技場、別名パチンコ店だな
仲良しの受付の女の子、、撮影いたしました
ピースサインはダブルで
クリスマスガールですねー。


結果はあまり良くなかったんですけど
行きつけのお好み焼き屋生ビール2杯飲んで
お腹いっぱいになって、帰宅しました


街はクリスマスムード、、

皆様にも、トムから一言、、!!

メリークリスマス❗️❣️


本日もご来訪ありがとうございました。


またねー。^_^(^ν^)








嘘つきの友人へ!

2023年12月23日 08時46分00秒 | 日記


最近は
あまり気合を入れずに、ブログを書いてますけどね、、
まぁ気合を入れるような話もないけどさ、!

昨日はランキングが3日連続で上昇して
約5000位まで戻ってました!
まぁね、一時的な気休めだと思うんだけど
つまりは
たまたまってことなんだよな、、アハ

また明日に落ちるはずですけど、、

だから、あんまり気合を入れてもしょうがないんです!流れに任せましょう

腹が立ったのは、先日飲みに行かないと言った友人が 別の友人には一緒に飲みに行ったと言っていたことです!
こんな嘘つきだからね。付き合いやめようと思ってます。

もしこのブログ読んだなら、反省してくださいよ❗️
多分読まないだろうね、だって嘘つきだからさぁ、、あはは

本日はご来訪ありがとうございました
寒いニュースばっかりなので
もっと心が寒くなるブログをちょっと書いてみました、、ハイ!


またねー^o^(((^_^)








白い悪魔は お断り

2023年12月22日 14時13分03秒 | 日記

皆様
だいぶ寒さにも慣れてきたんじゃないでしょうか?
トムはまだまだ在宅が多いので、寒いところは苦手ですねー

広島市内には、まだ積雪はありません
いずれ積もるんでしょうけど、積雪地帯に比べたら、ほんと大した事は無いんです
だが山間部は一応積もりますね、、ハイ

ですから、この10日間以上、PCXにも乗ってないし バッテリーなんか上がるんじゃないかと少しナーバスになってます

乗るについては寒さとの我慢くらべもありますし、突然
道が凍っていると言う危険性も絡んでいます
そうなると、山間部へのツーリングなどは
論外!やなぁ

昼間の数時間だけ市内を走るなら
それは問題ないんでしょうけどね!、寒い!
とにかく寒いのは勘弁してちょうだい!
なので
北陸の方とか、北海道なんかには、とても住めるような耐久力はありません、、アハ

寒い所の方は頑張ってくださいね!
ブロガーの方も何人かいますけど、見るたびにそのすごい雪を見て、ひゃーって感じ❗️






運転手をしていたせいで、雪を見ると恐怖感が湧きますから、白い悪魔って呼んでました
そんなわけで、記憶に刷り込まれたからね
雪を見ても綺麗などと思うのはありません
安全なところで眺めるならそれはいいんでしょうけどさ、、アハ

年始は少し暖かくなってくれるらしいので
期待していますけどね、天気は裏切り者!
いつ変化してくるかわからないんですよ





先日飲みに誘った友人がインフルエンザ怖いので行かないということでお断りされましたけど、
昨夜は
今度は飲みに行こうと言い出したので
こっちから、飲み代予算オーバーしたので
お断りしました、、あはは

クリスマス
誘い顔、誘われ顔 どっちにしても
過ぎてしまえば、今年も終わり
正月ですね、、、ハイ。

本日もご来訪ありがとうございました。



またねー。^_^(^ω^)









もういくつ寝ると、、、

2023年12月21日 17時27分00秒 | 日記

おかげを持ちまして、昨日のブログは、
1000位ほど視聴率がアップしていましたよ
ギターの話でランクが上がるのは
ほんとに珍しいんです、

それでもランクは8000台ですから、、アハ
大した事はありません。






昨日の夕方から街に出かけていましたよ
どうにかシンデレラタイムには帰宅してましたけどね、街はすっかりクリスマスモードで賑やかでした、、





とにかく
今日は寒いので、自宅で風呂に入ったりして
過ごしてます、他には映画を見てますけどね

インターステラー
DVDもあるのですけど、Prime Videoが
便利です、わ

と、いうわけで
本日はご来訪ありがとう!

超簡単ですけど、これぐらいで勘弁しておきましょう!?って感じ

またねー。^_^(^_^)


トムの人生の伴侶って

2023年12月20日 13時46分00秒 | 日記

案の定、と言えば、
予測されたことなんだが、、ハイ
案の定、やなぁ
昨日の訪問者はガタッと減りました!

当然でした、、アハ

些細なことなんですけど、ブログ長くやってると、結果は見えてるんですね
なぜか、ギターの話はウケないんですよね!

それで、本当にギターの話は受けないのか?
これが疑問ですよ、、
なので
もう一度やってみようと思っています、
結果出てるんだしー
やめといたほうがいいんじゃない?って言う
けどね、、
話題もないし、ついでだし、いいか‼︎、、ダハ



現在トムが使っているフォークギター
(ヘッドウェイ)



でね
トムが、最初にギターを弾いたのは中学生の頃だったと思うけどなぁ、指が大きくなって長くなってきたので何とか弾けそうな感じ

もちろん、
おんぼろフォークギターはどこで手に入れたのかも覚えていませんが 
そこにありました、

多分兄が置いていたものだと思うんですけど、、兄は他の県の学校に行ってましたからね 
ギターは置き去り、そこにあったんだと思います、、ハイ

当時は、定番の
禁じられた遊びとかコピーしたりして意味不明でしたけど、弦はサビでえんじ色になってましたけど あの頃はメンテナンスなんて?
全然やってなかったですね、、

その後、しばらくはギターとは縁が切れてさ
最初の結婚は22歳の頃だったかな、アハ
あまり記憶してないんですけど!、、

とにかく、その当時に嫁の母がエレキギターを買ってくれたんですよね、、

広島駅前の中古屋に売っていた吊り物の
中古ギターでしたけど
白いギターでエピフォンのカジノ風?な
と言えば聞こえがいいですけど、、
とにかくデカい安物の
アコースティックエレキギターでした

これはエビフォンのカジノ本物です


しかし、
これもメンテナンスとかよくわからないので、音的には雑音しか出ませんでしたけどね
今、
思うと修理しがいのあるギターでした。

義母がなくなり、財産と保険金でも入ったのだろう。嫁に男ができてさ
デボース、、つまり離婚!されたわけ

トムは当時、付き合っていた女学生の娘は帰国子女だったので、
気分転換にアメリカでも行ってきな!と
旅費も出してくれたりして、、自由!
そして身軽になった
トムは、アメリカに行っちゃったから、
そのギターは
その後どこに行ったかわかりませんけど。
次の男が引いていたのかもわかりませんね
笑えます、、ウン

とにかく話はいろいろ変遷しますけど
その帰国子女はのちにはトムの嫁になるんですけどね、、、これまたデボースだから!
ギターの話より、こっちの方が面白いかもしれない、、あはは

とにかく、トムの人生ずっとギターがついて回っているんですよね、
最初の離婚した後はライブバーみたいなところで働いてましたよ
アメリカから帰ってきたのは1970年代後半でしたから、その頃はやりたい放題のインベーダーゲームでしたねー、、
音楽工房とかレストランなんかも経営したりしましたけど、当時にはギブソンのレスポール、それにフエンダーもUSA何本か持ってました、、しかし、全然弾いた記憶がない?
ハードケースに入れたままだったような気がします、
他にやることがたくさんあって
ギター弾いてる時間なんてなかったんですよね、今思えば非常に残念です。



ギブソンレスポール


パンド仲間に売り払ったりして全て消え去りましたけどねー、それでいいんだと思ってます、ちゃんと弾いてくれる人がいる方がギターも幸せなんです

最近ではそういうギターに対しての供養みたいな感じ、
今まで知らなかったギターの事、



数年前に帰ってきたレスポールだわなぁ


音が出ない!とか出る!とか言うのは、
調整次第なんだと言うことがはっきりわかりますから
夫婦のことも、チューニング次第なんですね
ホント、ハア
中には、パーツの悪い嫁もいるでしょうし
ネックの曲がった根性ワルもいるでしょう
しかし、
修理しながら調整して部品を変えれば、ウフ
どんな調子悪い?ギターでも、嫁でも、
良い音を出すようになるんですよねー、、アハ
そしてそれでもダメなら、廃棄デボース!
これが1番いいですね、無理なものを長く続けるのは人生の無駄です。
ギターを上手くなろうなんて思ってはダメです、あれは才能なんです。
だめだと思ったら早くやめることです。
あなたに合うコト、他にもたくさんありますよねー。

と言うわけで、今回も懲りずにギターの話でしたけど、結果どうなんでしょうか?
明日になればわかりますけど、、ね

皆さんはギターの話より、他の話が好きなのは じゅうじゆう わかってますけどね
ギターのない人生は、
今のトムには考えられないって言うことです
これからも折りに触れて、ギターの話をしていこうと思っています、、あしからず

本日もご来訪ありがとうございました。


またねー。^_^(^ω^)









ああ、切れたときのネタ!

2023年12月19日 12時45分00秒 | 日記

じわじわと寒くなってきますね、、
体も痒かったんですけど、
慣れてきたようです。

最近は 肌もあまり赤くなったりしません、
つまりは、季節に順応したということでしょうかねー?






さて、
先日からノイズの出ている手作りのギターなんですけど、今朝起きたら無性に修理がしたくなり、分解しました!

ひとつには
ジャックが悪かったんでしょうね、、
絶縁のテープを貼り、一応修理は完了
他には
音が悪いのと、
弦の張り具合が悪いのは
純正のフェンダーブリッジと感じてましたので
交換しました、、安物のブリッジにねー

ところが、音出しをしてみると
すごく音などは良くなりました、、?

ネットで購入し後付けした
純正のブリッジは幅が2ミリ大きかったんですね





それに、イナーシャブロックも適合してなかったから、、ボディーに当たってた?
さらには
弦が、ネックからはみ出そうになってました

→の部分、イナーシャがやたらと太いのです
音が良くなると言う思い込みがありました
そんなに変わるもんではありません!

本来なら
ボディーを削ったり、位置調整をしたり、
コレが 超面倒なので
今回は
勘弁してください!、、でーす。

ということで、このパーツは倉庫行きです、
また、何かのギターに取り付けることもあるかもしれません、



それに、
フェンダー純正品は買えば高いもんです、
じゃがね
高けりゃいいって言うもんじゃないんですよ
まさに適材適所じゃなかった!わなぁ

これが
前回
考えた末の作戦でしたが
いわば軽四に2000 CCのエンジンを積んだような感じでしたなー、、
ポン付けは無茶でした!、、アハ



安物ブリッジが見事にフィットしました、ウフ


ネタも切れちゃったので、ついに皆様あまり興味のない、ギターの話でございました。

せっかく書いたんだからさぁ、スルーしないで読んでくださいなんてむちゃくちゃの話
で、
読みたくなかったら、読まないでね、、

もうここまで読んじゃったよ!、、ですねー

クリスマスまであと4日位かな?
ぼんやりしてたら、今年が終わっちゃうよね



本日もポチっとご来訪ありがとうございました。


またねー。^o^(o^^o)








カウンター