トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

スプリング.ハズ.カム!

2021年03月31日 11時55分00秒 | 日記

予想通りですね、
黄砂は収まりつつあります、明日は青い空になるかと思ってます、、



風向きの関係上
広島より以東、この方面は黄砂が多いようです。



午前中は歯磨き講習に🪥行って来ました

指導内容は
立て磨きはアカン?ヨコ磨き!?にしましょう、、と指導されます、

子供の頃は横磨きでしたが、、
色んな歯科医院に行ってるうちに
いつの日か、立て磨きをしなさい!
以来、守って来ましたがねー、、ガハハ

本日からは
横磨き、ブラシは鉛筆握り!です


特殊な歯磨き用、、、アハ


1時間ほどマウスケアやらしてもらうと
大層、綺麗になりました
今回は歯石除去は無かったけどね
歯石あまりなかったようです。

これから数ヶ月かけて歯の治療に通ってみます

虫歯になりかけのヤツとか、黒ずみ歯、
なんかも治して、、さ
歯を気にせず
笑顔が出来るようにね、なりましょうか?


季節の変わり目ですが、明るくなってきました、
コロナ無けりゃ春満開!ですがねー


ホンダ350新型

明日から🌸4月!
これから
季節は寒くなる事は無いから、気持ちも
軽くなりますね、


またね。(^。^)




ゴビ砂漠に虹が立つ時

2021年03月30日 13時21分00秒 | 日記

広島市も黄砂のおかげ?で空は曇ります、
今日こそ、
近くをツーリングしたかったがねー、
黄砂を吸い込むのは嫌だし!



青い空なんかじゃない、、ゴビ砂漠やな

黄砂‼︎
目に見えないのはコロナと同じだから
吸えば
身体に悪いし、なぁ

だけど

部屋でストレス溜めて
タバコ吸う量が増えるのとどっちが悪いか?、、、う〜ん

どっちも悪いけどなぁ、、アハ



空気も綺麗なら自然の中に入って行きたい


明後日には黄砂も去るはず、
明日は予定があるし
黄砂も降るからツーリングはボツ!
になる

走るなら
明後日!!
エイプリルフールにはウソみたいな青空が
待ってるはずだ、、ナンチャッテ


こんな感じ?


そう言えば、ホンダPCXのエアクリーナーは買い置きしてたハズだが、



エアクリーナーカバー



ゴソゴソと探してみたら、有りました!!



ホント乗らないし
そう言うワケで
まだまだ、距離計は伸びないから
来年まで交換はしないょな。


厚労省の送別会、、、笑える
選べるワクチン、、、選べない!笑った
他山の石、、、明日は歯石を取る日!や
四月馬鹿、、、ワダアキコかとアキオか?
繰り返す無能、、また緊急事態宣言、え〜
聖火リレー、、聖火が消えたらライターで
ミャンマー、、人民の信頼なしの革命?
巨大船座礁、、ファラオの呪いらしい
トムのブログ、、疲れた‼︎、、あはは

命日にちなみ関東軍時代の
亡父の名句

"万里の長城からションベンすれば
    ゴビの砂漠に虹が立つ,.."


またね。(^。^)










まもなく73個目の一里塚やな

2021年03月30日 09時56分00秒 | 日記

先日から過ぎ去ったトム のファミリーの
行事?が連続します、

本日は
父の命日となりますから、心の中で拝みますが、成仏なさってますな、、

トム の場合
三月がなにかしら立て続けに行事みたいですね、
まぁ
世界的に見れば、それは毎日が誰か誕生日であり、命日ですからねー、笑ってしまう



灯りひとつひとつに、、、


最近では、色々とある行事なんかを
忘れなくなったのは、
iPhoneのカレンダーのおかげ?と言うかカレンダーの所為!なんだょね

昔は済んでから思い出すことが多かったモノです、
今はもう前日以前からスケジュールが出て、ねー
やれ誕生日だ命日だ、‼︎!?、、うるさくて
しょうがない、

少しだけ減らしたほうが静かになるか?

こっちが思うほど相手は誕生日など気にしていないのは、わかる!
だって
トム の誕生日に
なぁ〜んにも
アクションがないからねー❗️、あはは

最近では企業からのお祝いメールが少なくなって、、社会から外れて行く雰囲気やな

それに、個人情報とやらでうるさくなって
今となっては誕生日を祝うのも考えモノ
そんな、意味不明の風潮が蔓延してます



ドイツ人の村は、、、


死んだ連中が笑って言います
"なんや!誕生日祝って欲しいんかい?"

"誕生日冥土に至る一里塚"

"こんなのどうや?ガハハ"



またね。(^-^)









満足感の世界

2021年03月29日 11時47分00秒 | 日記

今朝は歯科医医の予約なんかが有りましたから、朝イチで出かけて見ました
20分ほどで、
抜けた差し歯を新しくしてスッキリ!






次回は例の如く、歯磨き講習やなぁ、、

何度もよその
歯科医院でやってるから、ねー

歯間ブラシとかダサい歯ブラシを買わされる、、
コレをやらなければ次の歯の治療に進めないから、厄介!

自分歯ブラシを持参するよう言われた
つまりは
歯ブラシを評価するんだわな!、、アハ


硬い歯ブラシと柔らかい歯ブラシを用意

つまりは、歯を磨くときは歯だけじゃなくて歯肉部分とかも刺激してやるのが良い
ナンチャッテね、、

大阪にいた頃、淀川のA歯科医院は酷かった、虫歯の治療に行ったが歯茎清掃ばかりして、何度も行くが虫歯治療しないで稼いでる!
数度目ついにキレて
腹が立って行くのをやめた、

勿論、電話してボロカスに言ってやった!

若い女性看護師が異常に多い歯科医院だった、、アハ

その後
トラック長距離
仕事で北九州に行ったが、時間があるから
生まれ故郷の歯医者に行って応急に埋めてもらいました、、


やはり、若い!

医者は
"一応固くして埋めたけど、帰ったら、
ちゃんと歯医者に行って金属を入れてね!"
歯茎はよく手入れ出来てるな、、"

その数年後
広島に帰るまで その埋めたモノは持ち堪えたから、凄いょね〜
それも、
通りがかりの治療
一度で、済んだから余計に思い出になった

ホンマに
大阪の銭ゲバ歯医者が憎たらしいわなぁ。アハ



さてさて、

昨日のスマートウォッチの操作だけど
写真などをリモート撮影することが
出来ました、


写真と言うところを押してカメラ起動し
スマートウォッチからシャッターボタンをチョイスし押したら
撮影してました、、、ダハ



まさか撮影するとは思わなかったから
シャッター音です
ズボラな体勢ですが、ご勘弁下さい

リモコン撮影出来る事に
本人は大層、満足してますから、、あはは



またね。(^。^)














話は母の思い出話

2021年03月28日 21時33分00秒 | 日記

ちなみに、今日は亡母の誕生日なんだな、
全然、ハッピーじゃない人生を送って
51歳で亡くなったけど、、

トム には沢山の思い出を残してくれたし
愉快な母親でしたから、今のトムにも
その遺伝子は脈々と生き続けています

1919年生まれだから、生きてたらさ
98歳なんだょね、

父親とは同年の生まれで
関東大震災で墨田区本所を焼け出され
京都の親戚に引き取られた経緯が有りますが、
母は東京生まれですが、
京都生まれと言うのがいつもの事だったけど、
震災の時には赤ん坊3歳くらいだったから
お江戸のことは
記憶に残る事が無かろうって感じでしたな、
つまりは
京都生まれでいいかな。

トムの人生の中で一番不思議な事というと
関東大震災で無くなったハズの場所
母の生家、、

本所石原町の番地に
仕事で大阪から
トラック配達で行った事がありますから、、えー

被服廠の建物に避難して焼死したトムの祖母が呼んだか?なんてねー

両国橋を渡りながら、それは驚きましたが

今はもう、会社になっていましたからねー
従業員の方に、ここは震災時には母方の実家だったと言うと、大変驚かれた様子でしたね、、

震災で逃げ出した祖母の消息が判明したのは、
後日
黒焦げになってたかはわからないが、
逃げる時に手提げ金庫を持っていたのが身元判別になりました、
抱き抱えた
金庫の中に証明するモノがあったのでしょう、
被服廠では四万人近い人々が焼死、
祖母はその後
立川の親戚に引き取られたと聞いたョネ

とにかく
逃げこんだ被服廠では殆どの方が亡くなります
火災旋風だったと後に聞きます、、

亡母が何故3歳児だったのに助かり京都に行ったかは、長年の疑問でしたが
ある日、
母からその時の話を聞くことができました、
祖母は逃げる途中に熱さに耐えれず
隅田川に落ちたらしく
その時に
母と離れ離れになりますが
川に浮いた母だけが、伝馬船に救い上げられて助かり、
着物に縫いこんだ身元で氏素性が判り、
後日、親戚に引き取られたらしい、

とか、

火に囲まれた隅田川、行き場を失った祖母が橋の上から赤ちゃんを川に投げ込んだら
運良く
肥え汲み船の船頭が見ていて
長い柄杓(ひしゃく)で
掬い上げた!なんてね、、、諸説芬々?


事実は判らないまま、この話は終わります
マァ、
実際には母は当時は3歳児だからねー
定かな
記憶は無いので引き取られた親戚連中の
勝手な作り話かも知れないがねー、

今となっては、関東大震災やから
全てが不明なのが本当のこと
なんだと、、思っています。

お母さん、誕生日おめでとう🎉ですです。



またね。(^。^)






知らなんだ、知らなんだ!

2021年03月28日 13時46分00秒 | 日記

そして、更に静かな雨の日サンデー!

垂れ流しのネット映画はパニシャー、

二度目の再生やから、チラ見でもストーリーはだいたい分かる!

家族を殺された元海兵隊ヤローだ!
もう、観なくてもオチが判るハズやね、。

弾の雷管部、オープニングはイケてる

暇やから
競馬を少しネットで買うが
最近では、勝つ事なし、負けっぱなし!
それでも買うからアホやねんな、、あはは

暇ついでに、




最近では調子悪くてさ
数年前に買ったスマートウォッチの操作なんかをネットで調べて見ると、

なんと
長押しで電源スイッチのオン、オフ、が出来るじゃかいか!、、、アハ
それに、
iPhone失くしたりしたら呼び出しも、
出来る、、コレは2年以上は知らなんだ❗️

先日から動かないし、時計の反応ニブイから、壊れたと思っていたが、

反応速度の設定を上げたら、素晴らしい❗️
時間表示が俊速に
動きまくる、、、ダハ



腕を回したら、即座に時間表示やんか!


やはり、取り扱い説明書はよく読まないと
バカを見ることになる、もう少しで捨てるところだったなぁ、、イヤハヤ

というワケで、
ニューヨークのビルの谷間に見えるか?


なんてねー、カメラのリモコン撮影が出来るとあるが、
何故かコレは
いくらやっても出来ないから、、う〜ん
また
しばらくは考えることになるねー、、

雨も夕方には上がるはず、明日からは
天気回復して、、

絶好の花見🌸シーズンとコロナ満開になるハズだからね、、。


またね。(^。^)







始まりの終わり

2021年03月27日 19時04分00秒 | 日記

静かな土曜日だったけど、ニュースはネットからだけ、、、

コレと言ったニュースは無かろう!!ょ
だから、興味ナシって感じ、

自転車に乗って散歩したけど、とにかく
アクションは無いからねー、、




見れば、106日分ほど経過日数に対して
ブログの数が少ない、、けどねー

しかしながら、
何の気無しにやり始めたこのブログ、、

始めた理由が有るとすれば、
大阪に居た頃、離れた広島のある人に読んでもらいたいと言うのがあったかなぁ、
しかし
その方が読んでいたとは
到底思えないが、

いつかどこかで、
読んでくれたと勝手に思って書き込み続けたのは有ると思うワケ

最近知ったが、昨年にその方もお亡くなりになったと風の便りで聞き及びました
残念ですが、仕方ない

かと言って今更ブログをやめてしまうほど
の事はありません、、

時とは残酷なモノだからね

マァ、
眼の見えるうちはやり続けるんだろうなぁ


またね。(^。^)




最多、最多、桜が咲いた、アハ

2021年03月27日 09時36分00秒 | 日記

大方の予想を裏切る事なく、増えてますな

何が?ってか
皆さまの予想された事柄ですねー

そりゃねー、減るのは財布の中身だけ!

森の爺さん、口数は減るどころか増えてます、昔から変なお方でしたし、
若い人は知らんだろが
総理大臣にもなりましたけどねー、、ダハ

何かの失敗で辞めたハズ、、笑える

森の爺さん
袋叩き、を狙ったマスゴミから
注目をされてるのですから、
少し控える!
そんな気持ちは有りません、
でしゃばり
ですね、
コレ、
死ぬまで変わらないハズ、

何故か棺桶に入ってる 
その
お顔が想像出来るから、不思議な魅力が有るょねー、、ただモンじゃない、あはは。



今日は題名から先に浮かんだから、
昨夜の広島の人出がインパクトがあってさ
実感したところがありますな、

写真なんかは、用意してないから、、
とりあえず、、
細かい話だけど❗️

ネット映画HEROESの
気になる、部分から


刀を渡す男が大刀の柄を握っている、
鞘を握らないとねー、鯉口が甘い刀なら
抜け落ちる事もある、
日本人なら撮り直しは必定!やな


さらには、刀を刀掛けに置く女性だが、

アメリカ映画にはとかく多いのが、この
置き間違い!

太刀と呼ばれる大刀、
騎馬武者が馬上から斬り倒す長剣なら、刃を下にしてそり返して置きます、

しかし普通の日本刀の場合は刃を上にし
"への字"にして、柄を必ず向かって左に向けて置くのが作法ですね、


写真の女性にはそんな作法などあるワケないから、太刀置きの様にそり返して置きます、、、右に柄頭にしても気にしません
つまりは
置きゃイイのです!

見ていて少し暗い気持ちになりますな、
誰か教えてあげる人はいなかった?ですね

しかし
最近では
日本人でも知らないか?、
今どきは
日本人って何?ダョネ。


またね。(^。^)









花金

2021年03月26日 23時17分00秒 | 日記

この3枚の写真を眺めながら、ブログを書いて見ようかと、、ねー

半日以上は ほったらかしにしていたが、
深夜になりましたな、
さっさと書いて寝ちゃいます、、アハ


乳牛が大気汚染の反芻ゲップを出してる?
とか、フンが大量に出るからやはり大気汚染の原因だというから、、?



しばらくは理解が其処へ届かない感じ、、だわな
そんなのクルマに比べたら、な?
それとか、
中国人のやってる事じゃない?

そんなこんなで、可愛いい犬ですら大気汚染に関係あると言われりゃ、、有るだろょ


タバコは大気汚染だ!と言ってた連中は
最近では居なくなってしまった、かな?

タバコ吸う場所が極端に少なくなりました
からねー、

中国と言うと紫禁城の上空からの
写真は珍しいですね、、今のところ
大気汚染は減って
綺麗に写ってます、


今日は街に出かけてみたら、
スンゴイ人出❗️
久しぶりに一年以上前の広島市内が戻って来た感じでした、

多分、ですが
またコロナがぶり返して来そうな、
そんな雰囲気が、、笑えます

皆んな分かってはいるんだろうけどねー!
花の金曜日が再来します。


またね。(^。^)




思いつきの無駄話

2021年03月25日 09時26分00秒 | 日記

テレビ画面に映る画像が数分で変わり続けるのは、
いまや当たり前の部屋の雰囲気、、






風景やら絵画、さらには宇宙からの映像が
途切れる事なく垂れ流し、
飽きれば、ネット映画の垂れ流しとなるワケだが
今はスノーピアサーという意味不明の垂れ流しをしているが、まったく面白く無くて
他に変えれば良いとは思いますが、
ほったらかしてますなぁ、、、

で、、、

先日までは気にしてなかったが、画面のギターが
気になるからさ、、
アップしてみたら、なんと10弦ギターやな



最初は
絵描きが勝手にペグ数を増やして描いたかと思ったが、ね

トムがギター初心者だった中学生時代に練習したあの、"禁じられた遊び"の名曲
1953年にナルシソ.イエペスが弾いたョネ
あの時は6弦ギターだったけど、

その後、なにを血迷ったかは知らないが
倍音(共鳴音)にはまってしまい、発明?
したのが、かの10弦ギターやなぁ、


結局はスペインのホセ.ラミレスが製作して
完成しましたが、チューニングもさることながら、弾き手を選ぶ難しい楽器として
名を残してます、
つまり共鳴音を計算に入れないとマトモな音が聞こえて来ない!


6弦ギターでも簡単に指が動かないのに
コレはもういい!って感じやな、
それに、
ミュート(消音)が難しくなるから
倍音が鳴りっぱなしでは、、もはや?
初心者並みの演奏に成り果てる
実際には使える楽器ではない、と結論や

確かに、リッケンバッカーあたりにも12弦ギターがあったし、何度かお目にかかったこともあったが、アレも冷やかしに近く
弾いてる本人だけが満足できるゲテモノに近いョネ、、マァ良いけどさ、

遂に、スノーピアサーは
"まだご覧になってますか?"が出たので
カット!
さらに詰まらなさそうな、
"サルベーション"
たら言う、
"地球の終焉" と副題が ついたのを
観てみるか?となりましたが、

始まるとスグに詰まらないから、笑えます

さっさと終焉すれば良い!のに13話も有る

この場合、1話を観たら、13話まで飛んで見たら、殆どの場合、納得できるのは本当
全て見るのは時間の無駄だと思いますが
どうなんだ?

世の中無駄だと思う事柄で成り立ってる
最近ではそれが真実だと思い始めてます

聖火リレー、、、かぁ、火の用心

火付け盗賊改め方長谷川平蔵である!
ナンチャッテね、、


またね。(^。^)











退院祝い

2021年03月24日 12時56分00秒 | 日記

ブログ疲れ!?を感じる最近では
書く題材のある無しにかかわらず、
習慣的にアップロードしてしまいます

大した意味も無い身の回りの出来事なんて
書く意味が有るのか?
マァねー
日記代わりに記録が目的なら、それも良い
が、
ついつい、本音トークを書いてみたら
言葉で引っかかって注意信号が出る羽目に

当たり障りの無いブログを書いてりゃ
優等生?って感じです、

なのでトランプ劇場はしばらく、お休み❗️
いつまで我慢出来るかは、、あはは

というワケで
昨夜はお疲れ様の飲み会でした
夜10時からのスタートは大人モード、




酒を辞めてる社長と久しぶりにビールで乾杯、、🍺
見舞金まで、、ありがとうございます

少し飲んだら排尿が素晴らしいことです。



またね。(^。^)




長生きして気がついた

2021年03月23日 20時53分00秒 | 日記

トムの場合、
緑内障になり左眼が失明するまで、呑気にやってたし、病院にも行こうとはしなかったからね、、
つまりは手遅れだから、諦めたョネ!

それまで勤めた会社も、緑内障失明を理由に辞めたから、今はもう仙人修行みたいな生活をしてますな、、アハ

2年前の
胃十二指腸潰瘍を皮切りに今回は
大腸ガンを経験
して、、さ

最近では何やら病気に敏感になりました

今日も歯医者に行って見たのも、
その一環
とにかく、悪い所は全部、素早く対応して
治すか、どうにかすることにした、ワケょ

足のふくらはぎに出来た帯状疱疹の先駆けみたいなヤツにも、、
自己判断せずに
皮膚科の門を叩き破るくらいの勢いでさ、
行ってきたからね-



正確には単純疱疹、やな!

皮膚科で写真を見せてもらったら
帯状疱疹は悲惨な感じです、桑原桑原!

そして
さすがは皮膚科!
抗生物質で細菌に対処しますから錠剤5日分と、同じく抗生物質入りの軟膏、さらには
皮膚に塗るクリーム2種混合を処方してくれました、、ありがとう


お陰様で、発症15日経過して完治します



カサブタも取れたし、皮膚乾燥も収まって来ましたねー。



皆さまも、老眼だからと放置せず、検査をお勧めします、
白内障なら治る可能性は高い、緑内障であっても眼圧を下げる事で
進行を遅延させることも手術により失明を避ける事は可能ですね、、
つまり
緑内障は失明したら終わり、二度と光は戻りませんからねー。

確かに
自分の身体は自身が一番判ります、、が
判らない事を知っているのが医師です

聞いてびっくり玉手箱の病名に
腰を抜かす前に、、先ずは通院ですな!

私の場合、医師からは
あなたは立派な糖尿病患者です!と宣告されて、、
自分に言い聞かせて納得しました
遺伝ですね!

さらには、高血圧を知らされて以来
投薬と血圧計のお世話になり
毎日のように血圧やってます、、あはは

CT検査やMRI.は腎臓やら肝臓、膵臓に
少しずつ異変を見つけています
やがて、どれかが爆発するのもあり得る
とにかく、
健康を維持するなんてのは
至難の業には違いない、、笑えますな

健康優良な人がクルマに跳ねられるような
感じ、、、

マァなんだかんだと言いながら、
結局は
全然、無関係な死に様も有るのが
人生の面白いところかも知れない。



またね。(^。^)




歯医者選びは見た目じゃない

2021年03月23日 13時18分00秒 | 日記

午前中は予定通りにデンタルオフィスに行って見ました、
トムの予想通りの良い感じです、、

近所にある歯医者さんなのに、
その存在すら気がつかなかったし
ネットで見たら凄く寂れてる写真がアップされてて、、ねー


ビルに入ってみたら、普通の歯科医院やな
拍子抜け?した?

ドアを開けて入ったが、想像していた
おじいさんの医師は居なくてさ〜
そりぁ
若い医師が治療してくれました!、、アハ


確かに数年ぶりの診察でしたから、何ヵ所かに虫歯の兆候が出ていてさ、、
治しましょうってね、、、展開
それに
この歳でさ、
歯がほとんど自分の歯は
素晴らしい事です!と褒められた、、


最近では褒められる事が皆無だから
マァ
少し気分が良かったよな。

で、歯のメンテナンス
差し歯治療の型取りだけでは、済まない?
って感じですけどねー、
気になってる、歯なんかも
ちゃんと指摘されたから、安心します

表面に黒ずみがある歯も白く出来ると言う事で、しばらくは通う、そんな事かな。





アーチーベル&ザ.ドレルズ

帰宅途中に
フッと音楽を思い出した、
1968年だから、トムが二十歳の頃やな
タイトンアップ!

ややこしい音楽じゃない!
シンプルさは格別
ギターが2コードのオカズだけだからね





ベースは繰り返しの4弦2フレットから、
やから簡単明瞭!

古い音楽だけどハートに♥️来ます


またね。(^。^)






差し歯の治療

2021年03月22日 11時47分30秒 | 日記

最近では、
歯の具合が悪くなってるのは感じてます、
いろいろ有りましたから
長いことメンテナンスに行ってないし、、

歯の詰め物?って言うか、ポロッと
取れてしまうし
瞬間接着剤で応急処置しますが
一週間くらいで、また取れてしまい
もう少しで呑み込んでしまう所でしたから
笑った!?

で、
しばらくは、
詰め物無しで行きましたが、、あはは






やはり、食べかすが歯に残ると、気になる
どうしても
爪楊枝を
使用しますから、、
かえって歯槽を傷めますなぁ、

そこで、

明日は歯科医院に朝から予約を入れて見ました、
外れた詰め物を持参して合わなきゃまた、
新しく作るしか無さそうです、

歯科医用の接着剤もAmazon辺りに有りますが、少し長く引っ付くくらいの差しかありませんねー、
やはり、
歯科医にやってもらうのが一番!かな?

歯は全部あるし、入れ歯にはならないが
メンテナンスは大事だからねー、

歯医者が変わったから、少しだけ不安が有りますが、
キラキラ輝いてる歯医者を避けて
見た目寂れた歯医者を選びましたのは何故かは分かりません、

古い人間ですから経験から
トムの感じ!で選びました。

結果は明日 判ります、、、あはは。



またね。(^。^)



平民トランプのケツ浣腸

2021年03月21日 11時06分00秒 | 日記


久しぶりのトランプ劇場やなぁ



マクロン大統領
"あの
手のハート形が段々と萎んでるのが気味が悪い"

トランプ
"大丈夫だ、心配するな!マクロン首相!!
階段を俺より先に上がらない限り、肛門を狙ったりはしない!"



バイデン大統領、タラップでトランプの肛門攻撃を受けて転倒か?



インビジブル.トランプの肛門攻めは3度に及ぶシツコサ!
バイデン大統領は3回こけたが、笑っていた



トランプ後日談
"俺はマクロン首相と握手したら手を離さないのには理由がある、トイレに行っても洗わずにいるからなぁ、、

記者
"トランプ氏!マクロンは大統領です首相じゃありませんょ!

トランプ
"いいんだ!俺が元大統領だから、
アイツは
首相クラスの おフランス野郎だからな!"


マクロン大統領 後日談

"確かにトランプとの握手は長い!、、
しかし俺もトイレのあとは手を洗ってない
引き分けやな!"



健康をアピールしたいのだろうが、ね
軽やかに
タラップを駆け上がっていたバイデン大統領だが、コケた!
ホント
無理しなくて良いと思う。歳なんだから。

トランプ氏も
マクロンを
プライムミニスターは無かろう、、
ちゃんとプレジデントと呼ぶのが一番だ



アホなやつらで世界は回る!だな、、アハ



またね。(^。^)


カウンター